見出し画像

気持ちの切り替えのタイミングで笑える動画を観る

今回は、【集中時間を2倍にする方法
について、にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★★☆

今回のポイント!

以前からご紹介はしておりますが
集中力を上げる方法として、
笑える動画を観るです!

笑える動画は今やYouTubeで
たくさんあるので、ちょっと
した休憩で動画を観て笑うことで
気持ちがリフレッシュしやすく
なります。

お笑いの効果
・ストレスを和らげる
・ポジティブな気持ちになる
・他人とのコミュニケーションが促進される
・集中力の回復

半年くらい前に、猫動画を
観るだけで幸せになれる
という内容で記事を書きました。

動物の動画を観ることで
以下が得られます♪

1.元気になる
2.不安やイライラや悲しさが提言する
3.モチベーションが上がり幸せをたくさん感じられるようになる
4.ポジティブに未来を捉えることができるようになる
5.万が一先延ばしが起きた場合にも自己嫌悪感が減る

休憩中に観るなら動物が良くて、
そこに笑える動物動画を
加えることで最高の組み合わせ
になります!

最近笑った動物動画

とっさに想像もしない動きを
するのでついつい笑ってしまいます(´ω`*)

一息つくときに是非ご覧になって
みてください♪( *´艸`)

まとめ!

一息つくときには笑える動画を
観ると笑いの効果でリフレッシュ
できます♪
笑いの動画で動物を選択すると
また違った効果も得られるので
効果が倍増です( *´艸`)

📚参考になる書籍!

メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)
習慣について実践したことを中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが見つかると思います✨(*'▽')

#心理分析してみた #note大学スタディ部 #kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note #習慣

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪