作った”保存モノ”その後 塩レモン、タケノコ、山椒の小枝
note にあげた 保存モノのその後
◾️塩レモン90日目
4/1に仕込み、6/30で90日たった。
結果:塩っ気がまろやかになって オオ良い出来 !!
【追記】
◾️138日ー4ヶ月半後の塩レモン
◾️火を通したタケノコの冷凍保存は
数年来タケノコは、完全な浸水状態の維持と、雑菌の増殖を抑える目的で、タケノコを入れた容器の水を毎日入れ替え、長期保存してきた。
昨年は、部位別にカットした物と、煮たダシ汁ごと、の2種類を急速冷凍。でも結果は期待外れ・・・でガッカリ⤵︎
毎日水を替える方がよほど優秀だと思った。
そうだ、真空パック機はどうだろ?
・・・持っていないし、モノは増やさないと決めたんだから買っちゃダメだけど。
そして今年は期待をこめて
『砂糖まぶし作戦 』決行 (詳細↓)
”砂糖まぶし” を解凍
冷蔵室で自然解凍し、表面をさっと洗い流して口入れる。
あ、甘い・・砂糖は極力控えたけど・・当たり前か・・・ うう~ 甘い惣菜系はあまり好みじゃない・・・・・・ "失敗 " が耳の後ろで歌い出す・・・
ウルサイ
ちょっとお待ち、そう、筑前煮なら許せる ! けど、自分の為には作らないし、お正月に集まる事も無くなったから・・・そうか、もう一生作る事は無い、なんて一瞬センチになるけど、有効活用、有効活用とリフレイン、
・・・じゃ中華、エスニック ?
ああ それにしても期待が大きすぎて気が削がれた・・・ でも気を取り直し水につけて砂糖抜き、いつもの様にタケノコご飯にした。
結果:大ショック !!!!!!!!!!!!!!!! ちっとも美味しくない。
せっかく良い器に盛って、木の芽もあしらったのにね。
その形は確かに”タケノコ” を主張してるけど、味も食感も情けない限り、見事に完敗。 ああ あんなに沢山、冷凍にしなけりゃ良かった。
試しにもう1回作ったけど同じ結果で撃沈。
この方法でうまくいった人はいるのだろうか・・・
◾️実を外した山椒の小枝は出世した?
実を外した山椒の小枝をぬか床へ入れたのが5/23。それから38日後の今日、
小枝は色褪せて老化・・・
結果: 糠漬けの味に変化なし、少し香りが良いかも ? と自己暗示かけるも、その事実なし。山椒の実を外した小枝は出世コースに乗れる程の働きナシ。
でもアリガト、楽しませてもらった 。
サポートで、同居を始めたカタツムリの飼育ケースを買いたいです。