
#01 災害時も感染しないと決めた…その1:手洗い
わたしが決める、わたし防災。
なるべくなら、自分の家で、自分らしく。
そのために、いま、できることをやります。
#01 災害時も感染しないと決めた。
災害時も感染したくない!その心配もしたくない!
2021年に49日間ライフライン停止生活をして
実験してみました。その結果…
1.手洗いもんだい。
感染予防のために、手洗いをしたいけど。
どんだけ水が必要なのかなぁ?
いったい私は、1日に 何回手を洗ってるんだろう?

2.手洗いって、どのくらい水を使うの?
いったい、わたしは「手洗い」で
どれだけの水を使ってるんだろう?
はかってみました。

3.どれだけ「手洗い用水」を備蓄すれば?
生活用水の必要量って、そもそもデータが少ない…
水道局に聞いたら、じゃあ~っと流したら、だいたい2ℓ…だって。
たしかに。2ℓだった。
でも、節水ノウハウがあれば…ちゃんと手洗いできるんじゃ?
その結果、1週間で 1人14ℓ…これなら 備蓄できるね♪
