見出し画像

ドイツで国内旅行 ロストック編①

旅行のポイント
子供生まれる前に最後に二人で思い出を作りたくて企画しました。
毎年一度は海を見るのが我が家の恒例です。北ドイツのほんの一部分で候補地を探した(電車で3時間圏内)のでかなり選択肢が絞られかえってラクでした。
車だったらもっと色々ありましたが、レンタカー探すのがめんどくさく…。
電車代は100ユーロぐらいに決定しました。

予算は二人で600ユーロ(9万円ぐらい)です。
妊娠後期の一日水2,5リットル飲んでる私でもイケる(トイレに)ことが大前提です。

選ばれたのは、Rostockでした。
うちら住んでるところから近い
街からビーチが近い(電車20分)
街が小さい

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ロストック


初めてのスパホテル
2泊3日の朝食込みで300ユーロ(4万4千円)と奮発しました。
いままではイタリアなど隣国に旅行することが多く、交通費が高くなる分、ホテル代と食費の比重は小さかったので新鮮でした。
今回はサウナとジムが付いている、雨降ってても妊婦がつかれても堪能できそうなところを選びました。
ドイツの夏の海は寒いと知っているので、ビーチは一回見れたらいいなーという期待でした。結局快晴でしたが。水着はもちろん持ってきてません。

予定も入れず、基本のんびりとkindleの積み本を消化する予定でした。

四つ星ホテルだとエントランスに到着してはじめて気づきました。

控えめにいって最高でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?