見出し画像

あなたが気になる2022年秋ドラマ(10月期)は?(月・火曜日放送分)

皆さん、こんばんは!お元気ですか?^^
※12/30更新

さて、2022年10月期ドラマ(秋ドラマ)が、はじまる時期になりましたぁ。
ドラマ好きとしては、わくわくの時期です♪
今回も、わかりやすいように、曜日別でご紹介いたします♪

まずは、第一弾!月曜・火曜日ドラマをご紹介します!

ちなみに、書いている時点での内容となるため、今後、変更・追加する場合がありますので、ご了承ください。

【月曜日】

フジテレビ「PICU 小児集中治療室」終了

時間帯:21:00~ ※初回30分拡大
月9初主演:吉沢亮
キャスト:安田顕、大竹しのぶ、菊地凛子、木村文乃、甲本雅裕ほか
原作:完全オリジナル
脚本:倉光泰子(第9回市川森一脚本賞を受賞:アライブ がん専門医のカルテ(2020年)ほか)
主題歌:中島みゆき
配信:FOD(全話配信)、TVer
放送開始日:10月10日~

子どものICUが舞台のメディカル・ヒューマンドラマ!

【あらすじ】
小児科医の志子田武四郎(吉沢亮)は、幼い頃に父を亡くしており、女手一つで育ててくれた母・南(みなみ)と二人暮らしをしている。
ある日、小児科科長・鈴木修(松尾諭)から、丘珠病院に新設されたばかりのPICU(小児集中治療室)への異動を命じられる。

そこには、小児集中治療のパイオニア・PICU医の植野元(安田顕)、植野に誘われてやってきた救急救命医の綿貫りさ(木村文乃)、優秀な看護師・羽生仁子(高梨臨)がいた。立ち上げたばかりのPICUには、たった4人しかいない現状だった。そんな圧倒的な人材不足のなか、稚内市の病院から連絡が入り、発症から4時間経過した少女が運び込まれくることになる。

いやぁー!
連続ドラマでは初となる「知られざるPICUの世界」を、
ドラマ『監察医 朝顔』スタッフが総力をあげておくる感動作ということで、めちゃくちゃ楽しみじゃん!主題歌は、中島みゆきさんで、第一話にて初解禁になるということで…こちらも楽しみですね。

〇吉沢亮さんのコメント
命とどう向き合うか。人の死から何を学ぶのか。そんなシンプルでありとても深い、普遍的なテーマになんの小細工もなく真っ正面から向き合う作品になると思います。人の命を救うのは神様でもスーパーマンでもない。
救う側の人間としての未熟さ、葛藤などを丁寧に描ければ。

https://www.fujitv.co.jp/PICU/introduction/index.html

【第一話の感想】
いやぁー!泣けたぁー!
難しい題材のドラマなので、どうかなぁって思っていたけど、
丁寧に武四郎(吉沢亮)の心情などが、きちんと描かれているので、
見ていて嫌な感じはしない。

さて、これからどう成長していくのか?
新設されたPICU(小児集中治療室)は、どうなっていくのか?
毎回、ハンカチ用意しておかなければ…。
ちなみに、第一話!TVer ドラマランキング1位おめでとうございまーす!
地上波でも見てね(^-^)


フジテレビ「エルピス―希望、あるいは災い―」終了

新・月10ドラマ
時間帯:22:00~ (初回15分拡大)
主演:長澤まさみ
キャスト:眞栄田郷敦、鈴木亮平、池津祥子、六角精児、三浦貴大ほか
原作:オリジナル
脚本:渡辺あや(民放連続ドラマ初執筆)
配信:TVer、FOD、U-NEXT
放送開始日:10月24日~

真相に迫っていく過程で「希望」を見出すのか、それとも「災い」なのか?…社会派エンターテインメント!

【あらすじ】
大洋テレビのアナウンサー浅川恵那(長澤まさみ)は、スキャンダルが原因でエースの座から転落し、ニュース番組を降板。その後は、制作者の墓場と揶揄される、深夜情報番組『フライデーボンボン』のコーナーMCを担当することに…。

ある日、10代の女性が連続して殺害された事件の犯人の男の死刑が確定した。そんな中、うだつの上がらない若手ディレクターの岸本拓朗(眞栄田郷敦)から、連続殺人事件で死刑が確定した男の冤罪疑惑を聞く。

報道局のエース記者・斎藤正一(鈴木亮平)の協力のもと、その事件の真相を追うことに。

事件の真相が迫っていく過程で「希望」を見出すのか、それとも「災い」なのか?そして、恵那は一度失った“自分の価値”を見出していけるのか?
実際に起きた複数の事件から着想を得て、制作された社会派エンターテインメントドラマということで、めちゃくちゃ期待~!!

最終回後に感想を、記事に書いてみたぁー。


テレビ東京「警視庁考察一課」終了

ドラマプレミア23
時間帯:23:06~
キャスト:船越英一郎、山村紅葉、西村まさ彦、高島礼子、名取裕子、内藤剛志ほか
企画・原作・脚本:秋元康(完全オリジナル)
見逃し配信:ひかりTV、Paravi、テレ東系リアルタイム配信
放送開始日:10月17日~

サスペンスドラマの個性派の名優たちが集結!新感覚の刑事ドラマ!

【あらすじ】
わけあり刑事ばかりが集められている「警視庁考察一課」には…。
元捜査一課で数々の難事件を「崖」で解決してきた、考察一課長・船越慶一郎(船越英一郎)
元敏腕刑事で「湯けむりの山村」と呼ばれる考察官・山村楓(山村紅葉)
ネットを駆使した情報収集に長け、猟奇的な犯罪好きな考察官・西村まさ雄(西村まさ彦)
元マル暴であり元鑑識という異色の経歴をもつ、考察官・高島誠子(高島礼子)
考察一課で随一の勘の良さをもち、TVコメンテーターも務める考察官・名取悠(名取裕子)
京都好きの元捜査一課刑事で、時刻表トリックを網羅する考察官・内藤昌志(内藤剛志)がいた。

現場の状況や事件資料を元に捜査会議室で行われるのは、事件の考察。
被害者は誰に殺されたのか?なぜ殺されたのか?個性豊かな彼らの考察がときにはぶつかり、ときには、二転三転していく。
果たして最後に見えてくる真実とは?ベテラン刑事たちが長年のキャリアを生かして、難問事件を解決していく。

この枠は、秋元康さんのドラマ枠(2022年)ですね。
春ドラマでは、シチュエーション・コメディ「吉祥寺ルーザーズ」、夏ドラマでは、最怖ミステリー「赤いナースコール」そして、今回の秋ドラマでは、サスペンスドラマ界のレジェンドたちを集結させた「警視庁考察一課」

出演者見たら、凄いよね^^
しかも、役名にもこだわっているような(笑)
内藤剛志さん、科捜研の女2022にも出演だからなぁ。Wで忙しそう~

前回話題を呼んだドラマ「共演NG」のように、楽しくなりそう^^

ちなみに、ドラマ「共演NG」も、企画・原作が秋元康さんでした。
もう、わくわくの期待度大だね♪めちゃくちゃ楽しみ~!!

〇秋元康さんのコメント
2019年「あなたの番です」というドラマを企画したときに、考察ブームが生まれました。ドラマを観た視聴者の皆さんが、(略)犯人は誰か?を考察し合い、ネットで論陣が張られてのです。その鋭い観察に、僕たち、制作スタッフは驚きました。
もし、警察のなかに実際に「考察課」なる部署があったら、どういう捜査員たちが、どんな風に事件を考察するのだろう?と考えたところから、企画しました。しかも、その「考察課」に、かつて2時間ドラマで活躍した凄腕の刑事たちが集結していたとしたら?



【深夜ドラマ枠】日本テレビ「束の間の一花」終了

10月期シンドラ
時間帯:24:59~
単独初主演:京本大我(SixTONES)
キャスト:藤原さくら 佐々木大光(7 MEN 侍/ジャニーズJr.)、富田靖子
原作:漫画「束の間の一花」タダノなつ
脚本:今井雅子、富安美尋
放送開始日:10月17日~

命の期限を知った二人…二人の儚く温かい束の間の恋物語!

【あらすじ】
大学講師・萬木昭史(京本大我)は、哲学講師で優しく「単位ゆるゆるのユルギ」と授業は人気だが、聞いている生徒は少なかった。そんな中、真面目に授業を受けていた千田原一花(藤原さくら)と距離を縮めるが、ある日、余命宣告を受け大学を辞職することになる。

一方、一花(藤原さくら)は、3年前に「余命2年」と宣告されていた。
大学入学初日に、親切にしてくれた男性が「ユルギ先生」と知り、距離を近づけていき、花にとって萬木が「生きる喜びと力」と感じるようになっていたのだが…。

いやぁー号泣しそうなドラマの予感。
人生とは?人を好きになるのってなんだろう?自分にとっての幸せとは?…っと問いかけるドラマになりそう。。。

題材が難しいから、演じる人によって印象が変わってくるので、どういうドラマになるのか、楽しみですね。



☆【深夜ドラマ枠】ABCテレビ「壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている」終了

時間帯:25:38(深夜1時38分)
W主演:松岡広大×中尾暢樹
キャスト:立石俊樹、矢作穂香、木原瑠生、小西詠斗ほか
原作:漫画・ミナモトカズキ「壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている」
脚本:保木本真也
動画配信:毎話放送終了後より、Rakuten TV 及び TVerにて配信
放送開始日:10月3日~

遂に実写ドラマ化!話題のBLコミック!

【第一話】
劣等感の持ち主・猫屋敷守(松岡広大)は、周囲には秘密にしながら 『骨肉』というペンネームでオリジナルBL漫画を描く同人作家。
彼は、同人誌即売会で漫画を販売し認めてもらうこと、そして壁サー(即売会場内で壁際に配置される人気サークルの証)であることだけが、承認欲求を満たしてくれる心の支えだった。
そんなか、幼馴染でありアイドルグループ『SHINY SMILE』のイッセイとして人気急上昇中の風間一星(中尾暢樹)は、バレないように変装し、即売会で猫屋敷の漫画を買いに来ていた。

【第二話感想】
おもろー!!青春(笑)
猫屋敷(松岡広大)は、幼馴染でありアイドルグループの一員・一星(中尾暢樹)を露骨に拒否しながらも、部屋には一星のグッズが…。
まさに、恋する乙女♪

好きなのに好きといえずに…。
かたや一星は、正直に自分の心のままに行動するんだよね。

松岡広大さんと、中尾暢樹さんの演技がよい♪
二人の対照的なキャラがしっかりでてるし…
面白すぎて、次回楽しみ~
この番組は終了いたしました

〇このドラマの記事書いてみましたぁー!


======================

【火曜日】

NHK総合テレビ ドラマ10「拾われた男 」
<全10話>終了

時間帯:22:00~
主演:仲野太賀
キャスト:草なぎ剛、伊藤沙莉、薬師丸ひろ子、風間杜夫、石野真子ほか
原作:松尾諭「拾われた男」
脚本:足立紳
見逃し配信:NHK+(プラス)
放送開始日:10月11日~

人生捨てたもんじゃなかった!仲野太賀×草なぎ剛兄弟

2022年6月にBSプレミアムで放送され、現在ディズニープラスで配信中ですが、今回さらに、地上波・NHK「ドラマ10」枠で放送決定~!

【あらすじ】
金なし、美貌もなし、ただ「俳優になりたい」夢だけがあった男が、人に“拾われる”力を手に俳優道を駆け上がり、かつて”捨てた”兄を救いに憧れの地・アメリカへ飛ぶ!
【最終回感想】
BSプレミアムで見て、また今回地上波で見たけど…
めちゃ、ラストは泣けたぁ~。
草なぎ剛さんと仲野太賀さんの演技最高でした!
仲野太賀さんは、秋ドラマ「ジャパニーズスタイル」(テレビ朝日)の主演でもありますね。



テレビ朝日「科捜研の女2022」終了

時間帯:21:00~ ※初回は2時間スペシャルのため20:00~
主演:沢口靖子
キャスト:内藤剛志、風間トオル、若村麻由美、金田明夫、斉藤暁、石黒賢、小池徹平ほか
原作:完全オリジナル
脚本:櫻井武晴、戸田山雅司
放送開始日:10月18日~

生まれ変わる!クールビューティー榊マリコ登場!

【あらすじ】
公園で男性が焼死したという知らせが科捜研に入った。
駆けつけた榊マリコ(沢口靖子)に、京都府警刑事・土門薫(内藤剛志)が驚きの事実を告げる。マリコが検視をはじめたところに、その日に着任した物理研究員・君嶋直樹(小池徹平)が驚きの声をあげた。
被害者は彼の前職場“京都環境生態研究センター(通称・環生研)の所長である奥崎譲(小宮孝泰)に違いないという。

現行連続ドラマ最多シリーズ記録更新!
1999年のスタートの人気サスペンスドラマ~!「科捜研の女」season22が、この秋テレビ朝日に誕生した「火曜9時」枠で登場ですね。
引き続き、レギュラー陣が登場してくれるのは、めちゃ嬉しい。

新キャストとして、君嶋直樹役・小池徹平さん、最強の敵!天才物理学者・古久沢明役に石黒賢さんが登場!さて、今回はどんなん?!

TBS 「君の花になる」終了

時間帯:22:00~
TBSドラマに初主演:本田翼
キャスト:高橋文哉、夏木マリ、内田有紀、NOA、八村倫太郎、綱啓永、森愁斗、山下幸輝、宮世琉弥ほか
原作:完全オリジナル
脚本:吉田恵里香
放送開始日:10月18日~

元高校教師が7人組ボーイズグループの寮母になるぅ~

【あらすじ】
高校教師だった仲町あす花(本田翼)は、ある出来事をきっかけに挫折、退職した。姉・仲町優里(木南晴夏)の家に転がりニートとなって3年が経過。姉の結婚をきっかけに家を出ることに…。
そんなとき、住み込み寮母の求人を見つけ飛びつく。しかし、そこは、デビューするも売れない、個性豊かな7人組ボーイズグループ•8LOOM(ブルーム)の寮だった。しかも、リーダーは、かつての教え子・佐神弾(高橋文哉)で、彼は、同期でライバルグループ「チェイニー」の活躍に焦っていた。

なんか、面白そう~^^

内容は、苦難・苦悩、あきらめず、切磋琢磨して、トップアーティストになる夢に向かって行こうよー!って感じだと思うけど。

ちなみに、8LOOM(ブルーム)は劇中だけでなく、期間限定のボーイズグループとして実際にデビューが決定とのこと。ドラマのなかと、リアルの世界との連動したドラマというかたちになるから、楽しみ倍増だね♪


【深夜ドラマ】フジテレビ「アイゾウ警視庁・心理分析捜査班」終了

火曜ACTION!
時間帯:24時25分~   ※初回のみ25時25分~
地上波連ドラ初主演:夏子
キャスト:津田寛治、水石亜飛夢ほか
<1、2話ゲスト>秋元才加、波岡一喜
<3、4話ゲスト>小手伸也、徳重 聡、手塚真生、小松利昌
配信:TVer
脚本:諸橋隼人ほか
放送開始日:10月11日~

スペシャルドラマから、待望の連続ドラマとして復活!

今年の秋からはじまる連続ドラマ枠「火曜ACTION!」の1作目。
実際アメリカで起きた!衝撃の男女の愛憎が引き起こした殺人事件を
「現代の日本を舞台に置き換えて」完全ドラマ化した刑事ドラマ!

2022年の3月にスペシャルドラマ(単発ドラマ)として放送されたときは、1995年にアメリカで起きた「天才ストーカー事件」を題材。
今回の1、2話のモチーフとなった事件は、1989年にアメリカで起きた、当時全米に衝撃を与えた『キャロライン・ウォーマス事件』です。

【あらすじ】
自宅で殺されていた黒田花奈の事件を担当することになったのは…。
男女の愛憎事件を専門に扱う「警視庁心理分析捜査班」通称“アイゾウ課”に所属する、たった一人の刑事・安座間霧子(夏子)、安座間を支える捜査一課のベテラン刑事・久世麟太郞(津田寛治)、捜査一課の新米刑事・三好慧(水石亜飛夢)だった。

花奈の夫・黒田壮太(波岡一喜)の取り調べを行うと、妻が殺害された時刻に、魚益清香(秋元才加)とホテルにいたことを告白する。一方、久世と三好は、黒田家の周辺をうろついていた怪しい男を確保。
花奈を殺したのは、一体誰なのか?

刑事たちが、複雑怪奇な愛憎事件の真相を追求していく!
めちゃ面白そう~^^



【深夜ドラマ】テレビ東京「完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの」終了

ドラマチューズ!枠(後半)
時間帯:24時30分~
主演:深川麻衣
キャスト:野村周平、サーヤ(ラランド)、ゆうたろう、YUSHI、岩崎う大 (かもめんたる)、藤森慎吾ほか
脚本:岩崎う大 (かもめんたる) 、北川亜矢子、我人祥太
企画・プロデュース:MEGUMI
見逃し配信:ネットもテレ東、TVer、GYAO!
放送開始日:11月1日~
※テレビ大阪では 11 月 11 日スタート 毎週金曜深夜 1 時 40 分~ 放送

人生は何度でもやり直せる!自分なりの美のカリスマを目指す!元女性アナウンサー

【あらすじ】
テレビ都の女性アナウンサー・有加里壱子(深川麻衣)は、新番組の司会に抜擢され、恋人の茂(藤森慎吾)とデートを重ね、仕事に恋に絶好調のはずだったが、ある事実を知ったことにより、一気にすべてを失うことに。
完全に詰んだ壱子に救いの手を差し伸べたのは、美容品会社「カシレ」のカリスマ社長・不美(MEGUMI)だった。

今回の連続ドラマの企画、プロデュース、出演しているMEGUMIさん。MEGUMIさんはじめ、女性たちの実体験から得た“困難に立ち向かう”ヒントやリアルな業界あるある…まで!
様々な人との出逢い、美容によって見事な成長を遂げる姿に、人生は何度でもやり直せる!という強いメッセージがあるドラマだそうです。
楽しみ~^^

【深夜ドラマ】テレビ東京「北欧こじらせ日記」終了!

ドラマチューズ!枠(前半)
時間帯:24時30分~
地上波連続ドラマ初主演:本田仁美(AKB48)
キャスト:萩原利久、花柳のぞみ、杉山ひこひこほか
原作:週末北欧部chika『北欧こじらせ日記』(世界文化社)
脚本: 錦織伊代
放送開始日:10月4日~

フィンランド文化満載で贈るライフスタイルドラマ!

【あらすじ】
東京の旅行代理店で働く、23歳の縞子(本田仁美)は、幼い頃のサンタクロースへの想いに始まり、大学時代にフィンランドに一目惚れ。
「いつかフィンランドに住みたい」そんな夢を見ながら、一人暮らしの小さなアパートで、北欧の雑貨や音楽などに囲まれ過ごしていた。
ある日、社長から突然倒産を告げられ、職を失ってしまう。

物語としては、フィンランド一色の暮らしをしている会社員が、フィンランドへ移住。ドラマでは、どこまで描かれるかはわからないけど、実は、フィンランドで、すし職人を目指すという。いやぁー!バイタリティあるよね。

まあ、海外旅行に行けない時期が長かったので、少しでも北欧に行った気になれるかも?楽しみ~!
10/25で終了いたしました。


【新・深夜ドラマ】TBS 「私のシてくれないフェロモン彼氏」終了

深夜ドラマ枠「ドラマストリーム」(5作目)
時間帯:24:58~
初主演:島崎遥香
キャスト:渡邊圭祐、中田青渚、本田康祐 (OWV)、長友郁真、久田莉子ほか
脚本:舘そらみ
原作:完全書き下ろしのオリジナル
先行配信:Paravi(11月8日(火)正午より)
見逃し配信:TVer 、TBSFREE、GYAO!にて、地上波放送後に無料1週間
放送開始日:11月15日

男女の本音が赤裸々に描かれるアラサー女性の人生奮闘記!

【あらすじ】
30歳の水川黎(島崎遥香)は、新卒で入社した不動産会社を辞め、一念発起し、友人と「アートのサブスク会社」を起業した。訪れたコワーキングオフィスで出会った25歳のイケメンフリーカメラマン・有馬柊人 (渡邊圭祐) と付き合うことになる

しかし、2か月経っても、セックスどころかキスもしてくれない柊人。柊人は、欲や執着がなく「ただ一緒にいるだけで幸せ。なんでそれだけじゃだめなの?」と性欲に関してもイマドキ新人類男子だった。

タイトル、ど直球ですよね~^^
脚本家の舘そらみさんは、女性たちの赤裸々な本音をリアルに描く名手とか…さて、どうなるのかなぁ?


【新・深夜ドラマ】TBS 「階段下のゴッホ」終了

深夜ドラマ枠「ドラマストリーム」(4作目)
時間帯:24:58~
初主演:SUMIRE
キャスト:神尾楓珠、朝井大智、田辺桃子、石川瑠華、高橋侃ほか。
脚本:加藤法子
配信:Paravi 、U-NEXT、TVer 、TBSFREE、GYAO!
放送開始日:2022年9月20日~ 

自分らしく生きるヒューマンラブストーリー

【あらすじ】
大手化粧品メーカーの営業部で働く年収1000万越えの鏑木都 (SUMIRE) は、とあるギャラリーで巨大な赤い絵と鮮烈な出会いを果たす。その力強い筆跡に突き動かされた都は、働きながら幼いころからの夢であった藝大を目指すべく、美術予備校の門戸を叩くことに。
そこには、天才的な画力の持ち主だが、東京藝大目指して六浪中の平真太郎 (神尾楓珠) がいた。

年収1,000万円を超える高収入女子が、夢だった画家になるため働きながら藝大受験に挑むという。NHK土曜ドラマ『17才の帝国』で主演だった神尾楓珠さん。彼の独特な雰囲気が良いよねぇ~。すでに9月からスタートしているドラマだけど、今から追いかけよっと(笑)
〇終了いたしました。


【深夜ドラマ】TBS「闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん」終了

時間帯:25:28~
主演:高橋メアリージュン
キャスト:マキタスポーツ、光石研、宮世琉弥、中尾明慶、勝村政信、岡崎体育、野村周平ほか
原作:真鍋昌平「闇金ウシジマくん」
脚本:山岡真介
放送開始日:2022年9月20日~

実写版!「闇金ウシジマくん」シリーズ待望の新章!

【あらすじ】
アウトローの金融屋・サイハラ(高橋メアリージュン)は、右腕の村井(マキタスポーツ)に加え、かつてヤクザの幹部・熊倉(光石研)の命令でハザマ(宮世琉弥)を雇う。かつてサイハラに追い込まれ死にかけた愛沢(中尾明慶)は人生逆転を賭けて妻の明美(木南晴夏)と念願のラーメン屋を開くが、そこにサイハラが現れる。

過去シリーズお馴染みの“クセ者”キャラが再集結!
過去シリーズで存分に味わった、恐怖と絶望、悲哀とユーモアといった揺さぶりも大幅にパワーアップした本作。
強者と弱者が入り乱れ、金と欲望と暴力に満ちたいくつもの人生が交差しながら、熾烈な生存競争が展開されるストーリーにも期待が高まる!


【深夜ドラマ】日本テレビ 「ぴーすおぶけーき」終了

時間帯:25:29(前1:29)~
主演:基俊介(IMPACTors/ジャニーズJr.)
キャスト:佐々木美玲(日向坂46)、落合モトキ、酒井敏也ほか
原作:漫画『ピース オブ ケイク』ジョージ朝倉
脚本:宮本武史(バイプレイヤーズほか)
見逃し配信:Tver、Hulu
放送開始日:10月25日~

おばかは正義!ドラマと舞台連動企画の青春コメディ(笑)

【あらすじ】
地方の新興住宅地・虹見ヶ丘団地群に暮らす下田公太(基俊介)、中村直(佐々木美玲)、先輩の上原則助(落合モトキ)は、出会ってから20年も続く、おバカな幼なじみ3人。そんな3人が、固定観念を破り、あらゆる人々の悩みをゆるく解決していく“お悩み解決エンターテインメント”。

気軽に楽しめそうなドラマ♪
おバカな3人のやりとりが楽しそう~^^

ドラマと舞台連動企画ということで、舞台は2023年1月20日~29日まで、天王棲銀河劇場で公演とのこと。


以上でーす!

テレビ東京ドラマチューズ!枠(24時30分~)は、前半と後半がある感じ。ドラマ「北欧こじらせ日記」が終了したため、次は、11月からドラマ「完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの」が放送されまーす♪

TBS深夜ドラマ「ドラマストリーム(24:58~)」枠も同様で、
ドラマ「階段下のゴッホ」(4作目)の次は、11月15日 (火)から、ドラマ私のシてくれないフェロモン彼氏(5作目)になります!


さまざまなドラマが見れて、楽しみですね♪

あなたが気になる2022年秋ドラマ(月・火曜日)は、どの作品ですか?

【参考】各ドラマの公式サイト(動画、Twitter)、Wikipedia


この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,415件

よろしければサポートお願いいたします♪(´▽`)励みになります!独自目線のドラマ記事やBE:FIRSTの情報記事など、長く続けて書いていけるよう活動費として使わせて頂きます。