見出し画像

オンラインを前提とした新入パートナー(社員)のオンボーディングフローのご紹介

みなさまいかがお過ごしでしょうか。東京は昨日から突然秋の気配を感じさせる涼しさでございます。組織改善に励むのんにゃんです。

はじめに

弊社では採用は基本的にCEOの荻田さんが担当しています。ロール名は「仲間作り」です。入社までのフローは少し一般的ではなく、

一次面談(CEO)→二次面談(関わる人々)→三次面談(面談したい人)→お試し入社(5営業日程度)→入社

となっています。特に、5営業日程度のお試し入社があるのは珍しいかなと思います。これは決して、スキルを見定めるといった試験のようなものではなく、お互いの人間性を含め相性が良いかどうか、不安なく楽しく入社後に仕事ができそうかどうかをお互いに確認し合うための期間です。ちなみに、社員でも業務委託でも副業でも全て同様です。

この期間にオンボーディングも行なっています。もちろんお試し期間で残念なことにお別れしなければならない可能性もあるのですが、お試し期間だからこそ、お互いに可能な限り心理的安全性が担保された状態で本領を発揮していただく必要がありますし、弊社のこともできるだけ知っていただく必要があると思っているので、この期間にオンボーディングをすることにしました。

つまり、オンボーディングの目的は以下となります。

・心理的安全性を担保し、本領を発揮してもらう
・お互いにスキルと人間性を確認し合う

まだまだ作り途中なのですが、何かお役に立てればと思いご紹介させていただきます。

最終面談後〜お試し開始前

スクリーンショット 2021-09-02 11.39.28

大した資料じゃなくてお恥ずかしいのですが、お試し入社前は歓迎していることをきちんと行動で示すことが何よりも大事だと思っています。そのために

・契約周りはちゃんとする(当たり前ですけど…)
・全パートナーにちゃんと紹介する(当たり前ですけど…)

をきっちり明記したフローを作成しました。いや、当たり前なんですけどね…。しかし私自身6回程転職してきたのですが、意外と会社によってまちまちで、契約周りが入社してもすぐに行われなかったり、会社のみんなに紹介されないまま気まずい気持ちでオフィスに座っていたことも何度かあったなあと思います。

「もう決めちゃったから仕方ない…」そんな気持ちを抱かせるのだけは、本当に、どんな手を尽くしてでも避けたいのです。

お試し初日〜本入社

スクリーンショット 2021-09-02 12.00.29

こちらも荒いですが、ざっと全体感はこのようになっています。コロナ以前は歓迎会を必ず行なっていたのですが、このご時世なのでグレーアウトしております(悲しい)。

また、具体的なタイムスケジュールは以下です。

スクリーンショット 2021-09-02 12.20.21

初日には組織と事業の現状等が分かる説明会と、一緒に働くチームや具体的な業務ついて、また、期待値がズレていないかの確認をします。

意識したこととしては、とにかく気軽に頻繁にコミュニケーションが取りやすい体制にすることです。

上のスケジュールの黄色の枠がコミュニケーションなので、そこそこ頻度が高いことがお分かりいただけますでしょうか。具体的には以下の取り組みをしています。

・メンター制度を導入
・誰でも参加できるWelcome会を実施
分報の作成
・仲間作りロール(CEO)との面談

また、初日の説明会はなるべくスムーズに進むよう、scrapboxにて情報をまとめており、事前に共有しています。

画像4

スクリーンショット 2021-09-02 12.35.45

さらに初日の「Welcomeランチ会」では、弊社も導入しているwevoxを運営するアトラエさんが作られたwevox online values cardで楽しく相互理解をする場としています。

こちらがいかに面白く、かつ相互理解が深まるかどうかはこちらにまとまっておりますので、ぜひご参照ください。

オンライン飲み会をするよりも、話すネタも尽きませんし、一人一人のことを知るきっかけになるので、すごく重宝しています。新しいパートナーのことを知るだけにとどまらず、参加している既存のパートナーも回を重ねるごとに自己理解が進んだりもするので、多方面に優れたゲームとなっています。

おわりに

まだまだフロー通りに進まないところもあるのですが、ポイントさえ押させておけば、既存のパートナーのやりやすさも大事なので柔軟に変えていっても良いと思っています。

「思ったよりちゃんとしてて安心した」という声も新入パートナーの方からいただいたりもしているので笑、しばらくはこのフローを元に進めていこうかなと考えています!

色々な制約がつきまとう世の中ですが、何事も柔軟に考え動いていきたいものです…

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?