見出し画像

短歌まとめ2023年12月

12月は「なにぬねの」の折句にねこを入れた「なにぬねのねこ短歌」というものを思いつき、夢中で50首つくりました。その中からふたつ。

なにぬねのにわか仕込みのヌンチャクか猫が顔出す呑気な短歌

何度でも逃げろピンチを抜け出してネコ型ロボはのび太の味方


ほかの「なにぬねのねこ短歌」は50首まとめて載せていますので、あとはそれ以外を。

ひき肉が流行なのと問う母よごめん俺には説明できん

葉を落とし剪定されし大銀杏 切断面はオブジェのごとし

昨日まであった神社の松の木が年輪だけを残して消えた

ヤマガラが小枝にとまりきょろきょろと山吹色の胸膨らませ

ドラクエの小さな村の地下室の壺割っていたクリスマスの夜

椅子のうえ胡坐をかいて膝のうえ本を乗せれば至福のダルマ

だんだんと昼が短くなってきて夕日を背負い下校する子ら

あなたって頼らない人だよねって言われたホホウそういやそうだ

雪の日の小学生は前かがみ冬休みまであと二週間

野兎の姿見たことないけれど今年も会えた雪のあしあと

お隣のピアノはいつも土曜日の午後二時過ぎに聴こえてくるよ

俺の用もう済んだから行こうぜと糞処理係ひっぱる柴犬

フィーフィーの声に見上げし樹の枝に紅いスヌード膨らませウソ

年末の窓口だいぶ待たされてスマホの画像つい消しすぎた

脳みそのフタが開いたら溢れ出すものを追いかけ宮崎駿

寒さ増し取り出し着れば編み目から去年が香るアランセーター

アツアツのお餅が硬くなったよに元に戻らぬ冷えた足先

都会っ子目を丸くする雪明かり光る障子しょうじは夢かうつつか

エゾリスとエゾモモンガとエゾオコジョ エゾシマリスにエゾナキウサギ

冬休み子犬のようにじゃれあって箸転げたか中学生よ

ゆっくりと頁をめくる冬の夜ブラッドベリを一日一話

西の空今年最後の満月が零下の夜明けそっと見守る

年末の刺身求めし売り場にはバヌアツ産のマグロが並ぶ

戦争を知らず育った私が戦渦を知るもただ大晦日



この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,120件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?