見出し画像

お金の使い方を変えていきたい

お金の使い方やお金に対する考え方って、その人の人間性を表すって言いますよね。

もともと、私は、買い物も大好きだし、美味しいものを食べること、旅行に行くことも好きです。

だから、お金は大好き。

お金は人生の選択肢を増やしてくれるものだと思っているので、なくてはならないものだし、だからこそ、可能な限り自分でお金を生み出せるようになりたいとずっと思っていました。

もう10年前のことですが、結婚する前に夫が「結婚したら専業主婦になってほしい」とチラッと言っていたのを断固拒否したことを覚えています。

今は専業主婦の方でもSNSをしたり、色々な働き方をして活躍している方もいらっしゃいまいますが、その時の私は、「働けなくなってしまう」と感じ、どんな形であれ、ずっと働き続けたいと思っていました。

形のないものにお金を使っていきたい

先日、ブログに書きましたが、初めてVoicyで3,800円の有料コンテンツを購入しました。

今まで、ずっと無料で聞いていて有料のものに手を伸ばすか悩んでいたのですが、結果購入して自分の視野がすごく広がりました。

それから、今年の新たなチャレンジとしては、オンラインの英会話レッスンを受けていること。これが月々8,000円弱。
しっかり毎月お金を払っているので、やらないともったいないと思い、毎日10分でも良いから、勉強するようにしています。

そうしたら、会社の人とのコミュニケーションが本当に楽になり最近、仕事が捗るようになりました。(同僚が英語話者で日常のコミュニケーションがほぼ英語のため)

何がいいたいかというと、やっぱり自己投資のためのお金って大切だなと。

でも、そういうお金って、ほとんど形のないものなんですよね。

服を購入するとき、その対価として、しっかりと「新しい服」が手に入るけど、形のないものは、その価値が本当にあるかどうか、その時点ではわからない。
価値あるものになるかもしれないし、全く意味がないかもしれない。

でもそれは、自分の行動や、意識で如何様にもなっていくと思います。

最初はそういったお金を使う(=自分に投資すること)に躊躇していましたが、これからの目標は、どんどんそういう形のない自己投資に躊躇いなくお金を使えるようになりたいです。

それができるようになるためには、やっぱりお金は大切で、しっかりお金を稼いでいかないといけないなと思うのです。






この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,847件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?