山古志 牛の角突きファンクラブ

新潟県長岡市、旧山古志村の伝統「牛の角突き」のファンクラブです。 国の重要無形文化財に…

山古志 牛の角突きファンクラブ

新潟県長岡市、旧山古志村の伝統「牛の角突き」のファンクラブです。 国の重要無形文化財にも指定されている日本でも珍しいの引き分けの文化、牛さん、大会日程、勢子さん(Japanese闘牛士)たち、各種豆知識などの情報を山古志のきれいな景色とともにお伝えしていきます🐂

記事一覧

山古志牛の角突き 令和6年7月場所の取り組み表

明日、7月14日(日)は山古志牛の角突き7月場所が開催されます。 スケジュールは以下の通り。 10時 入場受付開始(開場) 13時 取り組み開始  15時 終了予定 闘牛場…

令和6年5月闘牛サミットレポート(&ちょっと6月場所の様子も)

2024年5月26日(日)は全国闘牛サミットが長岡&山古志で行われました。 闘牛サミットとは、日本で闘牛文化のある6地域沖縄、鹿児島、宇和島、山古志&小千谷、岩手、隠岐)…

山古志牛の角突き 令和6年6月場所の取り組み表

全国各地から闘牛関係者が山古志に集まった5月26日の全国闘牛サミットも終わり、明日、6月16日は山古志牛の角突き6月場所が開催されます。 スケジュールは以下の通り。 10…

2024年5月26日は全国闘牛サミット in 山古志!

明日、2024年5月26日は全国闘牛サミットが山古志闘牛場で行われます! 日本で闘牛が行われる6地域(沖縄、鹿児島、宇和島、山古志&小千谷、岩手、隠岐)の関係者が1年に1…

2024年5月4日、牛の角突き令和6年初場所レポート

2024年、令和6年も5月4日初場所から山古志牛の角突きが本格的に始まりました! 当日は最高のお天気にも恵まれ、2,000人近くのお客様が開場後から山古志闘牛場に訪れました…

2024年山古志牛の角突きシーズンはじまる!(4月29日プレイベント、5月4日初場所)

山古志の長い冬、雪と桜の共演の季節を経て新緑とともに牛の角突き2024がスタートします! まず明日4月29日(月曜日、祝日)はプレイベントです。 【プレイベント】 ●日…

山古志 牛の角突きファンクラブ会員証NFT2023について

山古志 牛の角突きファンクラブではファンクラブ会員の方に会員証NFTを作りました。 今後はこちらのNFTを1票としてファンクラブの資金の使い道を投票で決めていく予定です…

2023年11月3日 千秋楽!山古志 牛の角突き大会レポート

11月3日牛の角突き大会レポート 2023年11月3日、ついに2023年千秋楽となった山古志牛の角突き大会のレポートです。 当日は日中気温が26度越えと、11月とは思えないくらい…

11月3日、2023年千秋楽の山古志牛の角突き取組表🔥

2023年11月3日(金・祝)13時~、@山古志闘牛場で行われる山古志 牛の角突き2023年千秋楽取組表が発表になりました。 なお、当日の牛さんたちの体調によって取り組みが変…

山古志 牛の角突きとは

山古志 牛の角突きとは 「牛の角突き」とは二匹の「力牛」(ちからうし)と呼ばれる牡牛が闘う、山古志の伝統行事です。 歴史は古く、1000年前とも言われています。南総…

2023年10月22日 山古志 牛の角突き大会レポート

10月22日牛の角突き大会レポート 2023年10月22日、2023年セミファイナルの山古志牛の角突き大会のレポートです。 当日は午前中はとても冷えて雨も降っていたのですが、13…

山古志 牛の角突きファンクラブとは

山古志 牛の角突き情報局 by 牛の角突きファンクラブは現在15名程度のファンクラブ会員で運営されています。 メンバーの多くはNishikigoi NFTを通じて山古志を初めて知り…

10月22日、2023年セミファイナル回の取組表とファンクラブ的みどころ🔥

2023年10月22日(日)13時~、@山古志闘牛場で行われる2023年セミファイナルの牛の角突きの取組表はこちら。 なお、当日の牛さんたちの体調によって取り組みが変わること…

山古志闘牛場への道🔥

牛の角突きへ会場である「山古志闘牛場」への行き方は・・・ 🚙レンタカー、自家用車で行く場合 「新潟県長岡市山古志南平乙986」をナビに入れて車で進んでいくと、 牛さん…

山古志牛の角突き 令和6年7月場所の取り組み表

山古志牛の角突き 令和6年7月場所の取り組み表

明日、7月14日(日)は山古志牛の角突き7月場所が開催されます。

スケジュールは以下の通り。
10時 入場受付開始(開場)
13時 取り組み開始 
15時 終了予定

闘牛場への行き方はこちらをご確認ください。
入場料は大人一人2,500円(現金のみ!)です。

取組表はこちら

牛さんデータはこちらから見ることができます。
今回も楽しみな取り組みが多いですが・・・
●毎回超激しいたたかいを見せ

もっとみる
令和6年5月闘牛サミットレポート(&ちょっと6月場所の様子も)

令和6年5月闘牛サミットレポート(&ちょっと6月場所の様子も)

2024年5月26日(日)は全国闘牛サミットが長岡&山古志で行われました。
闘牛サミットとは、日本で闘牛文化のある6地域沖縄、鹿児島、宇和島、山古志&小千谷、岩手、隠岐)の関係者が1年に1回集結して今の闘牛業界の課題、今後に向けてなどを話し合った後、ゲスト牛さんも交えて取り組みを行うイベントです。
山古志で行われるのは10年ぶりとのことで、山古志闘牛会の皆様もとても気合が入っていらっしゃいました。

もっとみる
山古志牛の角突き 令和6年6月場所の取り組み表

山古志牛の角突き 令和6年6月場所の取り組み表

全国各地から闘牛関係者が山古志に集まった5月26日の全国闘牛サミットも終わり、明日、6月16日は山古志牛の角突き6月場所が開催されます。

スケジュールは以下の通り。
10時 入場受付開始(開場)
12時 ひなたミニコンサート 
13時 取り組み開始 
15時 終了予定

闘牛場への行き方はこちらをご確認ください。
入場料は大人一人2,500円(現金のみ!)です。

取組表はこちら

牛さんデータ

もっとみる
2024年5月26日は全国闘牛サミット in 山古志!

2024年5月26日は全国闘牛サミット in 山古志!

明日、2024年5月26日は全国闘牛サミットが山古志闘牛場で行われます!

日本で闘牛が行われる6地域(沖縄、鹿児島、宇和島、山古志&小千谷、岩手、隠岐)の関係者が1年に1回集結する全国闘牛サミット。
毎年各地域のどこかで持ち回りで行われるとのことですが、今年は山古志闘牛場で行われます。各地域から集まった方々の会議が午前中に行われた後、通常の取り組みが行われます。
今回で全国闘牛サミットは27回目

もっとみる
2024年5月4日、牛の角突き令和6年初場所レポート

2024年5月4日、牛の角突き令和6年初場所レポート

2024年、令和6年も5月4日初場所から山古志牛の角突きが本格的に始まりました!
当日は最高のお天気にも恵まれ、2,000人近くのお客様が開場後から山古志闘牛場に訪れました。
初場所は昨年もお客様の数が多かったようですが、今年は去年を上回る盛況ぶりだったようです。駐車場も12時には満車に🚙

事前に発表された取り組みはこちら。今回は取り組みの変更はありませんでした。

牛さんたちの待機場所。今回

もっとみる
2024年山古志牛の角突きシーズンはじまる!(4月29日プレイベント、5月4日初場所)

2024年山古志牛の角突きシーズンはじまる!(4月29日プレイベント、5月4日初場所)

山古志の長い冬、雪と桜の共演の季節を経て新緑とともに牛の角突き2024がスタートします!

まず明日4月29日(月曜日、祝日)はプレイベントです。

【プレイベント】
●日 時:2024年4月29日(月曜日・祝日)
     入場受付開始(開場)10時、イベント開始12時頃
●会 場:山古志闘牛場(長岡市山古志南平乙986)
●入場料:大人1人(高校生以上)1,000円(当日券のみ)
●内 容:1

もっとみる
山古志 牛の角突きファンクラブ会員証NFT2023について

山古志 牛の角突きファンクラブ会員証NFT2023について

山古志 牛の角突きファンクラブではファンクラブ会員の方に会員証NFTを作りました。
今後はこちらのNFTを1票としてファンクラブの資金の使い道を投票で決めていく予定です。

山古志牛の角突きファンクラブ言い出しっぺが大好きなクリエイターさんであるアマネメイさんに牛さんと男の子の勢子さんのイラストを描いてもらい、

背景はデジタル村民でもある日本を代表するGenerative Artist、taka

もっとみる
2023年11月3日 千秋楽!山古志 牛の角突き大会レポート

2023年11月3日 千秋楽!山古志 牛の角突き大会レポート


11月3日牛の角突き大会レポート

2023年11月3日、ついに2023年千秋楽となった山古志牛の角突き大会のレポートです。
当日は日中気温が26度越えと、11月とは思えないくらいの暖かさかつ雲もない快晴で最高のお天気でした🌞
こちらの取組みが行われました。今回も当日の取組みの変更はありませんでした。なお、この日から斬鉄はお名前が陽都大王に変わっています。

今回も2歳の繁蔵と岩手から山古志に

もっとみる
11月3日、2023年千秋楽の山古志牛の角突き取組表🔥

11月3日、2023年千秋楽の山古志牛の角突き取組表🔥

2023年11月3日(金・祝)13時~、@山古志闘牛場で行われる山古志 牛の角突き2023年千秋楽取組表が発表になりました。

なお、当日の牛さんたちの体調によって取り組みが変わることはあります。
牛さんたちの情報はこちらからご確認いただけます。

山古志闘牛場への行き方、チケットの買い方などなどはこちらご確認ください。

現時点(10月29日時点)で11月3日の長岡の天気予報は晴ときどき雨、最高

もっとみる
山古志 牛の角突きとは

山古志 牛の角突きとは

山古志 牛の角突きとは

「牛の角突き」とは二匹の「力牛」(ちからうし)と呼ばれる牡牛が闘う、山古志の伝統行事です。

歴史は古く、1000年前とも言われています。南総里見八犬伝(室町時代後期が舞台の小説。1842年に完結)の一節にも登場します。

足腰が強く寒さや粗食に耐える牛は、昔から運搬や農耕に貴重な働き手。飼い主との密接な関係の中で「牛の角突き」は山古志の人々の娯楽として根づいていったと言

もっとみる
2023年10月22日 山古志 牛の角突き大会レポート

2023年10月22日 山古志 牛の角突き大会レポート

10月22日牛の角突き大会レポート

2023年10月22日、2023年セミファイナルの山古志牛の角突き大会のレポートです。
当日は午前中はとても冷えて雨も降っていたのですが、13時の開始時刻にはすっかりよい天気になりました🌞
こちらの取組みが行われました。今回は当日の取組みの変更はありませんでした。

愛之助(3歳)と繁蔵(2歳)のかわいらしい取組みから始まり(注:牛年齢は×5で人間年齢とのこ

もっとみる
山古志 牛の角突きファンクラブとは

山古志 牛の角突きファンクラブとは

山古志 牛の角突き情報局 by 牛の角突きファンクラブは現在15名程度のファンクラブ会員で運営されています。

メンバーの多くはNishikigoi NFTを通じて山古志を初めて知り、デジタル村民として山古志に帰省して牛の角突きを初めて見ました。
日本に闘牛があったのか!勝ち負けがないってどういうこと・・・?と思いながら見始めて、
🔥牛さんってこうやって戦うんだ!
🔥引き分けの文化ってそういう

もっとみる
10月22日、2023年セミファイナル回の取組表とファンクラブ的みどころ🔥

10月22日、2023年セミファイナル回の取組表とファンクラブ的みどころ🔥

2023年10月22日(日)13時~、@山古志闘牛場で行われる2023年セミファイナルの牛の角突きの取組表はこちら。

なお、当日の牛さんたちの体調によって取り組みが変わることはあります。

牛の角突きファンクラブの皆様によるみどころのコメントは以下の通り🔥
牛さんたちの情報はこちらからご確認いただけます。

当日は最高気温14度、最低気温7度とのことなので暖かくしてお越しください!

RYU

もっとみる
山古志闘牛場への道🔥

山古志闘牛場への道🔥

牛の角突きへ会場である「山古志闘牛場」への行き方は・・・
🚙レンタカー、自家用車で行く場合
「新潟県長岡市山古志南平乙986」をナビに入れて車で進んでいくと、
牛さんの名前の旗が並ぶ坂道へ右折して登って行って

450台が入る広い駐車場(駐車料金無料)に到着します。
案内の方に従って車を止めて、闘牛場に向かいます。

🚌バスで行く場合
長岡駅東口8番線より山古志闘牛場行きのシャトルバスがありま

もっとみる