つつじ

40代女 息子1人と夫の3人家族 非正規雇用ながら心穏やかに働けていた矢先、夫が突然精…

つつじ

40代女 息子1人と夫の3人家族 非正規雇用ながら心穏やかに働けていた矢先、夫が突然精神疾患で休職、2022.9.1復職 上手く行きますように!

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介および、まさかの夫の休職

はじめまして。 私は、息子(保育園児)の育児で週8で体力限界を迎えている40代女です。 精神疾患に程遠いと思っていた楽天的でマイペースな夫に、 「仕事が辛い。今度心療内科に行こうと思っている。」と1週間に告げられ、 「うつ」と診断→休職が決定、 この変化にいまだ適応できてないです。 ※「うつ」と診断されましたが、夫自身は「自分は適応障害の特徴があてはまる気がする」と言っています。 私には判断がつかないため、「うつ」と「適応障害」を 併記します。 今まで親しい関係で、「うつ

    • 息子 学童を2日目にして腹痛で欠席【後日談あり】

      今朝、家を出る時間に息子が「お腹痛い」 布団に息子が自分からくるまって痛がってた。 けれども、学童に欠席の電話を私がかけた後に、 息子は「ママ遊んで〜」 私「お腹いたいの治ったんだ!学童行けるかな?」 息子「痛いの減ったけど、学童行けない」 私「それなら今日お医者さん行ってお薬もらってこよう」(「お腹痛い」って言ったときの息子は本気で痛そうだったから、診てもらったほうが安心だよね) 息子「お医者さん行っても、おくすりは飲まないかも」 どゆこと?? 結局、行きつけ

      • 卒園式 親から子への手紙

        息子の卒園式がありました。 親から子への手紙を読む時間が設けられていたのですが、 子どもに期待することってそれぞれのご家庭で ちがうのだなと発見がありました♪ 1 【人間関係重視型】  【手紙文例】「恥ずかしがり屋で引っ込み思案だった◯◯ちゃんが、今は保育園にたくさんお友達ができて ママはうれしいです」 2 【スキル重視型】 【手紙文例】「保育園で、◯◯ができるようになって、すごいね、良かったね」 「小学校でも、いろんなことに挑戦していきましょう!応援してるよ」 3【

        • 精神的に疲れました。 子どもがいつ嘔吐するか分からない状態で 24時間✕数日間過ごしました。 疲弊の原因は ・子どもが病気で心配 ・子どもの嘔吐が始まったとき袋の中に吐瀉物を入れてもらうよう対応するため気が抜けない ・吐瀉物が撒き散らされた場合、私、夫に感染し一家全滅危機

        • 固定された記事

        自己紹介および、まさかの夫の休職

        • 息子 学童を2日目にして腹痛で欠席【後日談あり】

        • 卒園式 親から子への手紙

        • 精神的に疲れました。 子どもがいつ嘔吐するか分からない状態で 24時間✕数日間過ごしました。 疲弊の原因は ・子どもが病気で心配 ・子どもの嘔吐が始まったとき袋の中に吐瀉物を入れてもらうよう対応するため気が抜けない ・吐瀉物が撒き散らされた場合、私、夫に感染し一家全滅危機

          先日子どもが胃腸炎になりました。 朝はいつもどおり保育園に行ったのに、 昼過ぎに嘔吐し、私の職場に連絡が。 仕事中に「保育園から電話です」と告げられたときの心臓がギュッとなる嫌な感じ、何度経験しても慣れなくて、嫌。

          先日子どもが胃腸炎になりました。 朝はいつもどおり保育園に行ったのに、 昼過ぎに嘔吐し、私の職場に連絡が。 仕事中に「保育園から電話です」と告げられたときの心臓がギュッとなる嫌な感じ、何度経験しても慣れなくて、嫌。

          初めてママ友と遊ぶ。

          重度の人見知り&コロナ渦との同時期育児を理由に ママ友と休みの日に遊んだことなかった私。 初めて自分からママ友たちに声をかけて お互いの子どもたちを連れて日曜日に会うことに! きっかけは、 息子が 「仲良しのお友達たちが日曜日遊ぶってさ。 この前の休みの日にも公園行ったんだって。 ぼくは遊んでないけど」と私に言ったこと。 実は以前、ママ友たちに休みの日に遊ぼうと 誘われたけど断ったことがあって。 一度誘いを断った私にはママ友たちから声がかからなくなって、我が家ぬきで遊ぶ予

          初めてママ友と遊ぶ。

          転職して、「前の職場とちがう」と思ったこと、いろいろ

          転職して、再び働き始めました! 退職した前の職場とは良い意味で文化がちがう職場です。 退職した前の職場は、以下の記事でいろいろ言っちゃったけれど、 ・残業当たり前 ・人員は減っても補充はしない が特徴でした。 現在の職場は、 ・定時にみんな帰ってる ・退職予定者が出たら即補充 (そのおかげで私に働き口ができました) まるで、極楽のようなところ…。 前の職場だったら、1人で担うであろう業務量を 2〜3人で分け合って進めていく印象。 ※入ったばかりだから、業務の全体像がまっ

          転職して、「前の職場とちがう」と思ったこと、いろいろ

          久しぶりに通勤時間帯のバスに乗りました。 満員ぶりにびっくり。 もっとびっくりしたのは、バスの運転手さんが 「駅までは混んでますが、頑張ってください」と アナウンスしてたこと。 乗客に「頑張ってください」?! それよりも、バスの本数増やしてほしいな〜💕

          久しぶりに通勤時間帯のバスに乗りました。 満員ぶりにびっくり。 もっとびっくりしたのは、バスの運転手さんが 「駅までは混んでますが、頑張ってください」と アナウンスしてたこと。 乗客に「頑張ってください」?! それよりも、バスの本数増やしてほしいな〜💕

          昨夜は中途覚醒してしまい、2時間読書タイムしてました。 そして、昨夜は風が強かったため、 ドアがしょっちゅうカタカタ言っていることに気づいてしまったが最後。 ドアの音が気になってしまって眠れなかったです。 THEどーでもいいことを気にする性格、やめたいな …

          昨夜は中途覚醒してしまい、2時間読書タイムしてました。 そして、昨夜は風が強かったため、 ドアがしょっちゅうカタカタ言っていることに気づいてしまったが最後。 ドアの音が気になってしまって眠れなかったです。 THEどーでもいいことを気にする性格、やめたいな …

          退職を告げた後、1ヶ月職場に居る意味は?

          先日、退職しました。 退職すると上司に告げてからの1ヶ月間、 長かったです。 長く感じた理由は、 仕事をする意欲をすっっかり失ってしまった中、 離れると決めた職場に身を置いていることが 苦痛だったからです。 引き継ぎすることがたくさんあるような人だったら 退職決めてから1ヶ月出社するのは、 分かります。 でも、私のやっていた業務に、「私しかできない」 「私しか知らない」業務なんて無く‥ 私としては、退職を決めた日=職場に愛想を尽かした日 なので、1日でも早く、別れたか

          退職を告げた後、1ヶ月職場に居る意味は?

          退職すると上司に告げて以降、退職する人間には担当させないと判断された業務から私は降ろされました。 その結果、業務量が減ったので心に余裕を持って目の前の仕事に取り組めるようになりました。 周りの人にも優しくできるようになりました。 忙しかったときは、心を亡くしていたのだなあと実感

          退職すると上司に告げて以降、退職する人間には担当させないと判断された業務から私は降ろされました。 その結果、業務量が減ったので心に余裕を持って目の前の仕事に取り組めるようになりました。 周りの人にも優しくできるようになりました。 忙しかったときは、心を亡くしていたのだなあと実感

          私が退職することを、同じチームの方が惜しんでくださって、びっくりした。 チームの人には迷惑ばかりかけていたので、 温かい言葉をかけてもらえるなんて、 思ってもいませんでした。 職場の昼休みなのに、涙が止まらない🥺

          私が退職することを、同じチームの方が惜しんでくださって、びっくりした。 チームの人には迷惑ばかりかけていたので、 温かい言葉をかけてもらえるなんて、 思ってもいませんでした。 職場の昼休みなのに、涙が止まらない🥺

          上司「最終出社日、やっぱりもっと後にしてくれない?」 昨日、他でもないこの上司と話し合って 最終出社日決めたのに、翌日に変えてくれとは? 「ごめんね〜、昨日は、よく聞いてなかったんだけど」→部下の話は聞いてください。 最終出社日変えるのは拒否しました。 都合の良い奴扱い、もう嫌

          上司「最終出社日、やっぱりもっと後にしてくれない?」 昨日、他でもないこの上司と話し合って 最終出社日決めたのに、翌日に変えてくれとは? 「ごめんね〜、昨日は、よく聞いてなかったんだけど」→部下の話は聞いてください。 最終出社日変えるのは拒否しました。 都合の良い奴扱い、もう嫌

          今日、職場に「退職します」と告げることができました。 スッキリ。

          今日、職場に「退職します」と告げることができました。 スッキリ。

          仕事辞めます。

          5年間居た職場を去ることに決めました。 入社したときは息子が1歳で、ワーママの私は 職場の皆に本当に助けてもらいました。 保育園からの呼び出しで余儀なく早退したり、 コロナで初めて緊急事態宣言時に保育園が休園したときには、2ヶ月出社できなかったりと、 職場には本当に迷惑かけてました。 なのに温かい人が多くて。 本当に有り難かったです。 それが何故退職することを決めたかというと、 数年前に部署異動で、「残業上等!」なところに 組み込まれてしまってからの闘いに疲れてしまった

          仕事辞めます。

          息子が「ランドセルは赤!」と言った話。

          息子は来年小学校入学。 ランドセルを買いに行こう、と話をしたら、 「赤がいい!」 息子は、赤が大好き。 戦隊もののリーダーがいつも赤だからかな? と思いつつ、服や靴は息子の希望で、 赤をたくさん買ってきました。 ランドセルに関しては、少し前までは、 黒を基調にした赤の差し色があるランドセルが良いと 息子は言っていて、 主人と私で密かにランドセル専門店まで足を運んで 息子の希望のランドセル候補をいくつか作り、 あとは息子本人に実際にランドセル背負ってもらい、 決めてしまおう

          息子が「ランドセルは赤!」と言った話。