マガジンのカバー画像

相続について

49
日頃、相続対策のご相談を受けている立場から、相続、遺産分割について感じる所を書きました。
運営しているクリエイター

#遺産分割協議

遺言書は決して超資産家の方だけが必要なものでは無いのです!

 相続対策のご相談を受けていて、遺言書作成をご提案すると、決まって「遺言書は資産家が書く…

遺産分割協議に(自称)あるいは(法定)代理人が登場!

遺言書が無く、遺産分割協議になった場合のあるあるとして、相続人の方の代理として相続権の無…

君子豹変す〜あの時はいいと言ってたのに 「はんこ代」の効果

 最近でも遺産分割協議の際に、たまに聞かれる「はんこ代」。それは、将来的に相続が起きた場…

財産は次世代に引き継いでこそ

 独身で過ごされてきた方や相続人不存在(ご自身が亡くなった時、相続権のある方がいない、つ…

日々忙しい中での決断〜来た電車に飛び乗る勇気

 日々、相続対策の相談、特に遺言書作成が急務の対策と考えられるお客様に提案した際に、時折…

予備的遺言について

遺言書を書いていく中で、予備的遺言の記載を検討することがあります。 予備的遺言⁈と思われ…

想定外の相続手続き その5 名義変更や解約手続き

さて、無事に遺産分割協議が整い、いよいよ不動産の相続登記や金融資産の解約や名義変更となります。 ここで1枚の遺産分割協議書に相続人の全ての財産を盛り込んで、その分割内容を記載するのが理想です。 しかしながら、法務局(司法書士さん経由で登記委任する事の方が多いでしょう。)や各金融機関へ提出するに際し、①遺産分割協議書や戸籍謄本関係一式を法務局や各金融機関に都度提出して、 ②それぞれ各所の手続きを待ち、③終了後、次の場所へまた提出となると 時間も手間もかなりかかってしまいます

想定外の相続手続き その4

前回の「その3」では、亡くなった被相続人の「財産目録」を完成させました。 さあ、いよいよ…