見出し画像

歴史に近づきがたくても、しょせんは人がつくったもので、書いたもの。人間くささが必ずある。だから1つの物語で面白いんだと想う☆

歴史の理解をしづらいお子さんにこう言われることが多い。
『こんな偉い人たちって、きっとすごい天才でしかないからわかんないよ。言ってることとかすごすぎて、、わかんない、、。
あったことない人、わかるわけないじゃん』。

ぜりーはこう言う。
どの歴史にでる人もあなたと同じ人間よ。
それに・・(~_~;)

ぜりー先生だって、歴史上の人物あったことないですよ。
それ理由にしたら・・あかんだろ・・知らんけど((~_~;)



性格まで書いてないからわかんないけど、この人も人間だから、間違ったり、やらかしたりもしてるのよ。
そんなこと書いてたら、カッコわるいとでも考えたのかしらね❓😉
ほら、あれよ。
みんながやっている・・SNSでいいことしか書きたくない感じと似てるかも?(笑)
と。

これいったとき、ぷぷっ(#^.^#)と生徒さんが笑ってたのをおぼえているの。
そう、似てるのよ、きっと。って苦笑したのかもしれないね。

たとえば、昔の戦の話もそう。
こんな戦いがあって、
どこであって、
いつあって、
誰と誰がやりあって、、

なんつーのかなぁ、、🧐
評論っぽく歴史をそこまで書かなくてもいいんでない?って想うの、ぜりー。

こんな風に伝えたりもする(笑)
「●●と△△の合戦ってあるじゃん。
AさんとBさんがそれぞれのチームのリーダーで、どっちかがやられると試合終了ってかんじね。
やられるっていってもいろいろあるけど・・
ねぇ、そんなたたかいに巻き込まれた家臣・・まぁ今でいうと後輩とか部下みたいな人たちも人生かかってるからさー。
その人たちの心まで考えて、たたかっているリーダーが勝ってほしいよねー。
でね。この戦いではAチームに☆☆さんっていう部下がいたの。
その人がなんとかなんとかっていう戦法を編み出してね・・奇襲・・山の崖から馬ごとかけおりたらしくてさー!
すんごくない?
ってか、ふつーそんなこと考える?
馬だって、絶対ビビったと思う人ーー挙手!!(笑)

で、Cチームにいたリーダーはあんな肖像画でめっちゃカッコよく描かれてるけど・・あの人ね、、シークレットシューズはきはじめた人らしいよーー。

んでもって、とある天皇とケンカしようとして、策を考えてーーって言われる職業もあったらしいし、、まぁ軍師って呼ばれたりもすんのかなー。

スパイって、日本だと探偵とか?忍者とか?変装ってどっからくんだろうねー。
そこから暗号とかもうまれたようだし・・。

あえて豪勢な暮らしや香水の文化が発達したのは、それこそ環境や水関係がひどかったからこそ、きらびやかなものを優先して文化として描くっていう手法もあるらしいし・・
まぁ、本当かどうかはわかんないけれど、その説もあるってことね。

こんな言い方を子どもたちにするとね・・大爆笑なの。

「えっ?!やば!!大人ってえげつないこともすんの?!」
「香水って・・汚い臭いをごまかすためにはじめは作られたかもなの?!」

そう。
何かしら画期的なことが起きたとして、それをただすごいと想わせるだけでは・・人技におもえんのですよ・・お子さんはどうやら・・(・_・;)
神業って言ってもいいけど・・それだけだと・・近づき難し!!

気持ちがないわけじゃない、歴史上の人物だって、なんだって・・アメンボは・・知らんけど(笑)

歴史ってね、面白いんだよ。
その人たちの心もみれそうだから☆


この記事が参加している募集

サポートしていただきたいです☆彡学習と心理を掛け合わせた教育支援を広げる活動と、様々な本の執筆に励むサポートにいたします!