見出し画像

【cinema】シング・ストリート 未来へのうた

ジョン・カーニー。彼の名前を知る人は殆どいないと思う。よほど映画好きでない限り。彼は本作品の監督です。「Once ダブリンの街角で」「はじまりのうた」を撮ったのも彼なんですが、彼に音楽という要素を取り入れて映画を作らせたら、文字どおり「感動」というハーモニーが奏でられること間違いナシ。というか彼の作品は常にそうなんだけど、どれにも私の心を鷲掴みにした楽曲があって、好きにならずにはいられない。

この映画は、現時点で私の2016年見た映画ベスト10に入ることは確実です。ああ、見てすぐに書けば、その時に感動した気持ちをもっと表せたのかな…。でもね、少し気持ちを落ち着かせて書こうと思ってたら、こんなに日が経ってしまったんです…。

好きな女の子を振り向かせるためにバンドを組んだ少年の恋と友情を、1980年代ブリティッシュサウンドに乗せて描いた青春ドラマ。大不況にあえぐ85年のアイルランド、ダブリン。14歳の少年コナーは、父親が失業したために荒れた公立校に転校させられてしまう。さらに家では両親のケンカが絶えず、家庭は崩壊の危機に陥っていた。最悪な日々を送るコナーにとって唯一の楽しみは、音楽マニアの兄と一緒に隣国ロンドンのミュージックビデオをテレビで見ること。そんなある日、街で見かけた少女ラフィナの大人びた魅力に心を奪われたコナーは、自分のバンドのPVに出演しないかとラフィナを誘ってしまう。慌ててバンドを結成したコナーは、ロンドンの音楽シーンを驚かせるPVを作るべく猛特訓を開始するが……。(映画.comより転記)

コナー、カッコよすぎ。何だ、この純粋さと強引さの共存するひたむきな恋心。ラフィナ、アンタ、めっちゃ幸せ者やないの!と言いたくなること必至。こんなにストレートに想われたら、折れるしかないよねー。どんなにイケてる年上の男より、惚れるわ‼︎ あれ、書いてて変なテンションになってきた。

コナーの仲間達もどちらかというとダサい部類の子達なのに、彼らに音楽をやらせたら、かっこよすぎて、オタク万歳!と言いたくなってしまう。楽曲の一つひとつが、キラキラしていて、瑞々しくて、グラムロック好きなら、堪らないと思う。

これは、コナーのラブストーリーであることに間違いないけれど、彼は自分が正しいと思った道をただひたすら真っ直ぐに進んでいっている。彼からしたら当然のことだけど、兄はそれができずにいた…。兄と弟の立ち位置の違いみたいなのも描かれていて、私はそういう点では、兄に共感するところがあったな。長女ですし…。

後で「DOPE!!」の感想も書くんだけど、ビックリするほど設定が似ていて、それは後ほど触れたいと思います。

普段映画を見ない人にも是非オススメしたい、ジョン・カーニーの作品。騙されたと思って、どれでもいいから見て!それしか私は言うことないや。

#映画 #感想 #cinema #レビュー #シネマ #アイルランド #グラムロック #イギリス #シングストリート #ジョンカーニー #note映画部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?