見出し画像

鎌倉殿の13人第42回感想/夢枕 立つのは上皇 私だよ

実朝の覚醒は流れを変えるか?

父・頼朝よりとも(演:大泉洋おおいずみよう)が平家打倒に立ち上がったあのときと同じように、上皇様(演:尾上松也おのえまつや)が実朝さねとも(演:柿澤勇人かきざわはやと)の夢に出てきた。
頼りたいと願うときには夢枕に現れてくれるんだから、上皇様はやっぱり普通の人間とは素性が違うのかもしれない?
ちなみに、上皇様が去るときに、なぜウルトラマン帰りをしたのはなぜ?
バットマンは大好きらしいけれども。

さて、鎌倉には信用できる人がいないってことで、西のかたを頼ることにした実朝くん。
そうはいっても、太郎(北条泰時ほうじょうやすとき、演:坂口健太郎さかぐちけんたろう)と三善康信みよしやすのぶ(演:小林隆こばやしたかし)の二人は誰よりも信頼しているだろうし、ついでに正室の千世ちよ(演:加藤小夏かとうこなつ)とも抱えていた悩みを打ち明けて以来、すっかり仲良し。
ここに、大江広元おおえひろもと(演:栗本英雄くりもとひでお)が加わってくれれば心強いけど、実朝に肩入れするほどでもなく、ちょっと遠くから見守ろうとしている雰囲気があるような。目をわずらったことで、退くことを考えているのやも。

それでも、母の政子まさこ(演:小池栄子こいけえいこ)が実朝側についたことは大きい、実朝くんの気持ち的にも。

はたして、実朝の隠居計画はうまくいくのか?
ちょうど公暁こうぎょう(演:寛一郎かんいちろう)が鎌倉に帰ってきたので、乳母夫めのと三浦義村みうらよしむら(演:山本耕史やまもとこうじ)の動向にも目が離せないけど、きっと裏でいろいろやってるから画面上からは見れそうもない。残念だ。
そういえば、重すぎて船を海に出せないよってとき、三浦義村がなんとなくアントニオ猪木さんの真似をしてたような気がしてならないんだけど、気のせいかな。八田知家はったともいえ(演:市原隼人いちはらはやと)の筋骨隆々きんこつりゅうりゅうなのも凄かったけど、三浦義村も負けてなかったw

そして、小四郎こしろう北条義時ほうじょうよしとき、演:小栗旬おぐりしゅん)はコントロールできない実朝をどうするのか?「鎌倉のため」はもはや方便で、小四郎の頭にあるのは「北条のため」。このまま放っておくとも思えないので、いろいろ嫌なことも考えてしまう。

あと6回で終わっちゃうのも寂しいな、なんて時期にきちゃった『鎌倉殿の13人』。
最初の頃の和やかな雰囲気はほんと少なくなって、ギスギスした雰囲気がすっかり定着しちゃったけど、脚本の面白さは相変わらず。
三谷さんは天才だ。

名乗ってしまおう執権殿

小四郎がようやく執権殿に。
三浦義村に「執権殿」と何度もからかわれてたシーン大好きだけど、その一方で、三浦義村はまた裏でいろいろ考えを巡らせているんだろうと思うと、複雑な気分というか、ちょっとゾクゾクしてしまう自分もいたりして。

当然だけど、あの二人の動向は最後まで見逃せない。
三浦義村は最終的にどっちにつくのか。
見える形じゃなくて、その本心を知りたい。

でも執権殿、あののえ(演:菊地凛子きくちりんこ)の後押しで名乗るようになったみたいなのはちょっと嫌だw

穏やかなる時政

北条時政ほうじょうときまさ(演:坂東彌十郎ばんどうやじゅうろう)は、伊豆に引っ込んで以来、もう登場はなくナレ死しちゃうのかなと思ってたんだけど、最後亡くなる前に姿を見せてくれてよかった。しかも、まだそれなりに元気なうちに。

北条時政は『鎌倉殿の13人』が始まる前にチラ見した『草燃える』総集編のイメージしかなくて、『草燃える』の時政は見た目が三國志さんごくし張飛ちょうひみたいな豪傑っぽい雰囲気漂わせてたから『鎌倉殿の13人』を見てある意味面食らったところはある。

個人的には『鎌倉殿の13人』の時政のほうが好きだなぁ。
りく(演:宮沢みやざわりえ)の言いなりのように動いていた執権時代はちょっと好きじゃなかったけど、子どもや孫たちと畑仕事をしたり、酒を酌み交わしたりするときの温和でノリのいいお爺ちゃんモードが一番似合ってた。
あのノリは、小四郎は受け継いでなさそうだけど、トキューサ(北条時房ほうじょうときふさ、演:瀬戸康史せとこうじ)にはしっかり継承されているような気がする。

そのうち願成就院がんじょうじゅいんにいけば、また会えるかな。

雪の降る、あの日が近い

雪が2尺、だいたい60cmぐらい降り積もっていたというあの日が近くなってきた。すでにそこへの流れは出来上がってきてるのか、これから出来つつあるのか、というところ。

現時点では、実朝くんと上皇様がタッグを組んで小四郎と相対している感じなので、大きく鎌倉殿派と北条派の二派にわかれるんだけど、もうちょっと細かく分けると……

  • 鎌倉殿派
    源実朝、政子、実衣(演:宮澤みやざわエマ)、三浦康信、北条泰時も?

  • 北条派
    北条義時、北条時房、二階堂行政にかいどうゆきまさ(演:野仲のなかイサオ、隠居済み?)、トウ(演:山本千尋やまもとちひろ

  • 西の方派
    後鳥羽上皇、藤原兼子ふじわらのかねこ(演:シルビア・グラブ)、慈円じえん(演:山寺宏一やまでらこういち)、源仲章みなもとのなかあきら(演:生田斗真いくたとうま

  • 中立
    八田知家(死んじゃう?)、大江広元(北条派と思ってたけど、そうでもないのかも)

  • なんか狙ってそうな遊撃派
    三浦義村(公暁を利用しない手はないはずなので)

こうしてみると、鎌倉の人が減ったなぁwww
それはさておき、権力を欲してそうなグループを細かく分けるとこんな感じなのかな。
この分類を眺めているだけで、あの事件までの過程をいろいろ妄想出来る。
三谷さんはどういう展開に持っていくんだろうなぁ。
あの日に小四郎も狙われるのか、狙われるとしたら誰の差し金か。
いやそもそも実朝を狙っていたのは誰なのか。
そして源仲章はなぜ?
小四郎vs後鳥羽上皇なのか、そこに三浦義村も実は加わるのかw

いずれにしても、三浦義村はかなり需要な立ち位置にいる気がする。(了)

付録的なもの

【視聴メモ】
夢枕に後鳥羽上皇w
私も北条の者ですが
名乗ってしまおうよ!
政をほしいままにして鎌倉を追われた男、北条時政w
執権殿
目を患った大江広元
伊豆の御家人、長岡七郎
さすが執権殿は打つ手が早い
周りのものに、もっとしっかりせよと申しておる!
聖徳太子が道しるべ
久々の陳和卿ちんなけい登場
夢日記をつけている鎌倉殿
膝を悪くした時政
これも久々、丹後局
人並みの人生など、望んではなりませぬ
人が最も恐れるのは最も己に似た者
親譲りの大事な鼻w
鎌倉殿には表から退いていただく
人心をつかむには功徳を積むほかない
逃げてはなりません!
若くは見えるが、実はあなたとそう変わらない
鎌倉のゆるぎない主となる手
おおごとではなく大御所w
鎌倉殿とは武士の頂にたつもの
北条あっての鎌倉ではない、鎌倉あっての北条
力を持つってのはしんどいなぁ
昔っから女子には苦労しねえんだよなw
神奈川県藤沢市、船玉神社、実朝歌碑、鎌倉彫

2022年NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』第42回「夢のゆくえ」より

この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

日本史がすき

いただいたサポートはポテチに還元されます←