Week23復習:平和でありますように

復習編Week23です✨

言えなかったフレーズがあれば過去記事を読むという流れで復習をしていき、知識を定着していきましょ~(*'ω'*)

一気にやるのは大変だと思うので、気になったフレーズのみ復習でもOKです♪

ではスタート✨٩(ˊᗜˋ*)و

23−1 家に帰りたくないと伝える時のフレーズ

りゅーとの散歩を楽しみ、そろそろ帰ろうと家路に向かおうとすると、りゅーは気配を察すると、とたんに歩みが遅くなります。

どうしても帰りたくない時は駄々をこねてその場から動かないときもあります。

「家に帰りたくない」

りゅーの気持ちになって英語のフレーズで言ってみましょう。

23−2 平和を祈りますと伝える時のフレーズ

海外の友達と英語の練習で話していたときに、ロシアの話題になりました。

多くの方が亡くなっているので早く事態が収束して欲しいよねという気持ちを込めて

「平和のために祈りましょう」

を、prayを使って英語のフレーズを言ってみましょう。

23−3 それが私たちにできる最善のことと伝える時のフレーズ

ロシアの戦争はまだ続いていますが、今自分がやるべきことは冷静な目で起きていることを見極め、周りに流されないようにすることです。

「それが私たちが今できる最善のことです」

を、It’s the best thingを使って英語で表現していましょう。

23-4 可哀想と伝える時のフレーズ

学生の方は、春休みに入り、中には卒業イベントを計画していたりします。

同僚のお子さんも小学校を卒業し、みんなでディズニーランドに行こう!となったのですが、
直前になって、そのお子さんがコロナにかかってしまい、一人だけ参加できなかったと聞きました。

一人だけ行けなくなるなんて可哀想に。。。

「彼だけがディズニーランドに行けないのは可哀想に思う」

を、feel bad for ○ thatを使って英語で言ってみましょう。

23−5 可哀想に思わないでよと伝える時のフレーズ

実は私は可哀想と言われるのが嫌いですw

同情するようなことを言われたら、口では心配してくれてありがとう✨と言いますが、心の中では
次のようなことを思っています。

「同情しないでよ」

を、pityを使って英語で言ってみましょう。

23−6 何か心配しているように見えると思う時のフレーズ

にょろは人間観察が好きなので相手を見て、何をしているかな、何かに悩んでそうだ等、観察に没頭している時間があります。

「彼女は何かについて心配されているように見える」

を、seem worried aboutを使って英語で言ってみましょう。

Thank you for reading💖

今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و

<<Week22復習  Week24復習>>

📚参考になる書籍!

にょろと一緒に学ぶ!~社会人のための大人の英文法学習帳
まずはベースとなる英文法を身につけていきましょ~✨


📚バックナンバー

#英会話 #英語 #最近の学び #学び直し #note大学英語部 #note大学スタディ部 #毎日note #脱力系自己啓発 #kindle #復習

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,438件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪