最近の記事

好きなウマ娘で勝つ〜キャンサー杯〜サトノダイヤモンド編

こんにちは。ツバキといいます。 久しぶりにウマ娘の記事書いていきます。 0.はじめにアリエス杯予選をお嬢様3人で突破。グレA決勝は『ファインモーション』で制しました。 続いての中距離チャンミ、タウラス杯は『メジロアルダン』で無双し、グレA決勝を制しました。 で、今回キャンサー杯今年3回目の中距離チャンミであります。誰を出すか、迷いはありませんでした。ええ。 アリエス杯お嬢様3人組のうち、2人がグレA決勝を制しましたので、最後の1人サトノダイヤモンドに勝ってもらうため

    • 【タウラス杯 2回目】好きなウマ娘で勝つタウラス杯〜メジロアルダン〜決勝編

      こんにちは。ツバキといいます。 タウラス杯2回目決勝戦走ってきたので感想書いていきます。 1.結果タイトルの見出し画像の通り優勝しました。 対面相手がかなり強くて焦りましたがメジロアルダンに展開が向いてくれて、なんとか勝てました 2.対面について対戦相手ガチャ間違いなく『ハズレ』でした。 自分含め、差し・追込みが7人。団子展開になりやすく、後ろ有利な展開にもってかれてそうな感じがして、ヤバイヤバイとなりました。しかも相手2人の後ろキャラの戦績が強くて、負けが脳裏によぎりま

      • 【タウラス杯 2回目】好きなウマ娘で勝つタウラス杯〜メジロアルダン〜予選編

        こんにちは。ツバキといいます。 いよいよタウラス杯が開催されました。 本記事では予選の記録を書いていこうと思います。 0.はじめに アリエス杯あたりから好きなウマ娘でプラチナ取れたらいいなーと思い、環境無視して推しで参戦することにしました。前回のアリエス杯はファインで勝てたので今回のタウラス杯はアルダンで勝つべく戦略を練って参戦しました。 1.ラウンド1結果ラウンド1 2日間計40戦走らせました。 参加した時間帯は12時〜13時の魔境の時間帯。 お昼休みになった瞬間に参加

        • 【タウラス杯 2回目】好きなウマ娘で勝つタウラス杯〜メジロアルダンの勝ち方〜

          こんにちは。ツバキといいます。 好きなウマ娘でタウラス杯の攻略?記事を書いていきます。今回は『メジロアルダン』での勝ち方を書いていきます。 0.はじめに前回のアリエス杯では、環境ガン無視でお嬢様3人衆『メジロアルダン』『ファインモーション』『サトノダイヤモンド』を出してグレA決勝を勝てました。アリエス杯では『ファインモーション』で優勝したので、今回のタウラス杯では『メジロアルダン』で優勝すべく、『メジロアルダン』の育成・勝つための戦略を書いていきます。まず『メジロアルダン

        好きなウマ娘で勝つ〜キャンサー杯〜サトノダイヤモンド編

        • 【タウラス杯 2回目】好きなウマ娘で勝つタウラス杯〜メジロアルダン〜決勝編

        • 【タウラス杯 2回目】好きなウマ娘で勝つタウラス杯〜メジロアルダン〜予選編

        • 【タウラス杯 2回目】好きなウマ娘で勝つタウラス杯〜メジロアルダンの勝ち方〜

          【タウラス杯 2回目】好きなウマ娘で勝つタウラス杯~Part1~

          こんにちは。 ツバキといいます。 ウマ娘 チャンピオンズリーグミーティングで、好きなウマ娘・ウマ娘攻略系Youtuberがスポットを当てないようなウマ娘が勝てるような記事書いていきます。 みなさん。アリエス杯いかがでしたでしょうか。 圧倒的な『クリスマスオグリキャップ』『水着マルゼンスキー』『バレンタインブルボン』の3強環境で、どれも持っていないトレーナーさんは苦労されたのではないでしょうか。 私は、その3キャラを所持しておらず編成に悩みまくりました。なぜ自分は引換券

          【タウラス杯 2回目】好きなウマ娘で勝つタウラス杯~Part1~

          ヴァルゴ杯を振り返る

          こんにちは。ツバキといいます。 ウマ娘 ヴァルゴ決勝走ってきたので、ヴァルゴ杯全体と決勝を振り返ろうと思います。 まず、ヴァルゴ杯全体の振り返りです。今回のヴァルゴ杯はキャンサー杯と同じマイルでしたが、大きく2点異なる点がありました。 1.アオハル杯でステータスが盛れたこと。 2.水着マルゼン登場で逃げのハナ争いが厳しくなったこと。 特に1.のアオハル杯での育成が上手くいかない人にとっては今回のヴァルゴ杯は苦戦したんじゃないかなと思います。私自身もアオハル杯でsラン

          ヴァルゴ杯を振り返る