Ray / れい

Ray / れい

記事一覧

【著本田健ユダヤ人大富豪の教え】
セールスで成功する5箇条
1. 物を売る時は、売れて当たり前と思うようにする
2. 信頼される人柄になる
3. イメージを描けるように話し、感情に訴える
4. 商品、サービスに完璧な知識を持つ
5. クロージング(契約のテクニックを持つ)

Ray / れい
11か月前

1Q84第11章
「重要なのは動き回る善と悪のバランスを維持しておくことだ。
どちらかに傾きすぎると、現実のモラルを維持するのが難しくなる。
そう、均衡そのものが善なのだ。」

Ray / れい
1年前

1Q84第11章
「善悪とは、静止し固定されたものではなく、常に場所や立場を入れ替え続けるものだ。一つの善は次の瞬間には悪に転換するかもしれない。逆もある。
ドストエフスキーがカラマゾフの兄弟の中で描いたのもそのような世界の有り様だ。」

Ray / れい
1年前

1Q84第11章
「宗教とは真実よりはむしろ美しい仮説を提供するものだよ」

Ray / れい
1年前

朝スマホのアラームを切って、ダラダラネットサーフィンの癖をやめたい→スマホをアラーム代わりにしない、布団のそばに置かない。目を覚ませなければ5秒ルールをして布団から出る。

Ray / れい
1年前

【心に刺さったパラグライダーおじちゃんの言葉】
「日本人は遊ぶことが下手だ。学校の先生も親も「高い学歴」「有名な会社」に行くことが幸せだと勘違いしてる。もっとアメリカ人やヨーロッパ人を見習って毎日遊ばないと。いいかい、日本人にはなるなよ。」

Ray / れい
1年前
1

アリ信仰とは…
アリとキリギリスに出てくる勤勉なアリを賛美するあまり、「今を楽しむ」スタンスのキリギリスに対して後ろめたさを感じてしまう状態。人生を楽しむことができず、病んでしまったり過労死きてしまうケースもある。

Ray / れい
1年前

【この10年でぼくがクライミングから学んだ訓戒5選】

・目の前のことに集中しつつ、視野は広く持とう
・誰が何と言おうと自分のペースで進もう
・登頂(成功)にこだわらなくていいから、遊ぶように登ろう(生きよう)
・パートナーを信頼し、パートナーから信頼されよう
・失敗を愛そう

Ray / れい
1年前

おれの曲に拍手する奴らを機銃掃射でぶっ殺してやりたい」と酔っぱらって作曲家は言う。聴衆は彼を理解しないだろう。だがぼくには分かる
。自分の生み出したものの無意味に耐えるために暴力の幻に頼ろうとする彼の気持ち、創造と破壊の区別のつかない時代に生きることが。
谷川俊太郎『世間知ラズ』

Ray / れい
1年前

何者かになるために「継続は力なり」とストイックに頑張ることが良いとされるが、生きるということは壮大な人生の暇つぶしなのだから、飽きたら辞めればいいし、気になるなら「続けなくちゃ」と構えず気軽に始めればいい。

Ray / れい
1年前

【生活を遊ぶための工夫】
・頭(合理性、計画性)を使わないように、全てを無目的、即興(心)に委ねて行動して、決まりきった日常をエキサイティングにする
・敢えてめんどくさいと思う、手間暇がかかることを積極的に行ってみる

実はこれらが人生の暇つぶしの遊びになる。

Ray / れい
1年前

現代は効率を追い求め、結果にこだわるあまり工程を楽しめていない。工程を楽しむとは、つまり遊ぶこと。遊びは「無駄」の上にしか成り立たないので、無駄を肯定しても良いではないか。

Ray / れい
1年前

精神の癒しの目的は、大人が遊べない状態から遊べる状態すること。
スティーブンナハマノビッチ著【フリープレイ】

Ray / れい
1年前

泉谷閑示著【仕事なんか生きがいにするな】
・どこかに自分の資質に合った仕事があると期待せず、創出することも視野に入れる
・働くことを賛美する労働教から脱却とは既存の型にはまらないその人らしい生き方をみつけること

Ray / れい
1年前

眼瞼ミオキニアが起きた時の対処方法

こんにちは!れいです! 突然ですが、みなさんは 「眼瞼ミオキニア」という病名を聞いた事はありますでしょうか? 眼瞼ミオキニアはまぶたが痙攣し、まぶたを開けなくなる…

Ray / れい
1年前
1

【著本田健ユダヤ人大富豪の教え】
セールスで成功する5箇条
1. 物を売る時は、売れて当たり前と思うようにする
2. 信頼される人柄になる
3. イメージを描けるように話し、感情に訴える
4. 商品、サービスに完璧な知識を持つ
5. クロージング(契約のテクニックを持つ)

1Q84第11章
「重要なのは動き回る善と悪のバランスを維持しておくことだ。
どちらかに傾きすぎると、現実のモラルを維持するのが難しくなる。
そう、均衡そのものが善なのだ。」

1Q84第11章
「善悪とは、静止し固定されたものではなく、常に場所や立場を入れ替え続けるものだ。一つの善は次の瞬間には悪に転換するかもしれない。逆もある。
ドストエフスキーがカラマゾフの兄弟の中で描いたのもそのような世界の有り様だ。」

1Q84第11章
「宗教とは真実よりはむしろ美しい仮説を提供するものだよ」

朝スマホのアラームを切って、ダラダラネットサーフィンの癖をやめたい→スマホをアラーム代わりにしない、布団のそばに置かない。目を覚ませなければ5秒ルールをして布団から出る。

【心に刺さったパラグライダーおじちゃんの言葉】
「日本人は遊ぶことが下手だ。学校の先生も親も「高い学歴」「有名な会社」に行くことが幸せだと勘違いしてる。もっとアメリカ人やヨーロッパ人を見習って毎日遊ばないと。いいかい、日本人にはなるなよ。」

アリ信仰とは…
アリとキリギリスに出てくる勤勉なアリを賛美するあまり、「今を楽しむ」スタンスのキリギリスに対して後ろめたさを感じてしまう状態。人生を楽しむことができず、病んでしまったり過労死きてしまうケースもある。

【この10年でぼくがクライミングから学んだ訓戒5選】

・目の前のことに集中しつつ、視野は広く持とう
・誰が何と言おうと自分のペースで進もう
・登頂(成功)にこだわらなくていいから、遊ぶように登ろう(生きよう)
・パートナーを信頼し、パートナーから信頼されよう
・失敗を愛そう

おれの曲に拍手する奴らを機銃掃射でぶっ殺してやりたい」と酔っぱらって作曲家は言う。聴衆は彼を理解しないだろう。だがぼくには分かる
。自分の生み出したものの無意味に耐えるために暴力の幻に頼ろうとする彼の気持ち、創造と破壊の区別のつかない時代に生きることが。
谷川俊太郎『世間知ラズ』

何者かになるために「継続は力なり」とストイックに頑張ることが良いとされるが、生きるということは壮大な人生の暇つぶしなのだから、飽きたら辞めればいいし、気になるなら「続けなくちゃ」と構えず気軽に始めればいい。

【生活を遊ぶための工夫】
・頭(合理性、計画性)を使わないように、全てを無目的、即興(心)に委ねて行動して、決まりきった日常をエキサイティングにする
・敢えてめんどくさいと思う、手間暇がかかることを積極的に行ってみる

実はこれらが人生の暇つぶしの遊びになる。

現代は効率を追い求め、結果にこだわるあまり工程を楽しめていない。工程を楽しむとは、つまり遊ぶこと。遊びは「無駄」の上にしか成り立たないので、無駄を肯定しても良いではないか。

精神の癒しの目的は、大人が遊べない状態から遊べる状態すること。
スティーブンナハマノビッチ著【フリープレイ】

泉谷閑示著【仕事なんか生きがいにするな】
・どこかに自分の資質に合った仕事があると期待せず、創出することも視野に入れる
・働くことを賛美する労働教から脱却とは既存の型にはまらないその人らしい生き方をみつけること

眼瞼ミオキニアが起きた時の対処方法

眼瞼ミオキニアが起きた時の対処方法

こんにちは!れいです!
突然ですが、みなさんは 「眼瞼ミオキニア」という病名を聞いた事はありますでしょうか?

眼瞼ミオキニアはまぶたが痙攣し、まぶたを開けなくなる状態のことをいいます。

最近ですと、ケイティ・ペリーさんのまぶたが痙攣する動画がYouTubeでバズりましたが、これは眼瞼ミオキニアの動きにとても似ています!
本人は「パフォーマンス!」と発言していますが、もしこの痙攣が本物なら眼瞼ミ

もっとみる