見出し画像

【全国のU24世代対象】地域とともに学ぶ『社会連携ゼミ』第3期参加者を募集開始!

こんにちは。つながるキャンパス事務局の野田です。
つながるキャンパス(以下つなキャン)は、「あなたの出会いと学び、挑戦をボーダーレスに」をコンセプトに日本全国の高校生・大学生および100を超える地域団体・企業・社会人サポーターが集うオンライン上の仮想キャンパスです。

つなキャンがつくる新しい学びの形「社会連携ゼミ」第3期のゼミ参加者の募集を開始いたします!

1.『社会連携ゼミ』って?

つなキャン社会連携ゼミは、世代を超えて地域と若者がオンラインでつながり、共通テーマのもと学び合う3ヶ月~5ヶ月の期間限定ゼミ企画です。通常の授業や講義とは違い現在進行形の様々な挑戦をテーマに、今まさにチャレンジを続ける人と関心をもつ人とが学び合う、新たな学びの機会を目指しています。

2021年度は、「伝統産業」や「キャリア形成」「プログラミング」「地域コーディネーター」「東南アジアの教育」「メディアリテラシー」といった多種多様なテーマで年2回、計25ゼミが実施されました。累計で200人以上がエントリーし、130人ものゼミ生が誕生しました!

第2期 東南アジアの教育ゼミ 活動の様子

社会連携ゼミの特徴

  • 高校や大学でなくても多様な学びの機会にアクセスできる

  • 授業じゃなくても興味や関心を追求できる環境と仲間ができる

  • 就活じゃなくても気になる仕事や貢献したい社会課題に関われる

  • 学生じゃなくても様々なテーマや分野を学ぶ機会をつくれる

開講されるゼミの形態

  • 定例勉強会型
    共通のテーマで定期的に集まる勉強会型のゼミ

  • フィールドワーク型
    現地視察や地域に訪れての実践機会が設けられたゼミ

  • 課題解決型
    共通のテーマで目標に向かってチームで取り組む実践型ゼミ

  • 協働研究型
    共通のテーマをチームで深堀、追及していく研究型ゼミ
    など、ゼミテーマに応じて分かれています。
    (複数が組み合わさったゼミもあります◎)

社会連携ゼミ第1期生の体験談では、実際に行われたゼミ活動の内容や参加した感想をご紹介しています!

2.具体的なゼミのイメージは?

社会連携ゼミ開講時期

  • 開始時期:2022年7月下旬~8月上旬

  • ゼミ期間:2ヶ月~5ヶ月

  • ゼミ人数:ゼミ毎に最大受入人数と最少実施人数を決めます

  • 参加対象:主につなキャン生対象、社会人などの参加もゼミによって可

第3期では「グローバル×ローカルを航空業から考えるゼミ」「老舗旅館の経営者と地域活性を考えるゼミ」「ファシリテーション力を向上させるゼミ」などのゼミが開講予定です◎

詳細はこちらのゼミ一覧シートから✨

ゼミ修了までのスケジュール

  • エントリー受付 :6/11(土)~7/8(金)〆

  • 選考開始 :7/9(土)

  • キックオフ :7月下旬~8月初旬 ※ゼミによって異なります

  • 中間交流会 :9/14(水)19:00~20:30

  • 報告会&第4期説明会 :11/20(日)

3.どうやって参加するの?

社会連携ゼミへ参加するには以下のフォームからエントリーをお願いしています。

エントリーフォーム

https://forms.gle/YGmgGipWfej8B54J7
締切:7月8日(金)
まだ参加しようか悩んでいる方、誰かに相談したい方もご安心ください◎ 
オンラインにてマッチング交流会を開催します👇

4.マッチング交流会を開催します!

第2期社会連携ゼミに参加したい方・興味のある方向けに、マッチング交流会@オンラインを開催します!事務局から社会連携ゼミの開講趣旨や具体的なゼミ情報をご案内します。ゼミオーナーとの交流の時間も設けているので、悩んでいる方もまずは気軽に交流会に参加してみてくださいね。

つなキャン社会連携ゼミマッチング交流会

  • 日時:2022年6月22日(水)19:00~21:00

  • 場所:オンライン(zoomを想定)

  • 申込:必須

交流会の詳細、お申し込みはこちらのページから!
なお、マッチング交流会に参加しなくても、エントリー可能です◎

5.お問い合わせ

参加に向けての疑問点や、ゼミ選びに関する相談など、関心のある方はお気軽に事務局までご相談ください。

つながるキャンパス運営事務局(NPO法人G-net)
社会連携ゼミ担当:野田、南田、高橋
メール:tsunacam@gifist.net

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?