見出し画像

TWSNMP開発日誌:WSL2 + Ubuntu + Docker(podman)の環境構築

今朝は4時半におきました。最近目の前にある電波時計が怪しい動きをしいます。毎時15分ぐらいになると止まってしまって30分ぐらいになると針がぐるぐる回って正確な時刻になります。起きたのが4時半なので4時15分から問題が発生していたかは不明です。
今朝もマニュアルの移植をしようと思いましたが、WindowのWSL2環境でdockerを動かかすのに苦労している人のお手伝いのために私も環境を作ってみることにしました。最近Windowsを使っていないので脳トレになりそうです。
WSL2でDokcerを動かすのは、公式のページ

などDocker Desktopインストールすればよいようで、たくさん情報があるので手順どおりやれば苦労しないような気がします。

苦労している人はWSL2環境を普通のUbuntuと同じような扱おうとして泥沼にはまっているような気がします。

とりえず、自分でも試してみました。まずは、Ubuntuのインストール

とかみるとMicrosoft Storeから使いたいバージョンを選べば

簡単にインストールできました。昔に比べてWindowsからLinux使うのは
かなり楽になった印象です。

起動すれば、コマンドが使えます。
試しにdockerコマンドを実行してみると、docker.ioかpodman-dockerパッケージをインストールしろというメッセージがでました。
aptコマンドでインストールするとエラーがでました。調べてみると

と同じでした。書いてある対策をすればインストール成功して

dockerコマンドでコンテナを起動できました。
助手の猫が天から「楽な道を選べば楽ができる。道を間違えると思わぬ苦労が続く」と言ってそうです。

そろそろ7時15分です。電波時計が止まるか楽しみです。

明日に続く

開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 ソフトウェアのマニュアルをnoteの記事で提供しています。 サポートによりnoteの運営にも貢献できるのでよろしくお願います。