Typhon666(テポ)

AWSSecurityHero / AWSSamurai / 2級鍵師 / Multi…

Typhon666(テポ)

AWSSecurityHero / AWSSamurai / 2級鍵師 / MultipleCloudCert / DPALevel3 / SecurityConsultant / Organizer @jawsdays @security_jaws #retrogstudy

最近の記事

AWS Global Programに応募・更新する上で選出されるための当たり前なこととは

どうも、テポ(@Typhon666_death)です。 先週土曜日に行われたJAWS DAYS 2024の熱気鮫やらぬまま、およそ一週間が経とうとしてますね。先日、実行委員としてやってきたことはブログに書いたので読んでもらえたらとおもいます。 本題ですが、表題のことについて書き留めておきたいことがあって、ブログ書いてます。 本タイトルで書こうとした理由JAWS DAYSの準備期間中にあったAWS Hero Programの【更新】というものがあり、これについてブログを書

    • JAWS DAYS 2024@池袋サンシャインを実行委員としてやってきたこと

      どうも、テポ(@Typhon666_death)です。 5年ぶりのオンサイトJAWS DAYS 2024開催に向けて、自分がこれまで携わってきた話をずらずらと。イベントが立ち上がるところからも含めて記憶に残っている限りで書いていこうとおもいます。 経歴紹介普段は某SIerでセキュリティコンサルタントしてますが、JAWS-UGというコミュニティにおいては、以下のような関わり方をしてきました。 JAWS DAYS 2013 初参加、以降毎年JAWS DAYSには参加 JA

      • Find New Heroes

        こちらは HTB Development Team with Friends Advent Calendar 2023 の18日目の記事です。私はHTB社員じゃなくて with Friends の方です。 どうも、テポ(@Typhon666_death)です。 勢いでHTB Development Team with Friends Advent Calendarで18日だけ空いていたので、最後の1枠を頂きました。 三浦くんと私 最初に会ったのは、私が実行委員長を努めた

        • AWS Security Heroというタイトルを頂きました。

          どうも、テポ(@Typhon666_death)です。 AWS Heroes プログラムのなかで、新設される新しいAWS Security Heroに認定されました。 このタイトルをいただくことになった経緯や、このタイトルを得て変わることをわかる範囲で、あとはちょっとした自分の決意表面なんかをば。 なお、時同じくしてSecurity-JAWSの運営を一緒にやっているクラスメソッドの臼田くんも同じくAWS Security Heroとなったので、ぜひ彼にもおめでとう!とい

        AWS Global Programに応募・更新する上で選出されるための当たり前なこととは

          AWS Dev Day 2022 Day0にて「しょこたん大好きポケモン三犬ではなく、クラウドネイティブセキュリティ三犬を紹介」というタイトルで登壇しました #awsdevday

          どうも、テポ(@Typhon666_death)です。 2022/11/8(火)-10(木)に開催のAWS Dev Day 2022 Japanのうち、「Day0のついに決着!! 犬派vs猫派LT 大会」にて、「しょこたん大好きポケモン三犬ではなく、クラウドネイティブセキュリティ三犬を紹介」というタイトルで登壇しました。 8月のCNSec2022とは打って変わって、ノリと勢いでCfpエントリーしたら、採択されたという。。。なので、出してみるもんですね。 イベント告知から

          AWS Dev Day 2022 Day0にて「しょこたん大好きポケモン三犬ではなく、クラウドネイティブセキュリティ三犬を紹介」というタイトルで登壇しました #awsdevday

          AWS APAC Community Summit 2022の参加備忘録

           どうも、テポ(@Typhon666_death)です。  AWSが主催するアジア・パシフィック圏のAWSコミュニティが一堂に会するイベントとして、AWS APAC Community Summit 2022が行われたのですが、参加して圧倒されたこと、経験したことなど、旅行記もかねて。先のブログではこのイベントに英語登壇してきた話を書きましたので、それは以下のブログから。  他の参加者のブログとか上がってきたら以下に掲載していきます。(人が書いてないことをかこうとおもった

          AWS APAC Community Summit 2022の参加備忘録

          AWS APAC Community Summit 2022に登壇した話

           どうも、テポ(@Typhon666_death)です。差し込んだ画像どおり自分の名前もでてますが。  AWSが主催するアジア・パシフィック圏のAWSコミュニティが一堂に会するイベントとして、AWS APAC Community Summit 2022が行われました。CfP(Call for Proposal)に応募したところ、採択され、社会人になって初の英語登壇をしたら、もうなんか色々と圧倒されるもやりきったお話をここに。イベント参加備忘録はこちらのブログにて。 イベン

          AWS APAC Community Summit 2022に登壇した話

          CloudNative Security Conference 2022にて「サイバー攻撃を想定したクラウドネイティブセキュリティガイドラインとCNAPP及びSecurity Observabilityの未来」というタイトルで登壇しました #CNSec2022 #CNSec2022_C

          どうも、テポ(@Typhon666_death)です。 2022/8/5(金)に開催のCloudNative Security Conference 2022にて、「サイバー攻撃を想定したクラウドネイティブセキュリティガイドラインとCNAPP及びSecurity Observabilityの未来」というタイトルで登壇しました。 久々に技術カンファレンスでCFPを出し、採択いただいたので、CFP採択からの登壇が2年ぶりに叶いました。なお、2年前はCloudNative Da

          CloudNative Security Conference 2022にて「サイバー攻撃を想定したクラウドネイティブセキュリティガイドラインとCNAPP及びSecurity Observabilityの未来」というタイトルで登壇しました #CNSec2022 #CNSec2022_C

          X-Tech JAWS、僕なりにやりきったので、このコミュニティをたたむことにしました

          どうも、テポ(@Typhon666_death)です。 しばらく悩んでいたんですが、タイトルどおりです。 AWS Community Heroであり、コミュニティ運営も複数やっていたりもしますが、この度、X-Tech JAWSをたたむことにしました。 X-Tech JAWSとはどんなコミュニティか? オフィシャルはこちらのサイトになります。読み方は、エックステックです。Xはいわゆる数学的な変数Xと思っていただき、○○Techを表す造語と思ってもらうとよいでしょう。  F

          X-Tech JAWS、僕なりにやりきったので、このコミュニティをたたむことにしました

          DPA認定ドローン操縦士回転翼3級を取得した話(備忘録)

           どうも、テポです。  ふと思い立って、表題のとおりのドローン操縦士回転翼3級を書いてる時点では、取得できる予定なので、取得するに至るまでのことを備忘録として残そうと思い、久々にブログ書いてます。 なぜドローンの操縦士資格を取ろうとしたのか? 仕事に困っているわけでもないですし、ラジコンが好き!とかいうわけでもありません。二年前に2級鍵師(というロックスミスの資格)を取った時と同様、長期休暇を使って短期で取れる資格がないか検討していました。検討するときの条件としても、何か

          DPA認定ドローン操縦士回転翼3級を取得した話(備忘録)

          AWS Community Heroになり、グローバルイベントを開催した2021年

          どうも、テポ(@Typhon666_death)です。 昨年の大晦日に書いたブログから、また私のAWS関連での認定タイトルが増えたので、それのアップデートとともに、2021年に行ったイベントのお話を少しばかり。 現在のAWSコミュニティ関連におけるプロフィール(Update)Security-JAWS 運営 X-Tech JAWS 運営 JAWS-UG 東京支部 運営 JAWS DAYS 2019 実行委員長 JAWS SONIC 2020 / MIDNIGHT JAWS

          AWS Community Heroになり、グローバルイベントを開催した2021年

          JAWS DAYS 2021のオープニング動画の作成を担当したよ\m/(ΦwΦ)\m/

          どうも、テポ(@Typhon666_death)です。 今回、JAWS DAYS 2021にてオープニング動画の制作を担当させていただきました。Special Thanksクレジットにも掲載していただいてます。 作ることになったきっかけJAWS SONIC 2020 / MIDNIGHT JAWS 2020にて、たいがーが作ったOP動画の好評さに味を占めた?今回のJAWS DAYS 2021実行委員長である山口さんより、昨年12月のミーティングにて、SONICのような、で

          JAWS DAYS 2021のオープニング動画の作成を担当したよ\m/(ΦwΦ)\m/

          JAWS DAYSで人生が変わった話

          どうも、テポ(@Typhon666_death)です。 こちらの内容で、JAWS DAYS 2021の実行委員長が書いたブログに魅せられ、JAWS DAYSで人生が変わった話として友人が書き始めたブログがいつの間にか公式に募集されるようになったので、表題の話を少しばかり。 現在のAWSコミュニティ関連におけるプロフィールSecurity-JAWS 運営 X-Tech JAWS 運営 JAWS-UG 東京支部 運営 JAWS DAYS 2019 実行委員長 JAWS SON

          JAWS DAYSで人生が変わった話

          JAWS SONIC 2020 / MIDNIGHT JAWS 2020 をやり終えて

           久々にブログを書くことを考え、noteを開設しました。 「アウトプットしないのは知的な便秘」ですね。  どうも、テポです。  9/12(土)-9/13(日)に24時間フルオンラインで、日本のAWSユーザーグループ(JAWS-UG)が主催のイベントとして、JAWS SONIC 2020 / MIDNIGHT JAWS 2020を開催しました。前日の金曜日時点では、1000人には届いていなかったイベントが、イベントが終了した9/13(日) 17:00の時点ではすでに1400

          JAWS SONIC 2020 / MIDNIGHT JAWS 2020 をやり終えて