マガジンのカバー画像

家具の物語

29
工房へ届く修復される家具たちの物語。同じものがひとつもないアンティーク家具の世界は深い!
運営しているクリエイター

#アンティーク家具

お宝出てきた。Jacob & Josef  Kohn

お宝出てきた。Jacob & Josef Kohn

曲木の椅子でよく知られているのはトーネット社。
この名前は世界で曲木の椅子の代名詞として知られています。
無垢材を蒸気で曲げて大量生産できるタイプの椅子で、
座面の多くは籐を編んだものでできていることが多いのが特徴でもあります。

曲木技術は座面の縁、背や脚と全てのパーツに見られることもありますが
そこから派生して
座面のみ、または座面と脚のみ、など、いろんなデザインを可能にした技術です。

修復

もっとみる
16世紀のおうち

16世紀のおうち

お仕事の話というのは一体ぜんたいどういうことで私の元へ舞い込んでくるのか。
InstagramなどSNSは多少利用しているけれど
どちらかと言うと備忘録・ポートフォリオ的に使っている感じで集客活動というのはほとんどしていません。
物理的にオンラインでできるような仕事ではないので、オフラインの地域密着式の方がお仕事は入りやすいです。
Instagramで問い合わせてくれてもアルゼンチンからの問い合わ

もっとみる
ウィーンの王宮家具がすごかった話

ウィーンの王宮家具がすごかった話

この夏、3年ぶりにスペインを飛び出して旅に出てきました。
コロナですっかり国境が越え難いものになってしまっていましたのでね。
あ、うそ。
3月にフランス行きました。
年末にコロナになったので3回目の接種が打てず、
フランスはレストランやカフェの大半が3回打ってないと入れないので苦労しました。

そんな規制がすっかりなくなったこの夏はやっと以前のように旅ができるような感じ。
唯一、公共交通機関のみマ

もっとみる