OBSでYouTube Live/全校集会/プレゼン
昨日は、全校集会がYouTube Live で行われました。
コロナも増えてきて、また集まるというのは難しい状況ですよね。
ということで、生徒会にオンライン配信での全校集会を依頼されたわけです。(ボクは生徒会担当ではありませんがw)
生徒会の子たちが、
どういうふうにやろうかー🤔
って考えていました。
今回は、全国でプレゼン発表を行なってきたor行う予定の生徒2名による全校発表の場でした。
先生方がやったり、主導するときはどうしても当日のハプニングを嫌うので録画が多いです。
(ボクが手伝わなくもいいから、楽なんですが)
生徒会の生徒も、
録画でいいですかね?😅
って相談してきたので。
いやいやw
つまんなw
って感じで話しましたw
もちろん、長時間の配信とかだと事前収録する場合もあるし、事前にYouTubeにアップしておけば、当日はそれを見るだけだから、楽です。
でも、それなら全校生徒にリンク渡して好きな時に観てで良くない?w
あと、ちょうど3年生の生徒会メンバーが引退し、2年生の新しい体制になっていました。
文化祭では、3年生がメインでパソコンをいじって配信をしていたので、
(段取りやディレクションは2年生でしたが)
せっかく1、2年生だけなんだし、自分たちでライブ配信やれば?
あと、同じつまらないから、グリーンバックを使って背景を透過、プレゼン資料をバックに説明するようにやれば?
OBSっていう配信ソフトでやってみようよ。
と、提案しました。
まず、同じことなんてできて当たり前なんだし、別に失敗したり、配信が伸びたりしたら、誰か先生が責任とるからいいんだよw
なんかやってみたら?ライブ配信を普通にやるって、今はもう当たり前の時代だよ。
って🤣笑
最悪、失敗して時間が掛かっちゃったら短縮時間になるかもだからラッキーじゃね?的な😆笑
ということで、OBSを使った配信をすることにしました。
こんな感じ。
場所も、いつもは教室を借りて、練習するたびに準備片付けをしていたんですが、
生徒会室を配信部屋にしたらいいんじゃね?ということで、生徒会室でできました!
(有線は隣の保健室から引っ張ってきて)
もちろん、スライド用パソコンを用意したり、スイッチャーで切り替えたり。
これ、もう昼休みとか、校内番組的なのここでできるじゃんw
毎日違ったゲストとか呼んで配信できるねw
楽しそうw
というのは置いといて。
急遽、管理職の先生からのコロナ注意喚起もやりたい!とのことだったので、やっぱりライブ配信にしておいてよかったw
あと、プレゼンは生でやってこそですよね!!!
OBSでの配信の方法はこちらを参考にしました!!
https://www.alloneslife-0to1work.jp/other/obs-chromakey
今回、OBSの設定とかは1年生が担当しました。
この1年生は、年末からChromebookを持ち帰りで渡している生徒です。
最初に、一通りのOBS、YouTubeの設定(ビデオ、音声、画面作り、YouTubeライブの作成、スケジューリング、配信のオンオフ)を教えたら、もうあとは自分たちでできていました。
面白いんだろうな、きっと。
普段から触っている子は早い、ほんとに。
これで次からまた自分たちでできること増えたね!!👍✨
ということで、こうやって新しく自分たちのスキルが身について、先生に依存しないでできることを増やしていけば、発想も豊かになると思うし。
あれやりたいこれやりたいって、いろんなことが出てくると思うんですよね。
ゲーム配信もこれでできるしね🤣笑
多分、基本的な使い方は学んだので、また何かあれば言ってくださいw
何かと0から1を作るのは大変だと思います。学校はどこも似たような問題課題に対応していると思います。それなのに、先生って自分だけで頑張ろうとするんですよね。ボクの資料やnoteが1になって、学校ごとの現状に合わせてカスタムしていただければと思います‼️