見出し画像

初天神さま巡り2024①

こんばんは!

桃花鳥つきかのMomoと申します。


先に旬のお話を。

1月25日は天神さまの日、【お初天神】となります。


私は天神さま好きなので、恒例の天神さま2社へ行ってきました🎀

今回は24・25日は用事があったので他の天神さまには伺えません💦💦


そのため2日間1社ずつ行ってきました🌸


では、1日目行ってみましょう♪

亀戸天神社


2日間開催の江東区亀戸天神社さまへ。




毎年大勢の方が鷽を求めていらっしゃるので、

年明けから準備されている様です💦💦


日程:1月24日・25日
時間:8:30~17:00迄
※鷽のサイズは順次無くなり次第終了

サイズはお財布等に入る「懐中用」(高さ約4㎝)と、

1号(高さ約4.6㎝)~10号(高さ約21.2㎝)迄準備されています。


今回の亀戸天神さまでの目標は

昨年交換できなかった「懐中用」鷽ちゃんを拝受すること!!!!




長いこと財布に入ってボロボロの鷽ちゃん・・・😱↓↓↓

入れ物が曇ってる💦



前回そんなに遅い時間に並んだつもりは無かったのですが、

まさかの並ぶ前に「懐中用」と1号サイズは終了とアナウンスがありましたwww



今日は用事もあるので

受付開始1時間前に到着し、懐中鷽ちゃんをゲットします!

昨年交換した鷽ちゃんは申し訳ないのですが、
もう少しお家にいてもらうことにしました・・・・


良い子で他の鷽ちゃんとお留守番しててネ!✨✨


では最寄り駅錦糸町から徒歩で神社へ向かいます。

錦糸公園を抜けると約12分位。



平日早朝の錦糸公園は出勤の方々が多かったです。

晴れていたのでスカイツリーがよく見えます😃



信号を渡ってから天神橋を進みます。





ここからはもう亀戸天神通り商店街です。



このまままっすぐ進むと有名な船橋屋本店が見えてきます。


まだ朝早いので閉まってますね😅

そのまま通り過ぎます。



左手に参道が見えてきます!



着いたのは目標通り受付開始の1時間前


ただ、もうすでに受付の行列は並んでいました笑

上記の正面大鳥居から見て、本殿右側が鷽鳥受付の授与所になります。


いつも長蛇の列になるため、受付の並びは境内の藤棚池をグルグルっと何周かするようにできています。


私が到着した時の列の最終は紅梅殿を過ぎたあたりでした。


↑↑↑公式HPの境内案内参照。



紅梅殿


そこから受付開始の8:30までの間、少し列の整理等で少し進みましたが

ほぼ列の位置は日陰なので防寒具とカイロが必須です🤣🤣🤣




開始前に申込用紙とペンをいただきました。

確か今回初めてだった気がします😳


注文書に金額や鷽のサイズが書いてあって分かりやすい。


恐らくやりとりの間違いを防ぐために今回できたのかも。

とっても有難い。


因みに大人気の10号サイズ特大鷽ちゃんは別で神職の方が整理券を配っていました。


これも数の確認として把握しやすいですし、

後に並んでいる方が自分はお受けできるのか分かっていいですよね🎀✨


ズルズル少しずつ進んで、大鳥居右側までやってきました笑


ご覧の通り、ずっと日陰で寒い。。。


あと開始まで15分!!!


ここでなんと風が吹いてきました苦笑


スカイツリーを見たり、足踏みしたりしてひたすらに耐えます←




やっと8:30になり、受付開始。

ここから何分かかるでしょうか。


まだ少しずつしか進まないので、少し咲いていた梅でもご覧ください🥶








そろそろ直進が終わります。

やっと本殿が見えてきました。




うわーまだ混んでる苦笑

ここで約20分程経過。



先に昨年の鷽ちゃんをお返しします。

※手前に実物大の木鷽絵のチラシがあるので欲しい方はいただけました。



列の途中で木鷽を返却。



私は2年持ってた懐中鷽ちゃんをお返ししました。

↓↓↓こんな感じで棚が設置されているので皆さんお返しします。


たまーに他の神社の鷽ちゃんがいることもあってちょっと可愛い。

どこの子だろう?と気になっちゃいます🥰



通路を確保するため区切りがあります。

様子を見て空いた受付列から指示に従って①~④の受付列に誘導されました。


私は①の列へ。

ここで30分程経過。


真横の本殿がよく見えます💕



あと前3人というところで、

結構鷽ちゃんを受ける数が多い人を対応されていたので結局45分程経過。


最終的に今回はこの時間でも1時間は見ていた方がいいという結果でした。

巫女さん・神職さんは丁寧に対応されていたので、

時間に余裕を持って行きたいところ。


※因みに今回私は懐中用のみの授与のため、
木鷽を受ける際に渡される抽選番号付きの説明書はいただけません。

抽選番号発表は25日最終日の17時過ぎらしいので、
知りたい方は17時過ぎに授与所で聞くか、電話でも良いみたいです。

当たったら金の鷽ちゃんがいただけるとか。
是非見てみたいものです😆


さて、懐中鷽ちゃんを持って参拝します。



参拝列はそんなに混んではいませんでした、よかった~✨


新年のご挨拶と神恩感謝を伝えて、また右側へ戻ります!!


木鷽受付の授与所を通り過ぎて、御朱印受付へ。


※24日だと「初天神」印が入らないのでご注意ください。


可愛い飴🍬とポストカードもいただけました💖💖

御朱印受付している間に授与所で欲しかったものをチェック。



御朱印受付札


実は元旦の地震のこともあって、

災害対策セットに笛を追加しようと考えた時、

亀戸天神さまで「そういえば鷽笛なるものが頒布されてたかも😳✨」

思い立ったのでした。


それ以外にも気になる授与品をお受けし、御朱印も拝受。


これで1時間20分位でしょうか。


用事があるので御太鼓橋を渡って、帰りました💨💨💨


藤はまだ早いので写真がありませんが、

水仙が綺麗に咲いていたのでパシャリ📸✨


帰りにちらっと受付列を見ましたが、かなり並んでおりました・・・・

基本的にお昼~お昼以降に神社到着だと待ち時間だけで3時間はかかる場合がありますので、

できれば朝一で並んで欲しいサイズの鷽ちゃんをお受けするのをおすすめします。


今年の亀戸天神さんはこんな感じでした。

少し一緒に行った気分になっていただけましたでしょうか😃


授与品


今回の授与所でお受けしたお品はこんな感じです↓↓↓


  • 鷽笛:初穂料700円

  • 天神様御守護:初穂料各1,000円


鷽笛は可愛い鷽ちゃんの姿をしていて、
厄災を退けて幸運に変えるように祈念されているそうです🌸

天神様の御守は亀戸天神さまのオリジナル?
令和9年に迎える菅公御神忌壱千百弐拾五年大祭記念で奉製されたもの。



色は2種類で、背景に梅の地紋の様な加工がされています。
カード式なのでお財布に入れるのに丁度良い御守りだと思いました⛩✨


鷽笛は今度首から下げられる様に組紐を組もうと思いますので、

またできましたらレポします✊🌸


今回はここまで。


店主情報

のんびりゆったり神社仏閣をめぐりながら御朱印を受けてる和物好き着物女子。
正月は某神社で奉仕したり、しなかったり。
霊感体質で組紐と仏像彫刻修行中。
オリジナル御朱印帳と和装にぴったりの商品や和に関する商品を販売しています。

面白かった記事に「いいね!」いただけますと励みになります✨

https://www.instagram.com/mokomo_3/

↓は「桃花鳥」のInstagramアカウントです🎀

https://www.instagram.com/tsukika0303/

この記事が参加している募集

イベントレポ

スキしてみて

いただいたサポートは次の楽しい神社仏閣記事や新しい商品製作に活かさせていただきます٩( 'ω' )و✧