見出し画像

noteを始めて早2カ月

こんにちは
れいんです。

私もついにnoteで投稿するようになり早2カ月となりました。

と言ってもこれは1カ月記念で投稿した内容にも書いているのですが、note自体を登録したのはかなり以前なので実質2カ月分投稿記念です

1カ月前の記事はこちら

こうして1カ月前の記事を振り返ってみると自身の成長が伺えます。文章力成長してますよね…?

1カ月前の投稿は3Dプリンタの制作物や読んだ本の紹介なんかが主でした。それから1カ月経ち今では毎日noteを始めるまで至り、日常の思ったことなんかも投稿しています。

そのせいか、3Dプリンタの投稿や本の紹介なんかが少なくなりました。それがダメだという事ではなくて、純粋にその日投稿したい内容があるせいでネタ切れという訳ではありません。

3Dプリンタの投稿に対してのコメントも増えてきたのでもう少し回数増やしたいとは思います。

遅れましたが、2か月間閲覧していただきありがとうございました。見ていただけるというだけでモチベーションにつながり続けていられます。

そして毎日noteも先日で丁度31日超えました。これからも記録更新狙います!

毎日note続けていてしょっちゅうサボりたいと思うのですが、気づけばPCのキーボードをたたいています。きっとこれが習慣化されているという事なのでしょう。

それにこの記事を書いている時間はその日あった内容を整理する時間でもあるので、案外この時間は嫌だと思いつつ気に入っているのかもしれません。


note投稿を始めて1カ月超えたあたりから変化したことがあります。それはnoteを見ることが日課になったという事です。

最近ではメールを見る頻度でnoteからの通知を確認しております。それぐらい私の生活の一部となってしまいました。といっても見落としはあるんですけどね。(笑)

嫌な毎日も少しのスキとフォローの通知だけでまた頑張ろうと思えるので一種の脳内麻薬のようなものかもしれません。(笑)

又、他の方の投稿を見ることも楽しいと思っており、書店で数千円払って手に入れる情報がここでは無料もしくは数百円で手に入るので自身の知的好奇心をくすぐるのに役立っています。

いろんな方の投稿見させてもらって私自身よい刺激になってます。これからも勉強させていただきますね。

私がよく読むのは自己啓発と雑学と、あとはタイトルで気になった体験談を読んでます。他にもクリエーターさんの創作物なんかも見ますね。

こう見ると大体のもの読んでそうです。(笑)

私は以前に人の話を聞くのが好きですといった内容を投稿しているのですが、その感情もよく記事を見る理由なのかもしれません。

色んな人の思いを知れるというのは楽しいですもんね。
小説も登場人物の深層心理に一喜一憂できる所が楽しいと思える理由の一つなので、似たようなものなのかもしれません。

この文を書きながら気づいた事ですが、私が心理学に興味があるのもこれが要因なのかも知れません。こういった自身の気持ちに気づけるのもnoteで自身のおさらいをやるからこそなのでしょう。


後はこの1か月間、全く評価されない有料記事なんかも出してみました。

↓の記事は私の読書術を紹介したものです。

あまり読書されない方向けに、読んだ本を忘れない方法と私が月10冊程度本を読むのでその読書週間について紹介しています。

私がいくつかの読書術を読んだ結論も踏まえてい記事にしているので、良かったらどうぞ。

有料記事に関してはどうして人気が出ないのか考察記事まで作っているほどで、いつかは1記事くらい評価されたらいいなと思っています。でも、その為にはこれからもnoteを続けていく必要がありそうです。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

これからもnote続けていきたいと思いますので、是非よろしくお願い致します。もちろん毎日noteも継続していきます。

次回は3カ月アニバーサリー記事でも書けたらななんて思っています。

それではまた


ありがとうございます。 よろしければサポートお願いします。 サポートいただいたら全力で記事の宣伝させて頂きます。