マガジンのカバー画像

靴・インソールQ&A

23
靴やインソール(足底板)に対する内容をまとめています。 靴やインソールの効果・選び方から、インソールを作ってもらう場合の注意点などについて医学的視点で解説したり、インソールの実際…
運営しているクリエイター

記事一覧

かかとの痛みの要因とインソールの関係について

かかとの痛みといっても、かかとを構成する関節の問題か、クッション材の脂肪の問題か、足の筋…

ランナー必見!足首・くるぶしの痛みとインソールについて

ランニングって楽しいですよね。私自身ランニングをしていて距離が伸びたり、タイムが縮まった…

【足底筋膜炎】痛い組織の見つけ方、原因となる歩行分析のコツ【2年目までに習得した…

「市販のインソールだけで治らない」「物理療法で痛みは取れるけど、その時だけ」など、足底筋…

【無料講演】足型別に選ぶ、最高の靴!ポイントは5つ【足と靴シリーズ②】

今回は最高の靴を探すための5つのポイントについて解説します。 また、3タイプ別の足の形に…

【無料講演】 体の不調の鍵は『かかと』と『足のアーチ』にあった!【足と靴シリーズ…

実は「踵」と「足のアーチ」を理解することで、歩き方のクセや体のトラブルの原因を見つけるこ…

靴のインソール制作プロセス。完全オーダーメイド、理学療法士職人。

運動と医学の出版社のクリエイターがかっこよく作ってくれました(^^) インソールの作る過程を…

再生

【お家で簡単】劇的に歩きやすくなる“インスタントインソール”の作り方【材料はガムテープだけ】

皆さんは普段歩く時どんな靴を履いていますか? 実は靴の中にあるインソールに一手間加えるだけで、 劇的に歩きやすくなるんです。 インソールの専門家として予約の絶えない 治療家の土屋先生が自宅で簡単に作れる『インスタントインソール』の作り方を教えてくれます。 使うものはガムテープだけ! 簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください。 また、更に完璧なインソールを作成してほしい人は コンディション・ラボで土屋先生が作りますので、 ぜひ予約してみてください!

【足部】骨盤回旋を早めるパッドがあるって本当!?インソール作成に大切な3つの視点

大切な根底となる考えについて紹介しています(^^)インソールに興味のある方は必見です!

ガムテープで作るインソールとは??

noteの記事内容を分かりやすく解説しています。是非参考にして、興味がわいたら実際の記事「ガ…

臨床で「普段から履く靴」について相談されたときに伝えたいこと

靴の踵を「踏んではいけない理由」や、「履き心ちと値段の関係」について述べています(^-^)是…

歩き方、動き方のクセを診るツール!フットプリンターの活用方法

フットプリンターは、足の形をとる道具です。 よくフットプリンターを参考に、インソールが作…

室内履きとインソールで腰痛予防!超簡単なエクササイズも教えます

1.私が室内履きをする理由は、腰痛予防 2016年に開業してからずっと愛用しているものがあ…

超簡単!つま先をチェックして自分に合う靴を選ぶポイント!

「おしゃれは足元から」という言葉があるように おしゃれな靴を選んだり、靴と洋服を合わせた…

【医学的視点】扁平足の理学療法士が、運動靴を選ぶポイントを語る

1.靴を履く意味とは 靴を履く文化はいつ頃から始まったと思いますか? 実は、調べてみると紀元前3500年前(5500年も前)と言われています。 (イランとの国境に近い洞窟で、靴が発見されたそうです) ちなみに、西洋の革靴が日本で履かれたのは江戸時代と言われています。 そして、革靴を最初に履いた有名な人物が… 坂本龍馬です。 びっくりしませんか? 剣豪と言われた坂本龍馬が革靴… 剣術に影響はなかったのでしょうか?? さて私たちは今、当たり前のように靴を履いています