見出し画像

ざまあみろって思えない

SNSに触れていると、見たくも無い情報が目に入る事がたくさんある。

特に最近目につくのは、炎上だ。
実は大して炎上してないのに(人口の比率を考えると)
目立って見えてしまう。

私は特に心が持って行かれやすいので、なるべく見ないように気を付けている。
それでもどうしても目に入る事もある。

よく、ざまあみろって言葉を見かける。
心がざわざわする。

自分や大事な人にムカつく事してきた奴が残念な事になっている場合はざまあみろって感情になるのもわかる。
だけど、ネットで見かけるざまあみろは、大体全く関係ない赤の他人の有名人(しかも悪い事してない、そもそもあんたに関係ないやろって事がほとんど)が何か良くない事や、上手く行かなかった事に対してざまあみろと言う人がいる。

そういう情報が目に入る。

Twitterのトレンド機能は時に優れているけれど、ネガティブなトレンドは目に入るだけで気が滅入る。

とにかく成功している人の粗探しをして、叩かねばならぬという思考の人がいるらしい。

いるらしい事くらいは想像つくけど、ほとんどの人間がネットで自ら発信できるようになった現代、それが表面化されてしまう。

一昔前だったら、おかしな人はきっと近所や会社学校でその行動を示して社会の目に触れることは無かったのだろう。周りの人は気が滅入るけど。

しかし、皆がそれぞれ発信できる世の中になると、そういう人に限って一生懸命発信する。そのせいで誹謗中傷が多いように見える。
それでその少数意見が世の中の意見のようにマスコミがピックアップして扱うという謎の仕組みが出来てる。

大多数の人間は多分そもそもネットに発信してない。
一生懸命SNSに投稿している人はほんのわずか。自分がもう若者じゃなくなる年代だからってのもあるのかもしれないけど、リアルな友達で誹謗中傷している人は見た事がない。

オリンピック開催前や期間中、
スポーツ選手が叩かれるの見るとホント萎える。
あの人たちって別に有名になりたいから頑張ってきた訳でも無ければ、ただ頑張ってここまで来て・・・っていうのになんか叩かれるのってすごい悲しい。
オリンピックに出てる人達なんか想像もつかないような絶望や苦しみと戦ってここまで来た人、選考に落ちた人とか色んな人がいて、そういう人を捕まえて誹謗中傷出来るって人間ってどうしてこうも醜いのだろう。
人を叩けるほどさぞご自身は完璧な人生を過ごしているんでしょうね。
伝記で本出してほしい。
人生で一度も恥じることのない生き方をして、完全完璧人間の話読みたい。

と、また心が持って行かれそうになった。
既に持って行かれてた。
純粋にオリンピック楽しみたい。

楽しも。

HSPのメリットまた見つけた。
純粋に色んな事が楽しめる。
感動もしやすいからオリンピックの楽しみ方が多分異常。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?