豆腐メンタルの元教員が本屋とかを開くまでの話(完)
#豆腐メンタルの元教員が本屋とかを開くまでの話 #正式オープン #プレオープン #直前 #もがく #本屋 #学びや #徳島 #地方 #merkki #メルッキ #ありがとうございました #これからもよろしく #おねがいします #またどこかで
どうも、本や学びやmerkki(メルッキ)の店主、じーもです。
(このあいさつ、少し慣れてきました。個人的に、ですが笑)
さて、長く続いたこの連載も、本日で完結。振り返ってみれば、
から始まり、およそ9カ月間。
これまで15本もの・・・あれ、期間のわりに少ない、、と思ったそこのあなた!そういった怠け心までをも含んだ意味での豆腐メンタルなのです、はい。。
という言い訳はさておき。本題へ。
セルフ祝、正式オープン!
ということで、本日9月28日。正式オープンいたしました。
ありがとうございます。
といっても、これまでもプレオープンした、ということでお店自体は開いており、いわゆる一般的な本屋という意味では正式オープンしていたようなものなのですが。
改めまして、プレオープンとは違うことをいくつか。
1.営業時間がちがう。
プレオープン期間では、9:00~18:00を本や学びやmerkkiとして開店しておりました。ですが、今日からは、
本やmerkki→9:00~16:00
学びやmerkki→17:30~21:30
として、営業しております。
本屋としては短くなったのか、お店としては長くなったのか。まぁ、いろいろあるのですが、そんな感じです。
2.コンセプトが明確になる
プレオープン期間では、知ってもらうことを重きにおいていましたが、正式オープン後は、ある程度その場の雰囲気や空気感を大事にしていこうと思っています。
とはいうものの、来店してくださる方が劇的に増えたりするわけではないので、これまでの延長線上でもあるわけなんですが。
具体的に言うと、
本やmerkki
→「過ごせる本屋」を目指すため、過ごしやすい環境を大切に。読書もできるし、学習もできるし、趣味だってできる、そんな空間をつくりたい。もちろん本も手に取ってみてほしい。
学びやmerkki
→「学び」を中心に、今知りたいことや、興味があることなど。年齢や分野に限らず、様々な学びに触れられる場所になれるといいなと。希望があれば本も購入可能。合言葉は「本屋で夜、過ごしてみない?」(テキトーに今考えました。。)
3.・・・以上!
3つ目を書こうとして、何も思い浮かばず(笑)
基本的には、お店側の意識の問題が大きいわけなんですけども。
少しずつ、いろんな人に知ってもらって。
過ごしてもらって。
少しずつ、浸透していくといいなぁ、なんて思ってます。
そして、無事、本やmerkkiとして16時まで営業し、17:30からは学びやmerkkiとして営業ができている現在でございます。(もちろん今も営業中です)
ドタバタ劇の3日間
とまぁ、これだけ見ると、無事に、という感じなんですけど。
実は、最後までドタバタしておりまして。。
24日火曜日。ありがたいことに来店者もあり。平穏に過ごしていたのですが、就寝前。
「ん~なんだか体調が?」
案の定、あまり眠れず。
25日水曜日。明日と明後日は前もって(といってもSNSで連絡したくらい)正式オープン準備のためお休みとしていたのですが。
だるい。。なんだか熱もあるのか?いや、のどが痛い。
・・・寝よう。
ということで、その日もお店を休むことに。
その後、だるさはあるものの元気になるためご飯を食べ、寝て。そして寝て。起きたらトイレへ行ってまた寝て。
ということで、思ったより熱も上がらず。なんとか体調も上向き加減。
よし、今日は寝れるかな?と思いベッドへ。寝れた。
26日木曜日。昨日よりはましになっていたもののまだ喉の痛みが残っている。ということで近くの耳鼻咽喉科へ。診察してもらう。OK。もう少し残っているようだったので抗生剤をもらって帰宅。の前にお弁当を買う。
そうしているうちにまた眠くなってきたので、やっぱり寝る。・・というような感じで過ごしていると時間があっという間に過ぎる。過ぎる。過ぎ去っていく。ということで準備は断念。何より体調。健康第一。
27日金曜日。さすがに今日は動かねば。幸いもらった抗生剤の効果もあり、かなり元気に。でもすぐにお店へは向かわずに足りなかったものたちを買い物に回る。ホームセンター。百円ショップ。電気屋。ホームセンター。なんていろいろ回っているうちに正午をすぎ、15時ごろに。。
ようやく、お店に来た頃にはすでに夕方近く。そこから一番したかった・・いや、本当は一番したくなかった・・いや、一番必要だと感じていたこと。
おそうじを始める。
掃除は掃除でも、天井付近。無理に掃除しなくても今すぐ問題があるわけではないけれど(だからプレオープンもできた)、念のためやっておく。
脚立。のぼる。ふき取る。降りる。脚立の移動。のぼる。・・・の繰り返し。途中でもちろん休憩をはさみながらも、落ち着いたのは、22時ごろ。
なんか、とってもつかれた。すごく。なんでだろう。あ、この二日間寝てしかないんだった。。ということで帰宅後、ご飯を食べてすぐにベッドへ。気付けば寝ていました。
勇気ある者、いずこ
現在。でございます。
今は、学びやmerkkiの時間。
本やmerkkiとの違いがもう一つあったので、ここでご紹介。
写真がわかりにくくて申し訳ないんですが、ようするに明るさとドアの開閉について違いがあるのです。
そう。何がいいたいかというと・・・
学びやmerrkiは入りにくい!!!!
ただでさえ、プレオープン期間でドアを開け放していても、それが真昼間でも、雲一つない青空でも。
・・入りづらそう。
という印象をもたせてしまうというのに。
だれが、工場みたいな顔の古びたドアが閉まっている、そんな場所に入ろうというのでしょうか。
そんな勇気ある方は、どこに、いえ、いずこへ??!?
最後に
最後の方は若干愚痴のように思えますが。
豆腐メンタルの元教員が本屋とかを開くまでの話、一旦これで完結とさせていただきます。
どのあたりが豆腐メンタルなんだ?と感じた方。
実はこれ、書いている記事によってはその豆腐メンタルっぷりがいかんなく発揮されているのでよければお読みください。
といいうことで、本日も最後までありがとうございました。
よければ、またどこかで(もしかすると、「豆腐メンタルが本屋と学び舎をやってみた(仮)」?!)お会いしましょう。では。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?