いしかわゆか

非営利型一般社団法人 日本健美爪協会 代表理事。 医療機関/高齢者施設でのネイルサービ…

いしかわゆか

非営利型一般社団法人 日本健美爪協会 代表理事。 医療機関/高齢者施設でのネイルサービス提供歴15年。ネイルサロン&スクール運営。 介護美容研究所ネイル講師。坊守。

マガジン

  • 【夢を実現するちょっとしたコツ】マインド 編

  • 【夢を実現するちょっとしたマインド】言葉編

  • 【夢を実現するちょっとしたコツ】行動 編

    なりたい自分になる為に 夢を実現するために ちょっとしたコツ【行動編】

記事一覧

発信できないあなたに残念なお知らせ

今日は委託を受けてネイル講師として携わらせていただいている「介護美容研究所」の3期生の修了式に伺いました。 1年ってあっという間だな…とともに1年間の学びの中で切…

3

スクール卒業後の悲劇

専門学校やスクールに通っていると、卒業したらすぐに仕事ができる! そんな風に思いますよね。 いしかわゆかです。 ‥‥‥‥ 私もまったく同じでした。 ネイル技術者…

9

梨泰院クラス

おはようございます。いしかわゆかです。 今更ですが梨泰院クラスにはまってまして。 ものすごい寝不足です(笑) 韓流ドラマにはまる意味が、これまた今更分かった気が…

1

人のせいにしない

おはようございます。いしかわゆかです。 今日はちょっとドキッとするタイトルにしてみました(笑) これよく子どもに言うセリフですけどね、 大人も同じくらい、いや、…

2

「頑張る」の言葉は使わない

おはようございます。いしかわゆかです。 よく「頑張ります」って言ってませんか? 私よーーく言ってました。 目標がある時、 新しいことをはじめる時、 激励されたと…

3

リトリート

おはようございます。いしかわゆかです。 リトリート 最近よく耳👂にする言葉。 リトリート(Retreat)とは、数日間住み慣れた土地を離れて、仕事や人間関係で疲れた心…

2

得意の見つけ方

「人よりすごいことなんて私にはありません」 これよく聞きます。 私自身もそう思ってました。 得意なことって、自分では普通にできていることだから 特別だとは気が付…

2

何となく感じる違和感

おはようございます、いしかわゆかです。 実は、ちょっと前まで 【何となく感じる違和感】 が心の中にありました。 持ち続けて日々過ごしてたらどうなったかわかります…

2

誰と過ごすか、どんな環境に身を置くか

おはようございます、いしかわゆかです。 最近特に思うこと。 【誰と過ごすか】 【どんな環境に身を置くか】 これはとっても大切。 聞いたことはもちろんあって、 頭には…

3

はじめまして。ブログはじめます。

はじめまして。ブログはじめます。 大阪市内のお寺に住みながら、ネイル講師、ビジネスサポート、顧客様にのみネイル施術をしています、石川友迦(いしかわゆか)と申しま…

10

発信できないあなたに残念なお知らせ

今日は委託を受けてネイル講師として携わらせていただいている「介護美容研究所」の3期生の修了式に伺いました。

1年ってあっという間だな…とともに1年間の学びの中で切磋琢磨し、素晴らしく成長された受講生の方をまぶしく拝見していました。

っと前置きが長くなってしまいました。

いしかわゆかです。

講師をしていても、していなくても(笑)、SNSで発信していると

間違いなく相談事NO1は、

「発信

もっとみる
スクール卒業後の悲劇

スクール卒業後の悲劇

専門学校やスクールに通っていると、卒業したらすぐに仕事ができる!

そんな風に思いますよね。

いしかわゆかです。

‥‥‥‥

私もまったく同じでした。

ネイル技術者を志した15年前、ネイル検定取得したら、サロン開業して、すぐにお客様にお越しいただけると思ってた。

でもしかし、3級とっても2級取得しても、自信なんてつくどころか増えるのは不安ばかり。

「この技術でお客様施術できるの?」

もっとみる

梨泰院クラス

おはようございます。いしかわゆかです。

今更ですが梨泰院クラスにはまってまして。

ものすごい寝不足です(笑)

韓流ドラマにはまる意味が、これまた今更分かった気がします(笑)

六本木クラスに旦那さんがはまってまして、

本家も見ようと連日連夜見てたわけです。

ピュアで一途なラブストーリー



のし上がっていく起業ストーリー

学びになりました。

具体的には、

☑ なぜそれをするのか

もっとみる
人のせいにしない

人のせいにしない

おはようございます。いしかわゆかです。

今日はちょっとドキッとするタイトルにしてみました(笑)

これよく子どもに言うセリフですけどね、

大人も同じくらい、いや、子ども以上に言ってるんですよね。

意識して「人のせい」にする人はいないと思うんですがね。

でも無意識に、

「時間がないのは、家族のご飯作らないとだから…」

「こどもがまだ小さいから‥」

「今できないのは、お金がないから。」

もっとみる
「頑張る」の言葉は使わない

「頑張る」の言葉は使わない

おはようございます。いしかわゆかです。

よく「頑張ります」って言ってませんか?

私よーーく言ってました。

目標がある時、

新しいことをはじめる時、

激励されたとき、

自分のやる気を意思表示するとき。

だけどある時言われたんですよね。

---------

-----

「頑張る」は普段の自分と違う状態。

長く淡々と続けることが一番大事なのに、

普段の自分と違う状態でい続けること

もっとみる
リトリート

リトリート

おはようございます。いしかわゆかです。

リトリート

最近よく耳👂にする言葉。

リトリート(Retreat)とは、数日間住み慣れた土地を離れて、仕事や人間関係で疲れた心や体を癒す過ごし方のこと。

だそうです。

そんなつかれることないわー
みんなそんなに疲れてるの??

て思ってたんですが、ここ最近体だけじゃなく、どうやら心も疲れてる?と感じることがあって。。。

たまたま家族で出かけた先

もっとみる

得意の見つけ方

「人よりすごいことなんて私にはありません」

これよく聞きます。

私自身もそう思ってました。

得意なことって、自分では普通にできていることだから

特別だとは気が付かないんですよね。

これだけは、

自分の事が一番わかりにくい

じゃ、どうやって見つけるの?

ってところのヒントを二つお伝えしますね。

まず一つ目。

時間を忘れるくらい夢中になってしまうこと を書き出す。

好きなことだと

もっとみる
何となく感じる違和感

何となく感じる違和感

おはようございます、いしかわゆかです。

実は、ちょっと前まで

【何となく感じる違和感】

が心の中にありました。

持ち続けて日々過ごしてたらどうなったかわかりますか?

動けなくなりました。

太りました(笑)

最終、体調壊して寝込みました(笑)

まあ、これは行き過ぎだと思うんですが、

そこまでならないと気が付かなかったんですよね。

「自分の得意」とかは自分では見えないかもしれません

もっとみる
誰と過ごすか、どんな環境に身を置くか

誰と過ごすか、どんな環境に身を置くか

おはようございます、いしかわゆかです。

最近特に思うこと。
【誰と過ごすか】
【どんな環境に身を置くか】
これはとっても大切。

聞いたことはもちろんあって、
頭には入っていたけれど、
【意識して】過ごしていた時期から、
【気が付けば】そうなってる状態になって改めて痛感します。

いやー、、、加速する。。。
もちろんほかにもポイントはあるんですけどね。

例えば、

ママ友といるのが楽しい時期が

もっとみる
はじめまして。ブログはじめます。

はじめまして。ブログはじめます。

はじめまして。ブログはじめます。

大阪市内のお寺に住みながら、ネイル講師、ビジネスサポート、顧客様にのみネイル施術をしています、石川友迦(いしかわゆか)と申します。

生まれも育ちも兵庫県西宮市。お酒と甲子園で有名なところで結婚するまで住んでいました。
順風満帆な会社員生活を送っていた時代から、噛み詰め、爪いじり癖のある私が衝撃的なきっかけでネイリストになり、ネイルを教えるようになり、10年後法

もっとみる