【10】ハロワと人材紹介会社の使い方

ハロワと人材紹介会社の両方を使ったので、
これから使いたいけど、どう違うんだろう?と思う方向けに、両者の特徴をお教えします☆(ゝω・)v

目次
1ハローワークと人材紹介会社の比較
2ハローワークの詳細
3人材紹介会社の詳細
4まとめ

▶ハローワークと人材紹介会社の比較◀

一番大事なポイントは
担当ができることが違う
というところ。

ハローワークにも人材紹介会社にも、就活生一人に対して担当が一人はつくようになっているよ。
でもその担当の仕事が大きく変わってくるよ。

まず、ハローワークは「仕事」を紹介するところだから、担当のできることは、
就活生を仕事と出会わせること
だけになっちゃう。
出会わせるために一緒に求人を探したり、選考の練習をしたりしてくれるけど、結局は就活生自身がスケジュール調整や企業との連絡をやるよ。

一方、人材紹介会社は「就活生」を紹介するところだから、担当のできることは、
企業と就活生を出会わせること
になるよ。
出会わせるために、企業の望んでいる学生と、仕事を求めている学生の両方の特徴をよくすり合わせるようなことをしてくれるよ。
また、人材紹介会社にとってのお客様は企業で、就活生は商品だから、商品が直接お客様と連絡を取ることはないよ。全部担当がやってくれるよ。

ということで、どっちを利用しようか迷っているなら、
自分で就活がんばりたい!でも助けてほしい!➡ハロワへ
自分での就活に限界を感じてる!助けてほしい!➡人材紹介会社へ
という感じかな

以下のハロワと人材紹介会社の説明では、私がどの点を一番利用したか書いたよ。
利用してみたいと思うけど、どんなサービスがあるのかわからないって時に参考にしてね。



▶ハローワーク◀

各地域にあるから最寄りを検索してみてね。
東京だと、新卒専用窓口があるから、新卒の人はそちらに行ってね。

ハロワに行ってるよ、って言うと「失業者の行くイメージ」とか
「そんなに就活に困窮しているのか」とか言われるけど、
普通に人材紹介会社と変わらないよ。
新卒の人も利用してみてね。無料だし。

さて、ハロワでは、

・担当がいるので面接の練習や相談・ESや履歴書の添削

・ハロワが主催のセミナーや説明会に参加

の2点を一番利用したよ。

まずは初回の使い方から。
初めて行くときは緊張するけど、私服でOK。
ゆるーい気持ちでOK🌟
初めてだと、結構待たされるから、時間に余裕がある時に行くのがいいよ!

ハロワに着いたら窓口で初回の登録するよ。
名前、学校名、卒業年度などなど書いて、窓口に持っていくと、
面談に通されるよ。
基本はこの時に面談する人が、以後担当として一緒に就活をしていくことになるよ。変えることもできるよ。

担当さんとできることは、就活の相談はもちろん、面接練習や書類添削もしてもらえるよ。
毎回相談ブースで一対一で面談するよ。
事前に面接の練習をしたいと伝えれば、面接室が用意されて、ノックからの面接の練習ができるよ。
履歴書やESを持っていけば、添削とか一緒に内容考えてもらえるよ。
他人の目を通すという点では大いに活用できるよ。

他にも担当さんとできることは、求人票から見た企業のアドバイスももらえるよ。
ハロワ内でもネットでも、ハロワに届いている求人票が検索できるよ。
そこで気になる企業の求人があれば、印刷して担当に見せると、アドバイスもらえるよ。

今年度ハロワから何人の人が応募し、それぞれの結果はどうだったか(とはいえ、個人特定はできない範囲だけどね)
過去三年の離職者数や会社が出来た年などからどういう企業かなどを教えてくれるよ。

それによって、敷居が高いのか低いのか教えてくれるよ。
例えば、採用人数1名の求人に対して、過去3人応募したけれど、全員不採用になっているね、だから結構人を選んでいそうだから難しいよね、という具合に。

以上が担当とできる主なこと。

続いて、担当以外でハロワでできるのは、イベント参加。
小規模イベントから大規模イベントまでたくさん開催されているよ。
どれも無料だから参加しやすいよ。

小規模イベントは、会社説明会や適職診断、マナー講座とか。
どれもすぐ満席になるから予約開始後すぐに予約した方がいいらしいよ。
ハロワで開かれた説明会に参加した人のみがエントリーできる場合があるよ。

大規模イベントは、合同説明会/面接会。
100社集合とかで、大きいイベントホールで行われたりするよ。
面接会での面接は、面接というより、説明会今度やるから来てねという感じだったよ。
参加者多いから、面接している時間がないんだよね。
新しい企業と出会うにはちょうどいいよ!

以上がハロワの特徴です!


▶人材紹介会社◀

人材紹介会社に登録は2社くらいしたけど、使ったのは1社だったよ。

ハロワよりハードルが低いかんじで、民間企業がやってるハロワってかんじなのが、人材紹介会社。
大学の就職支援課を連携して、学内でイベント開催したりもしてるよ。

つゆりは、ナビサイトで説明会申し込んだら、それが人材紹介会社で行われる企業説明会だったという流れで、人材紹介会社のお世話になったよ。

さて、人材紹介では、

・担当がいるので、説明会・面接日のスケジュール調整をしてくれる

・人材紹介会社が主催の説明会に参加

の2点を一番利用したよ。

まずは初回の使い方から。
説明会で行ったときに、初回登録をしたよ。
あとは大学内のイベントでも登録シートに記入したよ。
書いた内容はハロワと同じで、名前、学校名、卒業年度、
そして志望業界とざっくりとした今までの就活の状況、などなど書いたよ。

ハロワにも人材紹介会社にも担当者はいるけど、
担当者がやってくれる内容が大きく違ったよ。
ハロワでは説明会や面接日の日程調整は自分でやるけど、
人材紹介会社では担当さんがやってくれるよ。
面接や選考の合否も担当さんを通じて連絡くるよ。

ハロワでは、企業とのやりとりは自分でするけど、
人材紹介会社では、そこの担当者を通してすべてやりとりするよ。
だからスケジュール調整するときに、直接企業に言いにくいことも担当者を通じるから融通が利きやすいよ。
例えば、その日は旅行だから選考無理~とか、その日は何時からバイトだ~とか。
担当さんにスケジュール伝えることで、日程の候補もあげてくれるよ。

続いて、説明会も人材紹介会社で開かれているよ。
企業説明会で説明してくれるのは企業の人ではなく、人材紹介会社の人だよ。
企業の説明はもちろん、質問にも答えてくれるよ。
この説明会では、その企業の担当を通して履歴書での書類選考をするよ。
落選したら、こういう企業も合いそうだよ!受けてみない?というフォローもあるよ。
さらに、企業側にこういう学生いるんですが、どうですか?という紹介もやってるみたいだよ。

一方、合同企業説明会もあって、そこでは企業の人から説明を受けることができるよ。
合同企業説明会では、業界や職種ごとに分かれて行われているよ。
そこでも、書類選考が行われて、次回選考の案内が担当から届くよ。
基本的に企業と直接連絡を取ることはないよ!全部担当を通してるよ。

以上が人材紹介会社の特徴だよ!


▶まとめ◀

以上がハロワと人材紹介会社の違いだよ。
自分が主体で就活を進めていきたいか、他人の手助けが必要としているか、自分の就活に会う方を選んでみてね。
両方使うのも全然OKなんだから、使えるものは使っていこう!


さて、ハロワと人材紹介会社ってどう違うんだろう?という疑問解決の一端にはなったかな?
疑問解決!参考になった!という方は投げ銭お願いします♡

▶投げ銭特典◀

実際つゆりが使ってみてどっちが良かったか、というと

断然、人材紹介会社。
自分の興味ややってみたい職種・業種の中から、勤務地や福利厚生の条件などに見合った企業、またそれに近い企業を教えてくれたよ。

ハロワでも、教えてくれたけど、そこでは「もっと多くの企業を見た方がいいよ!」という推しが強くてつゆりには合わなかったよ。

人材紹介会社の方が、丁寧に望んでる企業をヒアリングしてくれたよ。

たぶんこれが民間企業と国の違いなんだろうなあ。

この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?