見出し画像

サンホ学園をしていたことを思い出したら、母の暖かさも思い出した。

皆さんこんばんは。鼓です。
昨日も似たようなこと言ったけど、さ・さむい・・・。え、秋は?
もう冬じゃん、、、。

そんな今日はnoteクリエイターフェスのお題である「はじめてのインターネット」についての記事です。
どうですか?見出し画像でひーひー言ってる同世代の方いるんじゃないですか?少なくとも私はひーひー言いながら画像とか漁ってました。

アメブロのようなmixiのようなサンホ学園

サン宝石という通販サイトかそれを運営する会社がやっていたサンホ学園。
私の初めてのインターネットはこのサイトでした。
小学5~6年生だったかなあ~ほんとに信じられないほどハマっていて、学校帰りにずっっっとパソコンをいじってました。(だからこんな目悪くなったんだよ絶対)

ちなみに今はもうサービス終了しているので、利用することは出来ません。
どんな感じか久々に覗きたさもあったけど、謎の羞恥心に見舞われまくりそうだったから無くて良かったかも・・・(笑)

もう10年以上前なので記憶はあやふやですが、使ったことない方に説明すると、ブログが書けたりグループがあって共通項のある子と仲良くなったり、amebaのようなmixiのようなサイトだったと思います。
当時は嵐が大好きで(これもマジでみんな通った道)嵐好きな子たちが集まるグループとか入ってたことは覚えています。
周りの子もサンホ学園とかamebaピグやっててよく一緒にあそんでたなあ。

このサンホ学園でネットノウハウとかモラルやルール的なのを学びましたね。

懐かしさと恥ずかしさでこそばゆい・・・

この記事を書くためにひっさびさにサン宝石とかサンホ学園のことを調べてたんですが、もうなんかこそばゆいこそばゆい・・・

サイトや写真とかもそうなんですが、サンホ学園のことを書いているどこかのだれかのブログがいくつかヒットしてギャル文字とか言い回しとかがあまりにも懐かしくて・・・。ヒエェ

みんな使ってたサン宝石

当時小学生だった私ですが、周りの多くがこのサン宝石を使ってましたね。
丁度この年齢ってお洒落とかカワイイものに興味持ちだす子が多い年齢じゃないですか?
サン宝石同様にショッピングセンターに入ってる雑貨屋さんでギラギラのペン買ったりシール集めまくったりプロフ帳交換し合ったり・・・。
小学生レベルでカワイイ雑貨や文房具をいかに持ってるかがステータスみたいなところあった気がする。女子って怖いなこの歳から。

一応サン宝石のサイトは残っているみたいです。
ほっぺちゃんとかまだ生きてんの・・・・。元気にしてたかワレ。

嫌な顔せずに見守ってくれていたお母さん

全然覚えてないけど、お母さんにおねだりして買ってもらってたんだろうなぁ。お母さん優しいからこんなもの(スミマセン)要らないでしょ!とか全然言わずに買ってくれてたなぁ。
雑貨屋さんにも連れて行ってくれたし、似たようなペン何本も買ってくれたし、どんだけネットしてても怒られなかったな。ありがとう、お母さん。(あ、あれ?なんかあの世いるみたいな感じになった?私のお母さん生きてます。)

すこーし大人になり始めた小学生女子の夢と憧れがつまったサン宝石とサンホ学園。そしてそれを嫌な顔せずに見守ってくれていたお母さん。
少し歯がゆいけど、素敵な思い出をこのハッシュタグを通じて思い出しました。

今回もここまで読んでくれてありがとうございます。
良かったらスキ・フォロー・Twitterもよろしくお願いします。
では、また。
鼓(つづ) (@tuzu_fleurs) / Twitter

#はじめてのインターネット

この記事が参加している募集

#はじめてのインターネット

2,656件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?