マガジンのカバー画像

ぬか漬け部

65
ぬか床に関するこんなことやあんなこと。 「こんな時、どうしてる?」とほかの人に聞いてみたいことや、「聞いて聞いて、大発見!」とぜひとも報告したい発見などなど、熱烈歓迎いたします!…
運営しているクリエイター

#発酵食品

ぬか漬け部① 水も滴るぬか床問題

2021年、7月30日。なにげなくTwitterを開いて、shinoさんがぬか漬け部を発足したことを知った…

86

【募集】第一回ぬか漬け部アンケートのご案内

ぬか床にとって危険な季節、秋がやってまいりました。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 …

つる・るるる
9か月前
52

ぬか床ロボット〜微生物との共生🦠

おしゃべりできるぬか床ロボット🤖 ええー⁉️ ぬか床とおしゃべりできるのーーー⁉️ Nuka…

エリンギくんは、カニの味?

ぬか漬けをはじめて、3週間。 お野菜からの水分が出てきて、だいぶ柔らかくなってきたぬか床…

sora
2年前
52

ぬか漬けの気学的な効用について

さて、これはなんのぬか漬けでしょう……? 右側は、皆さまご存知の大根。 考えていただきた…

#226 ゆるいダイエット日記

私の1週間のお楽しみは、気になったレシピで料理することです。お菓子作りなら女子力高いんだ…

アユミ
3年前
33

ぬか漬けと樽酒のマリアージュ

家時間が長くなり、ぬか漬け仲間が増加中だ。 かく言う私も、およそ10年以上ぶりにぬか漬けに挑戦し、ハマったうちの一人。 なぜハマったかというのは、つる・るるるさんの記事を読んでから。 そんなつる・るるるさんが最近ぬか漬け部なるものを作り、私も部員の一人として日々ぬか漬けの普及活動をしている。→大げさ 今までぬか漬けと言えば、相場はキュウリ、ナスと決まっていた。 それが、ゆで卵やら、厚揚げ、アボガド、エリンギなど、農家でなくても家庭菜園していなくても、