マガジンのカバー画像

スプラトゥーン考察

67
運営しているクリエイター

#ゲーム

ダメライドをどう活かすか...

ダメライドな3つの理由サメライドは弱い。 モップリンのスペシャルとしてしっかり使っていく…

UCH
9か月前
8

勝敗データを集めて何になる?

データの扱いは難しい「データを知りたい」という知的好奇心を満たすだけなら、ただデータを集…

UCH
1年前
11

つよいぞ!ヒッセン・ヒュー

ヒッセンのサブ・スペシャルは不遇だった。ようやく待望のヒッセン・ヒューが今シーズン (2023…

UCH
1年前
7

ヒッセンはスプラ3でどうなった?

スプラトゥーン3でもヒッセンは推せるか? 2年前にスプラトゥーン2のヒッセンを推したが、今作…

UCH
1年前
16

見えない敵を見ようとして

塗りたくられすぎ問題スプラトゥーンは、インクを塗りたくるゲームだ。いまさらな問題だし、当…

UCH
1年前
10

ジェットパックの今

前作からの続投スペシャルだ。前線で連続キルをとるポテンシャルがあり人気だった。 しかし今…

UCH
1年前
6

Xマッチのマッチングはそこまで悪くない

マッチングのうわさXマッチの解禁後、とあるツイートが話題になった。 実際にXマッチをして、共感するプレイヤーが多いようだった。 もちろん公式情報ではないため真偽は不明だ。しかし指摘されているように、両チームの編成が同グループの組み合わせになるようにマッチングされているなら、どのような問題があるだろう? 同じような編成ばかり?編成のバリエーションが少なくなるかもしれない。 ともすれば "編成事故" とも言われかねない長射程3枚編成の時に、あるいは相手にだけ後衛がいるような

Xマッチは勝率+1%にこだわるべし

Xマッチは 3勝 or 3敗 するとXパワーが精算される。 公式情報ではないが、3勝すれば必ずプラス…

UCH
1年前
8

X勢は毎シーズンS+10を目指すべき?

突然の予告…シーズン2がはじまってまもなく、こんなアナウンスがあった。 もともとは、これ…

UCH
1年前
12

嫉妬することなかれXマッチ

まもなく、Xマッチがはじまる! 前作のガチマッチ・ウデマエXを経験してきた自分としては、「…

UCH
1年前
7

ナワバトラー戦略・中級編

レベル3のCPU、強すぎないか...? ナワバトラーをしばらく遊んだ人なら実感すると思う。レベ…

UCH
1年前
6

おてがるナワバトラーデッキのつくりかた

データまずは考える材料として、データを整理してみる。 戦略のポイントになるルール 全12タ…

UCH
1年前
6

イカロールの活かしかた

スプラトゥーン3で「イカロール」というアクションが初登場した。やり方にすこしコツがあるけ…

UCH
1年前
6

勝率とウデマエptの関係 (バンカラマッチ)

シーズン2用の追記 (2022/12/1)シーズン2からチャレンジ挑戦に必要なウデマエptが増えたため、計算結果が変わった。変更点を簡単にまとめる。 収支プラスになる勝率 : 約42% (シーズン1) → 約47% (シーズン2) 勝率50%の場合 1セットの収支期待値 : 約+40p (シーズン1) → 約+20p (シーズン2) 1セットの期待試合数・勝敗パターンについては変化なし 1セットの期待試合数 : 5.3試合 終了パターン : 3敗 (77%) >>