見出し画像

0歳からのRadio(ラヂオ)デビュー

こんにちは。
GWからあっという間に時は過ぎ、
気づけば6月が迫っている今日この頃。
『今年も半年ですね。』の会話が
そろそろ交わされる時期ですね。
歳を重ねれば、重ねる程、、、
時の経過は早いものです。

さて、本日はラヂオの話。
私は宣言します!ラヂオが大好きです。
ラヂオと共に歩んできたと人生と言っても過言ではない。(おおげさ)
受験勉強、子育て期間はもちろん、
現在も毎朝・毎夕はラヂオと共に過ごしております。

必然的に我が子は0歳の頃から私のラヂオ環境に付き合わされてラヂオリスナー歴は11歳で11年です。(笑)

0歳からラヂオデビューした我が子。幼児の時からラヂオを聴かせてて良かったことは・・・、もっともらしいプラスになったことはわかりません。笑
でも、私たち親子がラヂオに助けられた事は、時間に追われていた保育園時代に朝の時間や夜の時間の感覚を自然に意識できたことでしょうか。

まだ時計を読めない頃でも、
番組のこのコーナーの頃には・・・
ご飯を食べ始める。歯磨きをする。出掛ける支度をする。出発する。お風呂に入る。寝る。etc...
時間の目安としてラヂオは多いに活躍してくれました。

それがテレビだと、うちの子はつい見入ってしまって動かなくなってしまうのですが、ラヂオだと耳だけの情報ツールなので、動きが止まる事なく、子供が時間を意識して自発的に行動を起こしてくれたのです。

大人の私には、必要なニュース情報は入ってくるし、最新のエンタメ情報も仕入れることが出来る!子供も耳で時間を意識して動いてくれる!素晴らしい情報提供ツール!!と、私はラヂオ様様でした。

他にも、子供を小さい頃からラヂオに触れさせておいて良かったなと思う事があります。

小学校に入学したばかりの頃は、仕事の関係で子供が夕方に1人でお留守番をする事がありました。その時もいつものラヂオが流れていると安心できたようです。

他にも、アーティストの最新曲が流れたり、その時に注目されている曲が流れたり(アナ雪のLet It Goや、米津玄師さんのパプリカが流行っていた時はラヂオでよく流れていました。親子で聴きながら歌っていました🎵)時間に追われた日常の忙しさの中で、ほっこりさせてくれる音楽が流れると親子でその時間を楽しめました。だから、娘は音楽好きになったのかもしれません。親子でカラオケも好きです。ラヂオから流れてきた曲で好きなった曲を親子で歌っています。

そんな我が家は、今も日常のほとんどにラヂオが流れています。

4月から新生活が始まった方、朝の支度時間、帰宅後の時間、限られた時間で色々なタスクをこなす時にラヂオをお供にしてみるのはいかがでしょうか?
我が家は、無印良品の壁掛けラヂオのボタンひとつ押すだけ。
今日もラヂオと共に過ごしております。

最後まで読んで下さりありがとうございます。
これからも、私たち親子がいいな!って思ったコト、モノ、私のなんでもない日常のコトを不定期に綴ってゆきたいと思っています。



この記事が参加している募集

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?