見出し画像

短歌/ていじろ

ていじろはT字路でなく丁字だがUターン路は凹にはあらず


先日通った初めての道は
どの車も左側車線を走っていて
右側車線を走る車が全くいませんでした

なんでかなー?
と思っていたら
Uターンする車が多いからのようでした

いま読んでいる絲山秋子さんの小説「神と黒蟹県」は
架空の「黒蟹県」を舞台に
そんな「地元住民なら当然だけと知らない人はフシギに感じるコト」
がいろいろ出てきます

知らないと
「え?なんで誰も右側走らないの?
なんかあるのここ???」
とちょっとどきどきしました

ところで道路の「ていじろ」は
「T字路」じゃなく「丁字路」が古い呼び名だそうですね
現在は「T」も一般的なので
どちらも正しいとされているようですが

「十字路」は「X字路」にはならないし
「Uターン」は「凹ターン」にはならない
文字の形と発音が似ている
Tと丁が生んだミラクル!

どなたか国産コットン100%の
「丁シャツ」をつくってくれませぬか


この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,684件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?