見出し画像

変化を感じる時


何かが違う


一年前と確実に何かが違うと感じることが増えた。


自分自身の変化だ。


私から出てくる言葉も、
思考も、感じることも、行動も、全てが変化していると思う。

人が変化するには、一定の時間がかかる。
そんなに簡単なことじゃない。


でも、変化できるとしたら、多分最初の一歩。


「自分が嫌い」



「自分を変えたい」

のどちらかだ。


私はnoteにも書いているが、一年ほど前自分が嫌いだった。


自分のいう言葉も、
自分の考え方も、
自分の感じていることも、
嫌いだった。


こんなに自分を嫌い、と思うことは久しくなかったので(それがいいかどうかは
わからないが)最初は戸惑った。

どうすればいいのだろう、と途方にくれた。


でも分かっていたことは、「このままの自分じゃ嫌だ」ということ。


じゃあ、どの方向にいけばいいのかも全くわからなかったけど、とにかく行動した。


本を読み
セミナーに参加し
新しい資格取得の申し込みをし、勉強した、毎日。

人にはあまり会わないようにした。
だって、自分が嫌いな状態で人になんて会いたくないから。

そうして自分の中にこもったのだ。

そうすると、だんだん本を読んでいても、「それは違う」とか「私には必要ない」とか「私はあまり好きではない」という決断が早くなってきた。


自分に集中したことで、自分と向き合い、自分の心に従う、ということを取り戻してきたのだと思う。

そうして、少しづつ自分が会いたいと思う人には会いに行った。
会いたくない、と思う人は必ず断ったし、今でも断っている。


これらの期間を経て、分かったことがある。


・自分が好きなこと、嫌いなこと

・自分が求めていること、絶対に必要ないこと

がわかるようになった。

だから文章を読んでも、本を本屋さんで手にとっても、音楽を聞いても、絵を見ても、自分に必要かどうか、自分が好きかどうかがほぼ瞬時でわかるようになった。

迷いがない。

頭で考えるより、心が動く。


この感覚を久しく忘れていたことに気づいた。


おそらく、誰でもこんな状態は経験があると思う。
なぜなら、子供はみんなそうだから。


なーんだ、自分が変化した、と覆ったけど、結局は子供に戻っただけなんだ、とわかる。

でもこれが心地よい。
そしてそれを貫ける仕事の仕方(個人事業主であること)、それでも仕事のオファーをくださるありがたい方々のおかげで、今私は、おそらく今までになく幸せだ。


嫌なことがあっても、
不快に思うことがあっても、
ちゃんと自分の心を平静に戻せる方法を得た。

むしろ不快や違和感をバネにしてさらに自分の幅を広げているし、情報や見えない感覚もキャッチできるようになった気がしている。


一年前からは、自分がこんな状況になるなんて、全く想像もしていなかった。

先日も、どうしても焼肉が食べたくなり、その気持ちのまま食べにいき、その後フラッと入ったメガネ屋さんでメガネを作り、帰宅した。

これらに何の意味があるのかはわからない。

ただ、自分の頭では考えていない。
アパレルショップでみる洋服さえ、自分が必要かどうかが分かってしまう気がしている。(結局この日は何も買っていないが)


不思議だけど、幸せ。

さて、こんな状態の私が生徒さんたちを教えているときに出てくる言葉もやはり変化しているのを感じる。
それがどう浸透していくのか、確認しながら進んで行こうと思う。


本当に、全てに感謝だ。
そして結局一番大事なのは、行動すること、動くこと。
方向が分かっていなくても、動き続けることだと分かった。


サポートありがとうございます!いただいたサポートは、次の良い記事を書くために使わせていただきます!