見出し画像

AppSheetでアプリ開発/MacBook Pro ゲット!!!

AppSheetって知ってますか!?

簡単に言うと、ノーコード開発ツールで、Google スプレッドシートやフォームから簡単にアプリができるというものです!

ボクも勉強を始めて2週間くらいですが、もう大分できるようになってきました!

Googleのツールなので、無料で!タダでアプリ開発ができちゃいます!!

開発環境もブラウザベースなので、Chromebookでも十分できますね。

自分がこの2週間くらいで作ったアプリは、

・ToDo管理
・出欠管理
・朝顔成長記録
・資格検定管理
・出退勤管理
・事務電話受付
・備品管理
・QRコード管理

いや、2週間でこれだけ作れたらいいでしょ笑
結構簡単ですよ笑

自動メールやグラフ作成、自動計算などなど。
インタラクティブにいろんなことができます!!!

めっちゃ楽しい😆

参考にさせていただいているサイトはこちら!!!

読み書きパソコンさんで基本スキル、考え方を学んで、真似する。
GIGAchさんで教育関係への応用のインスピレーションを得て、真似する。

これで大体できるようになります!

あ、これナイショにしておきたかったな🤣笑

大事なのは、

真似する。

と言うところですね!

どちらのYouTubeでも同じことを言っているんですけど、とにかく真似して作ってみる。

見なくても同じものが作れるようになるまでやる!!😎

ボクは工業科で、2、3年に一回情報系の科目を受け持つこともあるんですけど、プログラミングの基本文を教えても、実際に組めるようにはならないんですよね。

当たり前ですよね。

やっぱりプログラミングは、基本を知っているからといって組めるわけではないと、ボクも思います。

基本的なテンプレートとなる塊をたくさん知って、それをどう組み合わせるかで作っていくんですよね。

シーケンス制御の実習はずっと担当していますが、基本この考え方です。

もちろん、a接点やb接点を学び、あとは自己保持やフリッカなどの基本回路をたくさん覚えるんです。
(何言ってるかわかんないですよね笑)

あとは、どんな難しそうなプログラムでもこれらの組み合わせ、考え方でなんとかなるんですよね。

何より、作って動くと楽しいし😆

どんどん学校現場でも導入していけたら楽しいんですけど、そうはいかないのが公教育ですね😅笑

あと、勉強するって心地よい。

大分できるようになってきて、
こう言うのでちゃんと仕事したいなって思うようにもなってきました。

ただそのためには、全然力足りないなって、勉強すればするほど感じます。

上には上がいることがわかってくるんですよね。

資格勉強も終わったし、次の資格何にしよーかなー🤔

MacBook Pro 買いました!

いやー。

買っちゃいますよね笑

画像1

画像2

画像3

画像4

もっと仕事頑張らないと!!💪

頑張ってもお給料が増えないのが残念なところではある笑

何かと0から1を作るのは大変だと思います。学校はどこも似たような問題課題に対応していると思います。それなのに、先生って自分だけで頑張ろうとするんですよね。ボクの資料やnoteが1になって、学校ごとの現状に合わせてカスタムしていただければと思います‼️