見出し画像

「つむちゃんにいいね〜👍」podcast100日連続配信をやってみて分かったことは?

世界中の子どもたちをワクワクさせる!
メンタルプロコーチの津村柾広(つむちゃん)です👍

今年の1月のある日、私は思い立ったのでした。
もっと積極的に自分の思いや考えを発信していこうじゃないかと。

そもそも、やり始めると前のめりになって、ガシガシと進むタイプなのですが、
アラカンになって、大人のたしなみってものを覚えようとしたのでしょうか(笑)ここ1〜2年、ちょっとだけ、消極的になっていたのです。

だけど、セールスやマーケティングの勉強をし直すことで思い出したのです。
消極的な姿勢で待っていたのでは、何も起こらないということを。
かの中村天風先生も、人生好転に「絶対積極」は欠かせないと申されております。

というわけで、手始めに音声配信podcastを毎日配信しようとなったわけです。

やるからには誰かのためになる情報発信をしよう!
誰かの役に立ち喜んでもらえるよう、自分より人のためにやってみよう!
そんなこんなで生まれた企画が
「つむちゃんのいいね〜👍365チャレンジ」でした。

365日、毎日誰かに「いいね〜👍」を言うことで、誰かを元気にできるはず。
そう思ってスタートしたのが1月28日、シリーズ第1回目の配信でした。

そこから、先月の4月30日、100日連続の配信をクリアしました!
100回目の配信は、たまたま誕生日を迎え30歳になった息子の話と
同じ94年生まれの大谷翔平さんや羽生結弦さんの話、
さらに聖愛高校野球部のコーチ就任1年目のメンバーの思い出を語りました。

100人の中には、友達、仕事仲間、取引先、コーチングで関わった人たち
映画やドラマや漫画の主人公、著名人・有名人、高校野球の選手たち・・・。
その時、いいね〜と思った人たちのことを、
素直に「いいね〜👍」と言ってきました。
そして、いいね〜を言われた本人から「ありがとう!」の
フィードバックをいただきました。

先日、隣町のお蕎麦屋さんに立ち寄ったところ、
注文を取ってくれた女性スタッフが、
私に向かって「いいね👍」ポーズを取ってきました。

そして、「つむちゃんですよね?podcastも聞いてますよ〜」と
声をかけてくれました。
聞くところによると、以前開催した講演会に出席したこともあるらしく、
それがご縁で、音声配信のリスナーになったそうです。嬉しいな〜〜〜( ; ; )

365日連続配信はまだまだ先ではありますが、とりあえず100日はできました。
そして、少なからず誰かの耳元には届いているようです。

継続は力なり。とにかくやってみなはれ。
あきらめたらゲームセット。
最後の最後までやり続ける人が真のプロフェッショナルである。

偉そうなことは言えませんが、とりあえず「つむちゃんにいいね〜👍」ですね!

さぁ、365日チャレンジの残りはおよそ250日(まだまだじゃん〜😅)
取り上げてほしい人がいたらご一報ください!自薦他薦は問いませんよ〜
みなさま、どうぞ、応援よろしくお願いします!

★podcast「つむちゃんのいいね〜👍365チャレンジ」
ぜひ聴いてみてください〜

・八戸市が生んだ豪速球投手、北海道日本ハムファイターズ福島蓮選手編

・実は「男の流儀」シリーズに憧れていた〜。作家伊集院静さん編

・ベストセラー作家を育てたい、出版界のおやっさん川田さん編

・いつかは武道館ライブ!輝くシンガーソングパフォーマー柚月さん編

・息子が30歳になったよ!大谷翔平さん、羽生結弦さん、栄光の94年生まれ編


●親子向けオンラインサロン「つむちゃんのしゃべり場」
お子さんのコーチングと親御さんのコーチングを並行して行います。
コミュニケーションは関係性が近ければ近いほど難しいと言われいますが、
ちょっと斜めの関係のコーチが存在することで、親子のコミュニケーションが活性化します!お子さんの目標達成サポートや課題解決にも、つむちゃんコーチングおすすめですよ👍詳しくはこちらから→https://lp.ryomajuku.com/shaberiba

*お子さま対象無料体験セッションのお申し込みはこちらから→https://resast.jp/inquiry/55958

●大人向けオンラインサロン「ガチリバ」
お子さんだけではなく、大人たちもワクワクしなくちゃ!というコンセプトから生まれた「ガチンコしゃべり場」(略してガチリバ)です。
月1回のマンツーマンコーチングとグループミーティング(ガチンコ応援会議)
さらに、ホームルーム夜の会(ミニ勉強会)に参加できます。
詳しくはこちらから→


●短期集中コーチング「つむP」(3〜4ヶ月)
こちらは短期集中でコーチングを受けたい人のために企画しました。
マンツーマンコーチングを9回とあなたのためのプロデュース企画書をプレゼンします。グループミーティングやミニ勉強会にも参加できます。
詳しくはこちらから→



●ホームページ→ http://ryomajuku.com

●podcast「つむちゃんのいいね〜365チャレンジ👍」
→ https://podcasters.spotify.com/pod/show/masahiro-tsumura




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?