見出し画像

薪グリル

どうも!
キャンプに自前の薪を持っていって、薪ストーブを稼働させるのが楽しくなってきた5期生原田です。

今回は、たまたまネットで見つけた「エコグリル」なる商品を、簡易的に自分で作ってみた記事です!

↑エコグリル
ご覧の通りの構造ですが、真ん中をくり抜いて炭を流し込んだだけですね。
真ん中は着火剤が入っているそうですがチェーソー一本では厳しいので省略!

こんな感じで真ん中を四角くくり抜きます!
チェーンソーなので丸くは出来ないですね。。。
アート用のやつならできるのかな?
ともあれ、これでほぼ完成です

あとは炭を入れるだけ!
一番下にはオガ炭を入れて

上に激安のマングローブの木炭をまぶして真ん中に着火剤を差し込んで完成!!!
デザイン性は下の下ですが機能すればいいのです

いざ着火!

いい感じに燃えてきたらそのへんの石を並べて。。。

網を設置!!!

後は焼くだけ!
冷凍庫に忘れ去られていた子持ちシシャモをドンッ!

しばらくすると外側が崩れ落ちそうなので焚き火台に移動

着火から約35分後に器に火の手が。。。

一度火が回るとあっという間に崩落してしまいましたね。。。

まとめ

器ごと全部燃やせるグリルというコンセプトは成功したけれども、35分しかもたないのはグリルとしては致命的
せめて1時間ぐらいは崩壊しないでほしいかな
今回は約25cmぐらいの大きさで作ったので、もっと大きめの木か広葉樹ならいいかも
桜ならスモークも同時にできて良さそう

と、こんな感じでした!
直火okなキャンプに、持って行ってお遊びで燃やすって感じでしたね
工夫次第では化けるか?
以上、5期生原田でした!

ご支援いただいたお金は、重機の修繕や消耗品の購入等、ヤモリーズの活動のために使わせていただきます!