見出し画像

【読書記録】シングルタスクを意識したら日常生活が変わった

紹介する本

SINGLE TASK 一点集中術――「シングルタスクの原則」ですべての成果が最大になる


はじめに

突然ですが、皆さんはシングルタスクを実践していますか?
忙しい現代人にとってマルチタスクは当たり前になっていると思います。仕事中はもちろん、歩きスマホや動画やSNSを見ながらのながら食べは当たり前になっていることでしょう。

今回私は、学生から社会人(WEBエンジニア)になるにあたって様々な本を読んだ中で、生産性を上げる上で一番効果的と思った本を紹介します。

今までの自分の例

私はいつも頭の中がとっ散らかってやりたいことで溢れかえっていました(今も意識しないとそうなってしまいます)。
よって、普段からマルチタスクばかりでいまいち集中できていないという自覚はあったのですが、普段の行動を書き起こしてみると予想以上に酷いものでした。

  • 作業に集中できず、突然頭の中に浮かんできた他のことに取り掛かったり、優先順位の低いことに手をつけたりする。

  • オンラインの説明会をじっと聞くのが苦手で、動画を流しながら調べ物や溜まったLINEの返信をする。

  • 食事中にスマホを見るため、十分な満足感が得られずダイエットがうまくいかない。むしろ食事中にSNSをチェックしないと時間が勿体ないとすら思っていた。

  • 歩きスマホをして道を間違える。

本を読むことになったきっかけ

私はADHD気味でタスク管理が苦手なため、対処法を知りたいと思い、まずこの本(※)に辿り着きました。
そこでシングルタスクに興味を持ち、効果や具体的な実践方法を知るために本記事で紹介する本を読むことにしました。

※この本の内容もすごく良かったため後日紹介します。

この本で印象に残ったこと

  • マルチタスクでは一生フロー状態(非常に集中し、生産性が高い状態)に到達できない。すなわち、シングルタスクをすることで初めてフロー状態に到達できる。
    例えば2つのタスクを同時に行ってそれぞれの生産性が1の場合、シングルタスクのフロー状態では同じ時間で2以上の生産性に到達できる可能性があります。

  • 人間の脳はそもそもマルチタスクに向いていない。
    これは有名かもしれません。コンピュータが複数のタスクを実行すると処理速度が低下する現象に似ていると感じました。

  • プライベートの関係でもシングルタスクは重要。
    例えば、恋人や友達が1時間ごとをしながら電話してくれるのに比べて、10分や15分だけでも自分だけに向き合って電話してくれる方が嬉しいと思います。むしろ忙しい人なら、自分を最優先する時間を作ってくれた!と好印象になるでしょう。

本では仕事・プライベートそれぞれにおいて、シングルタスクを実践するための方法が紹介されていたため、印象に残った部分を紹介します。

仕事での例

  • 休憩を意識的に取り入れる
    タスクの合間に5〜10分設けることで、リラックスする時間を意図的に取り入れようというものです。具体的には「25分作業→5分休憩」のポモドーロ法などがあります。
    シングルタスクの完全なフロー状態を長時間にわたってキープするのは難しいため、自分にはこの方法が合っていると感じました。

  • 周りへの対処
    一人での作業ならまだ集中状態をコントロールしやすいですが、仕事しているとどうしても周りから声がかかったりします。
    私は社会人デビューしたばかりですが、大学の研究室では作業中に雑談を振られるのが当たり前だったため、状況はわかる気がします😢
    長くなりそうな相談や雑談に対しては、「今はどうしてもやらなきゃいけない作業があるけど、後で時間を作って聞くから」というように、あくまでも不快にさせないような表現を使って宣言するべきだと思いました。

  • 空白タイムを設ける
    私は優先順位をつけるのが苦手で、メインでやるべき作業があるのに、ついつい細かいタスクがチラついてそっちに取り掛かってしまうことがあります。
    そこで、1日が終わる前に30分、予備の時間を設けて、「人におすすめされた記事を読む」「連絡に対応する」といった小さい用事をこなすことで、本来の作業時間で集中力が維持できるようになりました。

プライベートでの例

  • プライベートでも没頭する時間を作る
    プライベートでも意図的に没頭する時間を生み出すことで、普段からシングルタスクの癖を身につけられます。例えば、ジムに通うと単に筋肉がつくだけでなく、集中力の向上も期待できるとのことです。
    私はちょうど体力不足で悩んでいたこともあり、これを読んでからすぐに登録しました。実際に筋トレや有酸素運動の間は集中するのは辛いですが、終わった後の爽快感が予想以上でした!仕事での疲れをリフレッシュできるし、思った以上に効果が高すぎて驚いています。

  • 食事に集中する
    ご飯を食べるとき、Podcastや音楽を聴くことはあるもののスマホの画面を見ないように意識しています。前と比べてダラダラ食べ続けることはかなり減ったし、食事の満足感は増えた気がします!!

終わりに

シングルタスクで生産性が下がるというのは大きな誤解で、普段からシングルタスクを意識することで、私の日常は劇的に改善されました。
仕事ではMTG, コーディングなどさまざまなタスクがあり、広義ではマルチタスクを行う必要はあるのですが、それぞれのタスク中は同時並行せず、シングルタスクを心がけていこうと思います。


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?