見出し画像

2024年にやりたいこと

はじめまして。

2022年に東京から富山に移住し、有機農業を始めました。
食品関係の営業職から農業法人のスタッフとして農業をしています。

noteのアカウントを作ってからおそらく3年以上経っていましたが、
ろくに投稿も閲覧もせず放置していました。
今年こそはnoteを活用しようと思い、やっと重い腰を上げて投稿してみようと思います。

そこで、noteを始めるきっかけとして、#note書き初め
という絶好のタグを見つけたので、今年の抱負を書き出してみます。

2024年の抱負

1.noteを更新する癖をつける

まずはnoteを更新する癖をつけること。
今まで、何書けばいいか、どう書けばいいか分からないと
投稿するまでに二の足を踏んでいましたが、
書きながら内容や体裁を整えていけばいいと考えるようにします。
自分の性格上、完璧主義なところがあるので、まずやってみるを心がけます。

主には以下の内容で書いてみようと思います。
・東京育ちの私から見た農業の姿
・都会出身者から感じる富山の魅力
・食と健康

理想は毎日投稿することでしょうが、ひとまず週1回以上を目標にやってみます。

2.農家のつながりを増やす

昨年から、ご縁あって農家と出会うことが増え、
Twitterでつながることが多くなりました。
podcastを昨年から聞くようになり、配信している農家たちとの出会いが
刺激になっています。
また、仕事でマルシェに出店するときは、出店している農家に話しかけるなど少しでも交流してみることで、富山県内のつながりも強くしていきたいです。
イベントにはなるべく顔を出すことも心掛けたいです。

3.家庭菜園を充実させる

家庭菜園は小さいながらにやっていますが、今年は栽培計画をしっかり組んで、混植や無農薬、最低限の肥料使用など植物に極力負担をかけない方法で育ててみようと思います。

最近は、月齢と農業の関係に興味があるので、月齢にもとづいった農作業もいいなぁなんて思ってます。

4.食品や食品添加物について調べてことをスライドにまとめる

詳しくは別の記事に書きますが、前職は食品添加物の商社で営業をやっていました。
元々自然派の私が食品添加物を扱って改めて感じたことが、
食品添加物を使っている理由が想像以上に消費者に寄り添っていないなということでした。
食品添加物について興味がある人でも、具体的にどう使われているかまで知っている人はそう多くはないのではないかと思いました。
実際、プライベートで食品添加物について聞かれることがあり、裏側を話すと喜ばれることがあったので、自分でももっと調べておくといいなと感じました。

スライドにまとめてみて、余裕があれば記事にもしてみたいです。


2024年からnote始めてみようと思いますので、
よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?