見出し画像

断る力を鍛えると自分の時間が増える

今回は、【人間関係ラクにする【断る力の鍛え方】
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★☆☆

今回のポイント!

私はプライベート、仕事で
やりたくないことは基本的に
Noを言います。

遊びに誘われても
ハマっている漫画があるときはNo。

ディナーに誘われても
食べたくないものがあればNo。

意味のなさない仕事もNo。

ただのわがままな人ですw

そんな性格をしているからか
愛犬も似たような性格で、
散歩に行ったときには
納得するまで散歩しないと
帰らせてくれません。
またご飯も食べたい物じゃないと
決して食べません。

飼い主がわがまま性格だと
飼い犬も同じですね(;^ω^)

相手からしてみれば気を遣う
相手だと思いますが、
良い意味で分かりやすい性格
なのかなーと思ってますw


そんなわがままな性格をしていますが
断るときには気をつけていることが
あります。

それは、『理由をつけて断る』
です。

○○をしたいからやらない、
○○が苦手だからやらない
などです。

理由が覆ることがないので
結果的に断ることになっているだけで、
納得する理由があればやります。

(嫌いな食べ物もこうすれば
身体に良い!と言われれば
我慢して食べます(;^ω^))

Noを言うのはわがままなイメージが
ありますが、Noを言えることで
自分が大切に思っていることを相手に
知ってもらえる機会にもなるので
決して悪いことではないと
思っています。
より自由に生きるきっかけになるので
断ることは良いことだと思います♪

Noが言いづらい方は、
DaiGoさんの動画のやり方を
やってみるといいかも(*'ω'*)

◆No と言える力の鍛え方
step1
一旦ペンディング

step2
時間的空間的距離を置く

step3
謝と共感を伝えた上で「私はやりません:“I Don’t”」で断る

step4
自己効力感が高まる

step5
No と言える人になる

断る力を鍛えると、自分の時間を
守ることにつながります✨

まとめ!

相手からの申し出で、自分が
納得しないことならNoを言える
ことが大切です!

Noが言えない方はDaiGoさんの
動画でご紹介しているやり方を
実践してみてください♪

📚参考になる書籍!

メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)
習慣について実践したことを
中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが
見つかると思います✨(*'▽')

#心理分析してみた #note大学スタディ部 #kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note #習慣

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪