見出し画像

かっこつけずに、就活終わりの感想を話す

7月27日に最終面接を控えている状態で、
7月19日にジャグアタトゥーを腕に入れて、
7月20日に髪を青に染めて、

7月21日に内定をいただいて、そこで就活を終えました。

感想は
スン
です。

▼内定先とそこにたどり着くまで

お仕事は、WEBデザインのプランナーとデザインディレクターです。
デザイナーではありません。

会社規模は従業員数約200のベンチャー。
(ベンチャーの規模は分からないけど、「ベンチャー云々企業ランキング」に入ってるから、ベンチャーで合ってるかと。)

でも、同期は一人。(!)

こんな感じの内定先です。



冒頭の日付と行動の通り、今受けてる企業に内定をもらえない場合でも就活は終わりにする予定だった。
そう思えるくらい、ここしかない!って思う企業を受けた。

ここに辿り着くまでに頑張ったのは、
面接対策や自己分析以上に企業探し。


頑張って探しまくって見つけた今の会社。
今の会社に惚れた点、10個あげられます、
盛っていないよ。

100%納得いく就活って難しいかなと思っていて。
何度も色々な人に
「どの会社もいいところもあれば、悪いところもある」
と言われました。でも、せっかく就職するんだもん。

ひとりでやっていく選択肢、
進学する選択肢がある中で、
せっかく既存組織に属して学び成長し貢献する道を選んだんだもん。
その組織選び、妥協したくないでしょ。

ゆるりとした生活がすきな私ですが、
ゆるりとできないのが私なんです。

お仕事と生活をまっぷたつにすることが、できない性格。

だから、120%納得いく就活にこだわっていました。

7月後半まで就活してる人なんて、やっぱり全然いないのよ。
私は建築学生だけど、特に建築業界は内定出るのが早いし、
人材不足で「建築やってました」で通るところも少なくないとか。

それでも全然焦らなかった。
周りは就活終えて遊んでるのに、って全く思わなかった。

人より自分に向き合ってる自信があったし、人より企業選びに拘っている自信があったから。
焦らないでいてくれた自分自身に、強く感謝しています。


どのくらいこだわったかを数字で現わしてみると、
10時間探してやっと選考に進みたい企業に応募して、
1~3次面接で毎回1対1で1時間半話しても最終面接で少し違和感を感じたら辞退するような、(笑)


まあ、そんなにこだわって出会った企業に内定をいただけて
普通なら人生バラ色!!!!私が優勝!!!!くらい有頂天になってもいいのかなと思うんだけど

これがまた「スンッ・・・・」って感じなんですよね(分かりにくい)


▼「スン」の理由


スン、っていうのは

「お~やったー。さあ今日はなにをしようかなあ」
くらいってこと。


普段と変わることはなく、就活は終わったけど、
次に頑張るべきことが目の前にたくさんあるので、余韻にひたることなくそれらと戦うことを頑張らないとな!って感じ。


もちろん惚れた企業ですごく嬉しいんだけど、
達成感みたいのはない。
だって、達成していないから。

誰もが知る大手ではないにしろ、
満足いきすぎる、自慢したすぎる、胸を張って言える内定先。
だけども、この会社はあくまでも通過点という認識が強い。


やりたいことがありすぎるので、
PR表現がWEBのみに絞られることに対して満足していない。


というか、本当はリアル領域のイベントを沢山展開できる人になりたい。
空間プロデュースとかイベント運営とかさ。
この「本当は」に直結していないことが、私の「スン」の大きな理由だと思う。


え?それなら120%納得いく就活って言えないんじゃないの?
と思われるかもしれない。
けど、私自身そんなことは無いと思っている。


広告・pr・イベント業界を沢山見て、これからのあらゆるコンテンツの入口は98%WEBだということを強く感じた。
リアルの発展にインターネットは欠かせないと。

だから、まずこの分野を自分のものにすることは、私が生涯何かをつくるとういことにおいて、最終ゴールに置いている三次元空間の演出と発展において、大きく貢献してくれると信じている。


▼就活終えた感想まとめ

企業探し頑張ったよ。
でも、最終ゴールはまだまだ先なので、これからも変わらず頑張るよ!
それで、早く働きた~~~~い!企画でお金、もらいた~~~~い!
でもでも、惚れた企業にあまり期待せず、頼りすぎず、成長するんだぞ。


そんな感じです🔥
静かに、燃えている!



今後の計画も、20年先くらいまでは見えてきました!
これは完全に、内定いただけたおかげです。

ずっと就活中の課題だったんだよね、10年後が見えないってことが。
でも内定もらえたら、20年先まで見えちゃったってどゆこと!!
驚きですが、それだけ今のお仕事先が私に合ってたのかもしれないとぼんやり思っています。



とにかく、おつかれ自分~~~~~!!!!!!🍻🍻

そして、内定おめでとうしてくださったみなさま!ありがとうございます^^


▼今日の画像

とは言っても、やはり一区切りついた感はあるので
部屋の整理をした。

そしたら出てきた、一年前期(3年前)の課題。

かわいい。そして、この頃から色の塗り方やスケッチの仕方に進歩がない。

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,779件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?