見出し画像

市場価値は”誰か”が見つける #6.1

農学ガチ勢TTこと、サラリーマンTTです。
主に畑にて、農作物の研究開発をしています。

過去の記事でずっと主張しているのは

「俺の市場価値、なくね?」ってこと

今回は、過去から現在までスキップして
市場価値は"友人や家族"が見つけてくれる
ということを主張したい。帰省シーズンだし、電車やバスで読んでほしい。

きっかけはポッドキャスト番組「みんなの才能研究所」

この番組で、パーソナリティの”たかちん”さんが言っていたのは

才能は自分では気づきにくい ってこと

「えっ、コレって普通のことじゃない?」
「えっ、君はなんでコレができないの?」 
コレ=才能

なるほどな〜、確かに。

友人が見つけた才能や可能性

「TTならラジオで上手く話せそうだね!」

喋りの才能は若干気づいていたけど、
「こんな可能性があったのかよ!!!」
「ポッドキャスト配信なんて考えたことなかった!!!」

僕がイキイキできる場所を気づかせてくれました。

親が見つけた才能や可能性

「あんた、食べるのが好きだから、農学部に行ったら?」

「食べ物の勉強、楽しそう!!!」
「え、なんで皆は農学部を受験しないの???」
食べ物はみんな好きだと思うけど、ここまでアガったのはクラスでは僕だけ。
僕は人一倍、食べ物が好きだと気づかせてくれました。

農家(音声配信者)が見つけた才能

「TTさんがいると、前に進むわ〜」
(前提:TTはポッドキャストイベントの運営を手伝ってました)

「いやいや、農家は実質社長だし、皆の方がすごいっしょ」
「あれ、、、勤め人だからこそ、得意なこともあるのか?」
僕は会社でいくつもプロジェクトを捌いてきてるから、
企画〜計画〜プロセス管理とか、得意なのかも!

(参考)プロが見つけ出した才能

「TTさんは、分析や行動力に優れている」

「え、”考えながら動け”って、みんな指示されるじゃん!」
「意外に、実践できている人は居ないんだな〜」
ウーダループとか、アジャイルと言うらしいです。
俺の子育てエピソードから、短時間でこれを見つけたの、すご。

アイデンティティを見つけるには?

全て”普段の仕事から自覚したことではない”ってことが俺にとって新しい!
以下、新たに見つけた才能

  • とっても食べ物好き(by 親)

  • 喋り/説明上手(by 友人)

  • プロジェクトマネジメント力(by 農家)

  • 高速PDCA/アジャイル(by キャリアコンサルタント)

農家コミュニティではサラリーマンは貴重な存在サラリーマンも捨てたもんじゃないぜ!!!!

4つもフィルターを掛けたら、すげぇ個性出たわ。
やっと、自分の”市場価値”を感じることができたわ・・・

家族や友達がとても大事だと思う。会えなくても・・・。

皆に甘えて、WILLとCANを育ててもらう
そして、仕事(Must)を楽しむ・・・

※ 会えなくても、就活にヒントがあるはずだ!
学生は”普段の仕事っぷりバイアス”がないので、これを振り返るのもよし。

TTが辿り着いた、市場価値と転職の意味

  • 市場価値とは、WILLとCANとMustの ”重なりのデカさ” では?
    …俺は自分の才能=WILLとCANに気づいてなかったんだ
     どんな仕事と絡めても、重なりがでかくなる訳ない。

Will(価値観) Can(スキル) Must(担務) 習ったことある気がするが、今しっくりきた
  • 転職とは、WILLとCANとMustの ”重なりをデカくすること” では?
    …俺のWILLとCANが小さかったんだ
     異動/転職/副業しても、重なりが小さいままで、うまくいく訳がないわ。

どうですか、この理論。もうある?

うわ〜、めっちゃきもちい。言語化・見える化できた。

いまキャリア迷子がやることは、

  1. WILLとCANをデカくすること
    →この帰省シーズン、みんなにWILLとCANをデカくしてもらうこと

  2. 必要に応じて、MUST(仕事)を変えることだ

だ!!!!!!!!

終わり

キャリア探しの一連の話はマガジンでまとめています
「理系卒のキャリア迷子」
よかったらこちらもご覧ください(^^)
12月14日より、毎週水曜日18時に定期更新します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?