見出し画像

調理もできる最高の保存容器🥒✨

この容器を使ってツイートするたびに「これは何ですか?」と質問が届くので、5年目にして初めて(!)わたしが愛用している最高の保存容器をご紹介します。

🌟今なら全製品に使える割引クーポンがあります。


Mサイズ

Lサイズ

3点セット(S/M/L)
🌟送料無料🌟


キッチンのスグレモノ、野田琺瑯。
日本製の良質な手作りの琺瑯(ほうろう)です。

熱にも酸にも塩分にも強く、ボウルやお鍋、プリン型、ケーキ型などの調理器具としても使えます。

オーブン、直火、トースター、冷凍OK。

わたしがいつも焼いているプリンやパウンドケーキ、テリーヌは、実はこのMサイズとSサイズを使っているのです。


大きくて素敵なプリンが作れます


プリンが焼けたら付属のふたをして冷蔵庫へ…


『夏野菜のだし』には、Lサイズを使っています。

野菜を切って、この容器にどんどん入れていくだけで完成します。
付属の「シールふた」をしてそのまま冷蔵庫へ!


毎夏、大好評の夏野菜の『だし』レシピはこちら:


サラダやマリネ、にんじんのラペ、酢の物、お漬物、南蛮漬けなども、容器で調理してそのまま保存できるのでとても便利です。

しかも、なんと10年以上、毎日のように使っているのにこんなにきれいな状態なのです。とても丈夫なのでコスパ最高といえましょう。

キッチンで「買ってよかったもの」のひとつです。

長く使える良い品をお探しの方に、ぜひおすすめします。


バナナブレッドにもぴったり


この容器を使ったプリンとバナナブレッドの黄金レシピを作ったので、またいつか書きますね。



こちらは、わたしがお料理やお菓子、パン作りで使っているクッキングスケールです。

とても便利なのでおすすめします。


それでは、よかったら、またごらんになってくださいねʕ^ᴥ^ʔฅ🍮☕✨

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件

読んでくださってありがとうございます。もしよかったらサポートをお願いします。記事の執筆に大切に使わせていただきます。