見出し画像

「茶ぶどう」と我々が呼ぶ果物について

茶ぶどうのシーズンですね。
我が家でも最近、食卓にのぼるようになりました。
 
おいしいですよね、茶ぶどう。
皮をとるのが面倒、いや、
あの スポン チュポン 
が、またいいんじゃありませんか。
 

茶ぶどう。
っていうのは コレのことです。
 

茶ぶどう の正体

「デラウェア」として一般におなじみの、コレ。
 
我が家ではコレを、「茶ぶどう」と呼んでいます。
 

外でこの呼称を使って「え?」って言われたときは衝撃でした。
まさかみんながコレを「茶ぶどう」と呼んでいないなんて夢にも思わなかった。
なんだ「デラウェア」って。何語なんだ。
 
「茶ぶどう」はどうも北海道の方言らしいですね。
私の両親も北海道出身であり、納得。
しかしなぜ北海道。
 
Twitterで「茶ぶどう」「北海道」で検索したら、
私同様、「ほかの人に通じない」と愕然としている(北海道に縁のあるだろう)方々の姿が見られます。
 
茶色じゃないじゃん、という意見も見られましたが、
「茶ぶどう」と言う人々には、きちんと茶色に見えているのです。
 

2020年春、コロナ禍で仕事が在宅がちになり、微妙に暇になったとき、
「英語系のアカウント作って洋書とか英単語とかの話しちゃろ」
と思い立ってTwitterにアカウントを作ったんですが、
名前何にしよ、ってなったときに、
毒にも薬にもならない素朴な名前として思いついたのでした。
我が家の外でほぼ通じたことがない、「茶ぶどう」。
 
いつのまにかオタクアカウントになってしまって、
さらにはnote宣伝が主体になってしまったわけですが。
 

とくべつな たべかた(のみかた)

ぐいぐいっといきたいですね。茶ぶどうね。
 
 
 
 
 

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?