見出し画像

HSPは『マウント』されやすいのか

最初に

人を見下したがるマウント好きは、HSPの人にとって大敵と言える存在かもしれません。

HSP繊細気質内向型で敏感すぎる人は優しい性格をしていることにつけこんで、マウント好きは自分の欲を満たすためにいいように利用しようとしてきます。

あなたも何かと日常の中で絡まれたりして、不快な思いをさせられているのではないでしょうか。

人を傷つけることが苦手なHSP気質は相手が求めるものとずれた返し方をしましょう。



時には反抗も必要

人を見下すタイプはHSPを好む

人を見下して優越感にひたりたいタイプは言いたいことだけを一方的に話したがり、相手からの反論や説教的な意見はききたくありません。
HSP気質の長所は聞き上手と人にきつい物言いをしないところなので、マウントしたがる人間が好む条件を兼ね備えてしまっています。
「あの人なら特に見下しやすい」と思われて、ネチネチと絡んできやすいです。


受け身のままはターゲットのまま

HSPの人は自分も傷つきやすいので誰かを傷つける行為を嫌い、他人から意地悪・嫌がらせをされても受け身でいることを選びがちです。
不快な思いをさせられる仕打ちを受けても反撃しなければ、マウンティングされるターゲットから抜け出すことはできません。
受け身のままでは見下してくる相手に、あなたには「何をしてもいいんだ」という安心感を与えてしまうでしょう。


マウントが悪化すると搾取の危険も

反撃しないことはマウント行為をより悪化させて、しまいには金銭・物・時間などを搾取される危険性があります。
「お金や物を借りても返せとは言わないはず」「面倒な作業を代わりに頼んでも断らないはず」と、あなたを軽視してさらに利用しようと企むかもしれないのです。
自分をおもちゃにされないために相手がとまどう態度を示し、黙ってはいないと分からせることが必要です。




マウントに対しての対処法

マウントされた場合に相手へ強く出ることが苦手なHSPの人に向く返し方は、マウントが成立しない返答をするのがいいでしょう。
相手を上に立たせないずれた返しをして、狙いが実現しないように阻止をすることが最適です。



一番は相手を上げる返答をしない

マウント好きがあなたから自分を賞賛・評価する言葉を引き出そうとしてきたら、相手を持ち上げる返しをしないようにします。
高いものを買ったと謙遜しつつアピールしてきても、「そう買ったんだ」と受け流して「すごいね」などほめる言葉は封印しましょう。


自分の意見を含む返しをする

人を見下したがる人間は他人に意見を言われるのが大嫌いなので、あなたの考えを盛り込んだ返答をしてみてください。
相手が自分の意見が正しいと言う同意を求めてきたら、「こういう考え方もあるんじゃない」とさりげなく拒否してみるのもおすすめです。




関係性が断てない場合は「苦手」と思わせる

一番いいのはマウントしてくる相手との関係を断つことですが、完全に断てない間柄の場合もあるでしょう。
縁が切れない関係性であるなら相手があなたに寄ってこないように、意地悪な態度にはそれなりの返しを見せることが重要になります。


マウントできない返しで苦手意識を

相手と会話していてもマウントできない返し方をすることで、「この人といても優位に立てない」と思わせます。
自分に有利なペースに運ばせてくれない厄介な人間と印象づけ、あなたに対して苦手意識を持たせましょう。


相手から離れていくことを狙う

毎回ではなくてもあなたの強い自己主張が入った返答をしていると、相手はあなたにだんだん絡む気がなくなっていくはずです。
あなたから距離を置くよりも相手から離れてくれた方が確実に疎遠となれるので、マウント好きが嫌う行為を取り入れてみてください。


表情や口調を変えてみるのもおすすめ

HSPの人は誰と対応するときでも、表情や口調を柔らかい感じにしていませんか?
表情や口調から柔和な印象を消すことも、マウント好きへの厳しい返し方としておすすめです。


冷めた・呆れた表情を見せる

普段そんな表情をしていないと浮かべにくいかもしれませんが、相手の話や態度に冷めたり呆れている顔をするのも効果的です。
逆に相手の方が自分がバカにされていると分かり、あなたをマウントのターゲットに選ばなくなるでしょう。
この表情をする際は周りにあなたと相手しかいなければはっきりと顔に出し、他にも人がいれば顔に出す程度は抑えた方がいいかもしれません。


興味のなさそうな口調をする

相手の話に答えるときに興味のかけらもないような口調にすると、あなたに自慢話をしても話題に乗る可能性が低いと判断するようになります。
おすすめの口調としては温もりのない冷たい感じの言い方や抑揚のない平坦な話し方が、あなたは相手の話に興味がないと言う雰囲気を出してくれます。
返答の内容を短くするのも無関心さを引き立てる演出に良く、相手にそっけない態度だと認識させやすいです。


【只今、期間限定11/30まででHSP気質対処法🎁】

画像をタップでプレゼントを簡単に受け取れます♪

【HSPや精神障害の初回無料相談をする】

画像をタップで気軽に相談できます♪

【HSP無料LINEグループチャットに参加する】

画像をタップで気軽に参加してチャットできます♪

【HSP精神障害の自助グループに参加する】

画像をタップで自助グループに参加できます♪

サポートして下さったものは母子家庭、子ども福祉の財団に寄付 そして、「HSPや精神障がい(発達障がい)母子家庭、子ども支援」のNPO設立に使わせて頂きます🙇‍♂️