見出し画像

”料理人”兼”栗農家”と行く 里山ビュー朝ごはんプラン

四季折々の里山の風景を楽しみながら
お腹も心も満たされる朝ごはんプランをご紹介します。

ね、楽しそうでしょ♪

内子晴れから車で20分。
里山が美しい石畳地区。
40年来の住民主体の村並保存活動により
石畳ならではの景観・自然・文化が守られています。

趣のある屋根付き橋

石畳地区で栗農家を営む亀岡夫婦=【亀岡家】
お二人の活動は栗の栽培のみならず、
里山暮らしや「食」にまつわるあんなことやこんなこと…https://kameokafuufu.jimdofree.com/

お二人のコンビネーションは最高

そんな亀岡家の奥様、料理人のすぎちゃんが作る朝ごはんは、
旬のお野菜が中心で、彩りも鮮やか。

すぎちゃんのお料理には、必ず和紙の「お品書き」が付いてきます。
見た目も美しいおかず

羽釜で炊いたぷりぷりつやつやなお米も絶品です。
季節によってはタケノコご飯や栗ご飯が登場することもあり、
羽釜の蓋を取る瞬間は、参加者の興奮が最高潮に。
ケーキ入刀並みの撮影タイムになりがちです笑

蓋が開いた瞬間の感動と興奮

すぎちゃんは、珍しい食材を料理するのも得意。
ヤーコンや錦糸瓜など、すぎちゃんのお料理で初めて知る食材も少なくありません。
更には、おすすめの調理の仕方を教えてもらえます。

初対面のお客さん同士も、「おいしいね」の共有とともにぐっと距離が縮まります。

お腹が満たされた後は、栗園地を歩いて、水車小屋かどこかでコーヒーブレイク。
ぽたり珈琲の「内子晴れブレンド」通称【バレブレ】で一服。
コーヒーが苦手な方には紅茶やジュースもご用意あります。

美しい里山の中で、自然をいっぱいに感じる豊かな休日の朝。
土曜日なら【石畳のパン屋】、日曜日なら【立川ファーマーズマーケット】や【丘の上の日曜市】もおすすめです。

【基本の日程】
8:00 内子晴れ集合・出発
8:30 亀岡家到着・自己紹介タイム
   里山ビュー朝ごはん
10:00 栗園地見学
11:00 現地解散

開催予定日
2022年11月21日(日)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?