見出し画像

夕焼けと三日月

日が沈んだ後の空の赤さはすごい。空を見るようになってから知ったのは、太陽が沈みかけている時の空の色よりも太陽が沈んでからの空の方が赤いということ。

真っ赤に焼けた雲のその上に細い月が見えた。ちょうど三日月から四日月(そんなのあるのか?)になっていくところの月だった。夕空と月が美しくてしばし見惚れる。

空の美しさは何度見ても飽きないなと思う。空を眺めるのが好きだ。青い空に浮かぶ雲が風に流されていくのも、夜明け前の地平線がオレンジに染まり始める空も。ひとつとして同じものはない。今日見た夕空は昨日の夕空とも明日の夕空とも違う。

顔を上げるって良いことだと教えてくれた人がいた。それからよく空を見ているような気がする。
今日の三日月はさっき沈んでしまって、真夜中の空にはもういない。夕焼けの赤さに目を引かれて外を見たけれど、きれいな三日月も見れて良かった。

今日は色々ダメな気持ちになりかけてたけれどリセットできたような気がする。

夕焼けと三日月

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,534件

#今こんな気分

75,735件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?