きりしまつつじ

1歳児子育て中。現在第二子妊娠中で来春出産予定。 日々のこと。子育てのこと。妊娠記録。…

きりしまつつじ

1歳児子育て中。現在第二子妊娠中で来春出産予定。 日々のこと。子育てのこと。妊娠記録。 誰かの経験や思考は、どこかの誰かのヒントになるかもしれない。 私の経験や思考も、どこかの誰かに届きますように。

記事一覧

つわりの記録

最後の記事から5ヶ月が経ってしまうなんて、本当に驚いている。 あの記事を書いた日、私はつわりからの解放はもうすぐだと思っていたようだけど、甘かった。 第2子のつわ…

さよなら、Twitter。

10月の終わり、私は急にTwitterに疲弊した。 そして、その疲弊を自覚した数十分後には、Twitterアカウントを削除した。 私がTwitterをはじめたのは、息子を妊娠したことが…

体調は思考を支配する

つわりの山を越えたのではないかと思っている。 気持ち悪いし、食べ物のことを考えると胃がひっくり返る。食べ物を食べた後は、胃の中に石が出現して不快極まりない。 で…

公園デビューから見えた私の伸びしろ

"公園デビュー"なんて言葉、まだ存在するのだろうか。 子どもが乳児から幼児になり、歩き始めた頃から本格的に遊びの範囲が拡大するのに伴って、単なるお散歩だけではもの…

つわりに苦しむ今、前回のつわりを復習する

今、私はつわりに翻弄されている。 毎日目が覚めて"終わったかも!"と思った瞬間、同時に吐き気に襲われる。これを書いている今だって、気持ち悪いし、なんとか気が紛れな…

はじめての子育てがくれた私の変化

私はこの子を授かる直前まで、もっと詳細に書けば、産休に入る直前までものすごい働いていた。 周囲からは仕事が好きなやつだと思われていたし、就職してからの人生のほと…

はじめまして。

はじめまして。 きりしまつつじです。 2020年に第一子を出産し、現在は育児休暇を満喫する日々を送っています。 自分自身でも、こんなに子育てに没頭する日々を楽しむとは…

つわりの記録

最後の記事から5ヶ月が経ってしまうなんて、本当に驚いている。 あの記事を書いた日、私はつわりからの解放はもうすぐだと思っていたようだけど、甘かった。 第2子のつわりは、それからも落ち着くことなく続き、大晦日もお正月もつわりと過ごした年末年始だった。比較的体調が安定して、つわりが去ったかのように過ごすことができる日もあったりはしたが、基本的には、そばにいつもつわりがいた。 にしても、妊娠中のあれやこれやの大変さって、あっという間に忘れてしまうものなんだなと実感している。 1月

さよなら、Twitter。

10月の終わり、私は急にTwitterに疲弊した。 そして、その疲弊を自覚した数十分後には、Twitterアカウントを削除した。 私がTwitterをはじめたのは、息子を妊娠したことがわかった時だった。それまでは、もちろん存在は知っていたし、インターネット検索等で知りたい内容をつぶやいている人のTweetを見ることはあったが、アカウント作成には至らなかった。ただ、息子を妊娠したときに、喜びと漠然とした不安とが一気に私の脳をパンパンにしてしまい、これは何か気軽に口コミレベルの

体調は思考を支配する

つわりの山を越えたのではないかと思っている。 気持ち悪いし、食べ物のことを考えると胃がひっくり返る。食べ物を食べた後は、胃の中に石が出現して不快極まりない。 でも、明らかに体感として、昨日よりも一昨日よりも体調が楽になった。 昼間、夫が仕事の時間に愛おしい我が子に、絵本を読んで、最近息子の愛読書である電車の図鑑を一緒に見ることもできた。最近ずっと1人で図鑑を眺める時間が長かった息子が、今日「エスエル」という単語を習得した。きっともっと一緒に見ることができていたら、とっくの

公園デビューから見えた私の伸びしろ

"公園デビュー"なんて言葉、まだ存在するのだろうか。 子どもが乳児から幼児になり、歩き始めた頃から本格的に遊びの範囲が拡大するのに伴って、単なるお散歩だけではもの足りず、公園で遊ぶ時間が多くなる。 子どもが遊ぶということは、そこには必然的に、その子どもの親が存在する。 その公園のコミュニティが既に出来上がっている場合、そのコミュニティに入って行くかどうか。それはきっと、親になって公園に行った大人なら、一度は頭の中で、今置かれた状況の最善策は何かについて、考えたことがあるので

つわりに苦しむ今、前回のつわりを復習する

今、私はつわりに翻弄されている。 毎日目が覚めて"終わったかも!"と思った瞬間、同時に吐き気に襲われる。これを書いている今だって、気持ち悪いし、なんとか気が紛れないかなと期待してPCと向き合っている。 1人目のつわりは、とにかく水が飲めなかった。ある日急に、水がものすごく苦いような変な味に感じて、全く口にできなくなった。オレンジジュースやカルピスなどを少し飲むことができたけど、水分補給として甘いものを飲む習慣がなかったので、今度はその甘さにやられた。数日で、ジュース類も1日

はじめての子育てがくれた私の変化

私はこの子を授かる直前まで、もっと詳細に書けば、産休に入る直前までものすごい働いていた。 周囲からは仕事が好きなやつだと思われていたし、就職してからの人生のほとんどの時間を仕事に費やしていた。 辛いと感じることもあったけど、目の前の仕事に精一杯取り組めば取り組むほど、止むことなく次から次へと、担当の案件が増えていき、責任の範囲も拡大して、部下もどんどん増えた。 昇進したり昇給したり頼られる部下が増えたりという状況が心地よく、それ自体が働くモチベーションに繋がる性質だったのかと

はじめまして。

はじめまして。 きりしまつつじです。 2020年に第一子を出産し、現在は育児休暇を満喫する日々を送っています。 自分自身でも、こんなに子育てに没頭する日々を楽しむとは思ってもいなかったので、驚くほどあっという間に、気づけば出産してから1年半が経とうとしています。 出産まで私は、教育系の会社に勤務して管理職として、日々次々と組み込まれるスケジュールに追い立てられるように過ごしていました。 もともとは、幼児教室のスタッフとして入社した会社だったので、心のどこかではいつも「教室