見出し画像

抱っこ紐かえたら育児がめちゃくちゃラクになった話。

1ヶ月ほど前から抱っこ紐を新しくかえました。子どもの月齢は4ヶ月の時点でかえたことになります。

以前使っていた抱っこ紐もかなり良かったのですが、首がすわってきたことや、アクティブに暴れまわれるようになったことから、窮屈に感じることが多くなりかえることにしました。

以前まではコニーのサマータイプを使っていました。こちらも本当に素晴らしいです。生まれたばかりの赤ちゃんには絶対にこれがオススメ!

コニーの良さは公式ページにたくさん書いてあるのと思うので、ここでは一つ、私が使ってみて良かった感想を記そうと思います。

■使ってみた感想
コニーはとにかく赤ちゃんとの距離が近い。素材が薄いのでお互いの体温を肌で感じれるほど。生まれたばかりの赤ちゃんにとって、触れ合いは信頼に直接的に繋がるので、コニーを本当にオススメします。

新しい抱っこ紐

コニーは素晴らしかったのですが、徐々に大きくなる我が娘にとっては少々窮屈になってしまったこともあり、新しい抱っこ紐にかえることにしました。

画像2

こちらの抱っこ紐「キューズベリー」にかえました。

画像1

対面抱きもおんぶも両方できるもので、安心安全を追求した抱っこ紐です。重さを感じにくくなるのもポイント。

コニーとの違い

コニーは赤ちゃんとの距離が近く信頼関係を築きやすいです。また、赤ちゃんに大切な「Cカーブ」を追求した形なので、赤ちゃんにとっても良い作りになっています。

一方、今回購入したキューズベリーは、安心安全を重視しています。

正直、赤ちゃんにとっての寝心地はコニーの方が良いのかなと思いましたが、安心して抱っこできるのは大きな特徴です。

生後4ヶ月、5ヶ月になってくると、首がすわったり寝返りをうてるようになったりと、以前よりも圧倒的に動き回れるようになります。以前までのコニーだと、落っこちてしまわないか心配でずっと手で支えながら抱っこしていました。

それが、キューズベリーに変えると、完全に手を離しても安心して抱っこできるようになりました。また、コニー時代には毎日肩こりに悩まされていましたが、キューズベリーにかえてからは、肩こりなくなりました。

こうした意味でも、変えて良かったなと思います!

キューズベリーの抱っこ紐は、かなり人気なようで、連日入荷待ち。もし購入できるようでしたら、多少値段は張りますが、即購入した方が良いと思います。私たちもなんとかギリギリ滑り込み購入できました。購入ページ記載しておきます。

キューズベリー購入ページ

ぜひ皆さんの抱っこ紐事情も教えてください!

この記事が参加している募集

#育児日記

49,519件

いつもサポートありがとうございます! いただいたサポートは、全て、我が娘てんちゃんに還元します。そしてその体験談をnoteに共有することで、皆様に恩返しができればと思っております。 毎日楽しく育児、がんばるぞ!